![]() |
第 12 話 未来を君に捧げる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
やっぱり何度見ても涙が出ますね…。 まりあ。結局、僕たちの終わりはこういう形でしか見つからなかったんだ。 | 愛しいまりあ、誰よりも苦しんでやっと幸せを見つけたんだね。 神谷は士郎を好きなまりあを受け止めてくれて、待つだけなんて。 | 神谷のことまりあに対してだけは一途さ、優しさと、言うことはいつも正しいと思うしね。 ななの包帯が外されて、見えるようになりましたね…見たのは何年か振りに見たまりあの顔。 | お母さんのことは結局話さなかったんだっけ? 吉田は死ぬと分かっていて飛び込む姿が見たい…式の直前、20年間も奥さんは植物状態だったんだね。 | もう愛しているかさえ分からないなんて…でもお母さんを見て、自宅介護にしたと。 ななは点字の仕事を始め、純のことを知りましたね…そしてついに対面し、ケロイドを見るけど、 | ななは自分だけが目が見えないことで同情されたくないって思っていたと話し、 待っていると。そしてガラス越しのキス。 士郎はまた拾われて、神谷にお金が欲しいと言い出して、 | 2,000万円も出してもらったくせにって思うけどー知らないんだよね… おかしくなっている間に全部知らない内に。まりあを譲ったなんて言って。 神谷はまりあはもう子どもが産めないことを話し、 | 自分じゃないと思っている顔がもう信じられなかったね… 知らなかったんだからしょうがないけど。でも作ったのも、殺したのも士郎。 そしてお金のために自殺しようとしたこと、神谷は「1億でも10億でもかまわんぞ」って、 | 書けるはずないよね…。 ルリに呼び出されて、顔ぐちゃぐちゃで。 | 「跪きなさいよ」ってまだ言っているのか?何の理由で? 井野はどこがで暮らそうと言って、「俺、お前愛してる」って目をつぶすなんてね…そうだったね。 怖さもあったけど、思わず涙が出たわ。 そして神谷とまりあの結婚式。このドラマって妙に豊川さんがデカいように感じるよね…。 | 船上パーティーからヘリコプターへ乗り、まりあを見付け、 「一目だけでいいんだ。まりあの幸せな…」って、もう愛してるだなんていうことすら出来ないよね。 少し話をさせて欲しいと神谷に頼むけど、ダメだと言われ、まりあは今までのことを思い出して、 | 笑顔で飛び降りましたね…まりあが選んだのは士郎だった。 無音だけど、みんなの表情で、神谷の叫び声が聞こえるようでしたね…。 まりあ、 | 今日ようやく仕事がみつかったよ。 これで何とか暮らしていけそうだ。 まりあ、 僕は君を壊してしまった。 あるいは僕が壊れてしまったのか。 しかし、 そうだね、 もうそんなことはどうでもいい事なんだ。 肝心なのは、 今とても静かで穏やかな気持ちだという事。 この世界では、 もう僕は自意識に苦しむ事も、 失った何かを取り戻そうと苛立つ事も… まりあ、 僕は君を失うことで君を取り戻したんだ。 そしてまりあ、 僕は過去の全てを失い、 これからも全てを君に差し出すだろう。 この僕の全てを。 愛しいまりあ。 例え君の意思や記憶が 永遠に戻ることがなくても まりあは生きていたけど、記憶も意志もなく、でも士郎はただ側にいる…。 | まさか最初と逆になるなんて考えてもいなかったよね。何かが少しずつ違っていれば、 ルリがいなければ、二人は温かい家庭を持っていたかもしれない。 愛のために身も犠牲にして、でもこの結末が不幸なのかは断言出来ないように思える。 第 11 話 愛する者の死 | もうみんなギリギリのところでなんとか生きているって感じだね。 まりあ。今の僕は消えかかる物語の羊飼いだ。もう助けを叫んでも誰も振り向きはしないだろう。 | 愛しいまりあ。君を幸せにすると誓い、一方で欺き、傷つけた。この僕を。 まりあは生きていましたね… | ここは生きているのは最終回を覚えているので、死ぬことはありえなかったけど。 でも母親が自殺なんて…死んだ気はしたけど、覚えてなかったわ。しかも実の父親とだったとは! 葛木は有名な脚本家だったんですねーでも良いことは続かない。口を開けなくなり、 | 捨ててななの父親と一緒になった。まりあを可愛がっていたと思っていたが、 ななが生まれてからは特にそうは思えなくなっていた。 再会して長くないことから最期を看取ろうと考えていたんだね。 さすが親子だねー自分の目をななに、同じようなこと考えて。 そして士郎も殺されていいと思っていて、でもまりあに覚えていてほしいって。
| 士郎のことは神谷が助けてくれたようで、ブルーをもらったかって。 | 「お前は自分が思うよりずっといい女だ」って。心理テストを出し、「ひつじ」。 まりあと一緒だったんだね…痛いほど分かっている、寂しいってことを。 ななは養子縁組を切り、当たり前だよね〜実の息子に殺されるところだったんだもの。 | いいひとたちだったんだけど、養子の話さえなければこんなことにはならなかったのは事実だし。 警察だとあの探偵がやって来て、まりあが頼んだんだね。薬を抜くために。 | でも体が持つか、薬が抜けるか。 お金を盗もうとした純は捕まり、ななは皮肉にも角膜移植。 | 手術は成功し、確か見えるようになるんだよね。 佐々木はルリに会いたいと言い、ルリは井野は呼んでいて、飲み物なんて飲んじゃダメだよ。 | でも硫酸をかけましたねーでもあんなに簡単に亡くなってしまうとは覚えてなかったわ。 士郎はもうぐちゃぐちゃで、探偵にはもうダメかもしれないと言われたが、 | 士郎はなんとか生き延び薬を抜くことが出来ましたね。 まりあは士郎を送りここで別れようって、士郎ももう大丈夫だって。 「電話するよ」と言われ笑顔だったけど、 まりあは「士郎、さよなら」ってこれだけで分かったでしょうね…もうこの先交わらないことは。 まりあは神谷を選び、結婚はどうなったんだっけ?
| ついに最終回ですねー昔は12話が普通だものね!でもお母さんも佐々木も死んでしまったね…。 | こんなに悲しくて、ドロドロなのに引き寄せられるドラマですね。 まりあ、愛しいまりあ。僕がもう少し大人で、もう少し何かを諦められたら。 | 僕たちはうまくやれたのだろうか?それとも、もっと簡単な事なのだろうか? 愛しいまりあ、気付くのが遅かった事。 第 10 話 盲目の妹に光を | まりあ。もしもできることなら、今度は本当にこの僕の記憶を消し去りたい。 愛しいまりあ、つかの間だったけど、あの君との幸せを取り戻せるのなら。 士郎はボコボコにされて、もう尋常じゃないよね。 | しかも士郎はまりあにお金がいるって、言う相手間違えてるよね… まりあならじぶんのために、なんとかしてくれるって思ってるんだろうけど。 同じお金ならななの目を見えるようにしてるに決まってるって。 道夫はななをピクニックに連れて行って殺そうと考えていて、少女が荷台に乗って話を聞き、 | ななに話をするんだけどー信じなくて、純に助けを求めましたね。 ななもイベントの連絡をしたって言ってみるんだけどー市役所は終わっているって。 「殺すんですか?」って言い、外に助けを求めると眠らされてしまって、 | あの良い夫婦になんでこんなろくでもない息子がいるんだか。 でも純が間に合いましたね!道夫をボコボコにして、されて当然だけどね。 まりあはルリに呼び出されて、ボロボロの士郎を見せられ、 | 「まりあを愛してない」って言わせて、でもまりあの声を聞くと「まりあを愛している」って。 愛しているのはルリの方だったんだよねーこんなになってもまりあのことは忘れていない。 佐々木は店を辞めると言いだし、ルリをこの世の果てに連れて行くと… | 信じてしまった方が楽だったっていうのはそうかもしれませんね。 佐々木が聞いていたお母さんはどこへ行っているんだっけ? ななは無事で、道夫たちは捕まり、でも純は自分が助けたと言わないでくれって。
| ブルーを神谷に渡し、来週結婚式なんだね。 | まりあは薬をやめさせることを条件にお金はなんとかすると言い、 2,000万円だよって思ったら、死ぬ気なんだね…。死亡保険で助けようと、だからブルーも。 そして自分の角膜はななにあげると…。 この身を捧げて二人を助ける気なんだねーこれぞ究極だよね…もう一緒には居れないのに。 吉田は死ぬことを信じなかったが、震えていることが死ぬ気だったよね…。そして飛び出し…。
| 士郎はコンサートを見ていて、ピアノを弾くことだけは覚えていたようだね。 | 愛しいまりあが死のうとしているのに。 主題歌も「OH MY LITTLE GIRL」じゃなくて、「アヴェ・マリア」だったんだ。 まりあ、僕は暗闇の中同じ夢を断続的に見るんだ。何度も繰り返し、繰り返し。 | 不思議なことに君のぬくもりは伝わっているのに、なぜか君の姿はどこにも見えない。 愛しいまりあ、君の姿はどこにも。 第 9 話 小さな命が消える | 唯一、二人を結ぶ赤ちゃんまでも消えてしまったんですよね… 最終回へのスパートってところでしょうか。 まりあ。そう、僕は君から逃げて来たんだ。 | 男にとって一番大事なプライドと言うものを君に見せることができなくなって。 まりあ。女にとって一番大事な物ってなんだろう? 愛しいまりあ。女にとって一番大事なものは。 士郎も覚醒剤って分かったってことだよね…本当にルリのせいだわ。 | そして売人までやっているんだよね? 佐々木は士郎に会い、すぐに覚醒剤をやっているって分かって、男を滅ぼすのが目的。 | まりあにも話し、士郎はまりあに会いたいと言い出して、多額のお金を持っていて、 これまで仕事にありつけなかったのに怪しいお金に決まっているよね。 純は別人の振りをしてななに手紙を書いていて、そうだったね! | 点字も勉強して、こんな形で愛を表現する方法しかなかったんだよね。 会えなくてもななに少しでも希望を、支えになってあげられたら。 ななは村井道夫(沢向要士)に騙されていて、 | 婚姻届にボランティア参加のサインだと偽りサインさせられてて、 見えなければただの紙だものね。ボランティアなんて一番うまい言い方して。 目が見えないことを最悪な利用をされているよね。 覚醒剤を奪ったまりあに士郎はおかしくなって、お腹を蹴られ、 | 子どもは言えないまま消えていったんですね…。 お酒もあれだけ吸っていた煙草も止めて、皮肉にも士郎が身で殺すはめになるとはね…。 佐々木はルリに会いに行き、「待ってたの」ってそうゆう女だよな。
| まりあ、僕の細胞一つ一つが、いや、魂の粒子さえもが音を立てて壊れていく。 | まりあ、僕が僕でなくなって、もうすぐ君に会えなくなる予感がしてとても恐いんだ。 愛しいまりあ、もうすぐ君に会えなくなりそうで。 第 8 話 その愛を失う時 | ついに離れてしまいましたね…。 まりあ、今の僕は魂のぬけがらさ。 | 皮肉なことに、ただ、君を傷つけ、苦しめる時だけに自分の存在を感じるんだ。 愛しいまりあ、君を苦しめるときだけに。 神谷はまりあに父親が幼い頃に亡くなっていること、 | そして愛されなかったことが士郎に対する接し方に分かると話し、 まりあは男がダメでも自分のせいだと思ってしまう。 女は男がダメな分、自分で何とかしようと思うが、男は息苦しくなる… 愛する女ならなおさら。男が女を捨てる…言った通りになってしまいましたね。 ななは養子を決め、まりあには言わなかったんだ。でもおかしくなった純に襲われ、 | 気持ち悪かったけど〜これで子どもが出来るんだっけ? でもまりあに話して、殴られても殺してくれって、約束したものね。 ななはまりあの方がもっと苦しんでいたんじゃないかって、まりあは優しかったと、心は優しかったと。 | ななは角膜もちゃんと順番を待って、太陽も月も教えてくれないから、自分で起きて眠ると。 本当に強い子だよねーまりあよりもずっと。 士郎はルミに睡眠薬をもらって、これが睡眠薬ではないんですよね。ボロボロになっていく。 | 「別れたら。まりあさんのために」なんて…士郎にはまりあのためには弱いですよね。 士郎はまりあに別れて暮らさないかと切り出し、「いつまで?」って聞くとルミと寝たことを話して、 | それでもまりあは何も言えなくて、そして赤ちゃんのこと…知らないままなんですよね。 佐々木は妻を殺して出所したてだったんですねーそしてまりあに女を探しに来たと、 | 自分と同じ人間を作らないために、この世の果てに連れていくために。 そして見付けましたね!ルミを。 士郎はルミのところへ行き、抱き合い、そんな姿見たくないよ。 | 昔、襲われたって話していたけど、それも本当なの?でも叫ぶのは「まりあ〜!!」なんだよね。 神谷は離れていったことを知り、でもまりあは士郎を愛していることは一目瞭然なんだよね。
| まりあ、愛しいまりあ。結局、僕は君を救えなかったんだね。いや、君どころか僕自身さえ救えない。 | 愛しいまりあ。僕自身でさえ。 第 7 話 引き裂かれた姉妹 | ドロドロし合って来ましたね…苦しいけど。 まりあは士郎を変わらず愛しているのに、士郎はまりあ信じられずにいる。 | でもルミとは出来なかったんだねーそれでいい。まりあの子どもも無事だったようだし。 まるで今朝の僕は、笑えないジョークみたいだ。君のもとに帰りたい。 | まりあ、まだ撲の居場所があるのなら。 士郎は神谷から紹介してもらったプラネタリウムに就職して、でも神谷と話し、 | 「抱いたのか?」に「お前にはもったないいい女だ」って意味深なことを言ったために、 殴っちゃって、あの秘書は強いんだね。 ルミはまりあはキズ物になったと思っていたが、なっておらず、 | まりあを傷つけようとすると自分が痛かったと、 お前も止めた方がいいと忠告して、でもそんな女じゃないんだよね。 ルミは士郎のことでまりあを呼び、小芝居をするが、まりあはそんなものにひっかるはずないよね。
| 青酸カリを盛り、どちらかを飲むように言い、まりあなら飲むよね。 | まりあは賭けに勝ち、この女の方が愛を信じていないんだよね。 あとお母さんのところにいる男もルミを探しているんだよね。 ななは祖父に会い、まりあと父親が違うこと、放火のことを知り、ななは真実は知らなかったんだね。 | ななはデタラメだと言ってというが、まりあは認めるよね…。 純はおかしくなって、でも花屋の息子は財産をあげたくなくて近づいているんだ。 | 本当に癖のある人たちばっかりだわ。 士郎はまりあに手を元に戻してくれって詰め寄り、士郎も分かっているのに、 | まりあが何も言えないことも分かっているのに。でもブルーが戻ってきてくれましたね。 まりあ、愚かな僕は君との出会いから全てを悔やみ始めていた。 | まりあ、君も同じように後悔してるだろ?愛しいまりあ、僕たちの出会いからも。 第 6 話 すれ違う心 | ルミ〜!!全部この女のせいだよ。 まりあ、君の顔を見るのが今の僕には一番つらい。 | ただ自分の苛立ちで、君を傷つけてしまいそうで恐いんだ。 まりあが妊娠したのさえ覚えてなかったわ。でも士郎は知らないまま続くんだよね… | これが伝わっていれば何か変わったかもしれないのに。 ズレていた証拠なのかもしれないね…策略によって。 ルミは士郎に神谷とまりあのことを意味深に伝えて、 | まりあは士郎のために仕事を紹介してもらっているだけなのに。 士郎がまりあを待っていると言ったのにルミがバーで待っているって嘘を言って、 | そういえばこの気持ち悪い男いたね〜!ここは覚えていたわ。 でも士郎はまりあが神谷の車にのるところを見てしまって誤解を招くよね…最悪。
| それでも士郎はまりあを待っていて、まりあは士郎を待っていて、ルミの策略なのに。 | ルミの部屋にまで行ってしまって、そしてルミが言い寄り、 まぁこの心境ではダメって判断するのが無理だよね。いや〜!!って叫んでしまったけど。 まりは変な男に襲われているっていうのに!なんとか逃げたけど、警察に通報しようよ。
| まりあ、愛しいまりあ。こんな僕にいつしか君の気持ちが遠ざかってしまったんだろう。 | 愛しいまりあ、悲しいほど遠くに。 第 5 話 愛だけを信じて | 士郎は離婚。こんなあっさりだったんだね…神経が切れているとは。 士郎は仕事を探すが、今までの地位は全く役に立たず、ピアニストが出来ないとなれば、 | つぶしがきかないものね。しかも32歳という年齢もなかなか相手にしてもらえない。 僕たちは互いの過去について、もう触れることはないだろう。 | そして僕は仕事を見つけ、まりあ、君と二人で小さな幸せを見つけよう。二人はきっと小さな幸せを。 そしてななの手術は延期になり、純はななに全てを話すがななは拒絶。 | 許してもらえるって思っている方がおかしいけどね。 士郎は京子に仕事を紹介してもらうが、失敗ばかり。 | そして学校で弾いてもらえないかと言われて断ると、クビに。 これまでの栄光が忘れられないんだよね。 でもまりあは何も言わず、責めもせずにいて、しかも食い逃げするとはね! | 靴を挟んでのキスシーンは素敵でしたね。この2人だから成り立つような。 神谷はまりあに夢中のようで、京子が店を辞め、ルミは自分が一番だと思うが、 | まりあも人気あるんですよね。 神谷に近づいて、まりあの根も葉もない噂を言うが、 | 「10人の男に愛されるより、1人の男を10年愛せる女が好みだ」ってかっこいいですね。 この女に騙されないところが素敵。 そしてルミは直接まりあに近づき、断ると彼氏が待っているのかと言われて、 | 「あたしが待ってるの」って可愛かったね。 でも食事を作って待つまりあに士郎は工事現場のアルバイトでボコボコになってて、マフラーがぁ。 まりあ、愛しいまりあ。惨めな僕をどうか笑わないでおくれ。 | たとえ世界中が僕を見下しても、どうか今の僕を笑わないで。 第 4 話 流血の運命 | 本当に覚えてないものだね〜記憶って曖昧だわ。 君にいったい何が残されたろう。悲しいまりあ。 | 無力な僕は、ただ君の側にいられる時の砂さえ、残されていないのに。 ななとまりあの父親は違ったんだ…それは分け隔てられるかもしれないね。 | そしてまりあは知らなかったんだね。それをお母さんはあっさりと士郎にしゃべっちゃうんだ。 |