![]() |
DVD-BOX | サウンドトラック |
![]() |
![]() |
10 真犯人はお前だ!! (2000.09.15) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奈緒子はいなくなり、上田は里見に会って、まだこの頃は面識がなったのか…。 里見は上田に黒門島に行けば上田も敵になると話し、妙な気迫がありますからね。
| 奈緒子は黒津元男(柴崎蛾王)とくっ付けられそうになり、 | どうやら島で一番の根っこの持ち主らしい。 どうにか逃げて上田と隠れていると、元男に見付かるが、逃がしてやってもいいと助けてくれて、 | どうやら元男と奈緒子に引き継がれているものを知りたい黒津兄弟の仕業のようで、 その後は殺されるから逃げた方がいいと言い、ボートを使えと優しい。 でも上田を待っている身の奈緒子は上田を待ち、里見も黒門島にいて、 | 上田に力があると見せつけ、奈緒子が自分だけ逃げようとすると上田が戻って来て、 里見のトリックを暴き、全部インチキだと知らせるためだったのではないかと考える。 するとバカンス中の矢部と石原に会い、助けを求めるが、矢部に言っても無駄で、 | 奈緒子に殴られて海にはアレがプカプカ…。 元男に見送られてボートで逃げ、上田は黒津兄弟が探している物を預かるが、 | やっぱり戻ろうと、戻ると元男が殺されてて、なぜだか奈緒子と上田が犯人に。 黒津兄弟は元男の持っていた板を持っていて、奈緒子の受け継がれていることを言えと言われ、 | 地図が出来てその裏に書いてあると完成させると、それは元男の持っていた偽物で、 黒津兄弟に殺されたと書いてあって、他にも色々いたよね? 矢部に逮捕され、警視庁捜査一課でしからね!
| 剛三を殺したのは黒門島の奴らだったようで、里見はずっとずっと復讐を狙っていたんだね。 | そして上田は里見が全てを仕組んだのではないか…したたかですからね。 奈緒子と上田は財宝の場所に行くと120年に一度島が現れ、財宝と思ったら、 | 争いの元だから処分したって…まぁそんなことだよね…帰れなくなってるし。 鬼塚ちひろちゃん登場でしたね〜やっぱり「トリック」はこうじゃないと。
| まだ今よりトリック色が切ない話が多いですよね! 最近は映画とか新作しか見てなかったので一味違って楽しかったですね。 覚えていたのはビックマザーとミラクル三井くらいだったし。 9 父を殺した真犯人 (2000.09.08) | 出た!黒門島。 奈緒子に死んだはずの剛三から電話がかかって来たり、妙な手紙が届いたり…。
| 媚薬がバカ効きな上田は最高でしたね!
| 手紙のトリック先の場所には黒津次男(鴻上尚史)、黒津三男(正名僕蔵)兄弟がいて、 | 黒門島の人間で里見も黒門島の出身で、何をしたか知っているのかと言い出し、 里見に聞くけど答えてはくれない。 ついには剛三が目の前に姿を現し、でも上田がトリックを暴き、生きているはずはないですものね。
| 120年に一度シニカミが現れて災いをもたらすと、奈緒子に島に戻って欲しい、 | アナーキーの儀式だと、奈緒子が結婚して、たくさんの子どもを産んで欲しいと、 「行きたい訳ないだろ!」ってそりゃそうだ! 里見は剛三と黒門島から逃げ出して、そのせいで島が死にかけていると思っているらしい。
| 奈緒子は里見に会いに行き、殺したのは黒門島の奴らが剛三を殺したと話すが、 | 里見は長い間かけてもう忘れたと話す。 奈緒子は物置からあってはならない鍵や、剛三から里見への手紙を見付け、 | 「私はやがて殺されるだろう。私たちのもっとも愛したものの手で」と書かれていて、 自分が殺したのか…。 上田のところに行き、泣きじゃくり、今度霊能力者に会ったら追わない方がいい。 | 敵同士になってしまうと話し、「あなたに会えてよかった」と話し、 ちょいちょいこんなシュールさがいいんですよね。 奈緒子は黒門島へ行く決意をし、怪し過ぎるのに。 | 8 千里眼を持つ男… (2000.09.01) | 千里眼は1話完結だったのか…案外チープなトリックでしたからね。 なぜか上田がいる「ラドンびっくり人間コンテスト」に出場した奈緒子は | マジックを披露するが失敗して、千里眼を持つ桂木弘章(橋本さとし)に出会う。 怪しげな桂木を街で見かけた奈緒子は桂木に被害を訴える老人に出会い、 | 温泉目当てにコールドリーディングによる詐欺だと話し、打ち砕こうとするが、 部屋の間取りや中身をまんまと当てられてしまい、「豊胸パッド!!」って…。 しかしうまいこと間取りを書きますよね! 奈緒子の部屋を誰かが桂木に伝えたのだと考え、でも奈緒子の部屋に来るような人間は上田しかおらず、 | でも宅急便が来たことを思い出し、彼が伝えたのではないかと疑う。 上田を囮にして桂木に電話をすると宅急便が来て、拉致。 | 桂木に会いに行くとまたしてもまんまと当てられてしまい、上田も訪ねて来るような友達はおらず… お互い様なんだよね。でもひとつ橋が箸になっていて、絵を透視してもらうことに。 奈緒子は橋を描くが、桂木は箸を書き、音で聞いていたんですね…秘書が普通に覗いて。 | 関西人だったから発音が違って勘違いしたんですね。 上田が大声を出すと声が漏れ、「ジャンジャンバリバリ」でしたね。 でもさ、カーテンしまっていたらどうするんだろうね?違う手があるのか?
| 何もしてない矢部がやって来て、逮捕するけど…乗れないって…。 | 7 遠隔殺人意外なトリック (2000.08.25) | こんなに悲しい結末だったことを忘れていました…。 里見がやって来て、上田の部屋に案内するけど、 | なぜか上田がパンツでウロウロしてて、ブリーフなんだね。 どうやら出て行けとは言われてなかったからってことのようで、 | 楽しみにしていた“哲この部屋”を見ていると、双子特集で、やっと双子ではないかと考え、 里見を残して美幸に聞きに行くと、あっさり双子だと認める。 でもまだやっていないと言い、2人を一緒に居させてパントマイムをさせることに。 | さすがに美幸の言った3人目の松井一彦をさすがの矢部も見付け出したようで、 本当に電話がかかって来て、松井は死亡してしまい、見張っておけよって感じですけど。 奈緒子は水槽のエサやりシステムでトリックを見破り、双子に気づくことを計算してのことで、 | 上だが連絡して来ることも全て予定通りだったってことですね。 美幸はみんな殺してやると言い出し、でも陽子は「私が全部勝手にやりました」と告白すると、 | 美幸はあっさり自分はやってないと言いだし、陽子は苦しみ出して血を吐き亡くなり、 陽子が死ぬことも全て計算通りってことか。 上田に霊能力で人は殺せないと証言して欲しいと言い、双子だから証明することが難しいのかな? | 精神的にやられる事件でしたね…上田もご飯に行こうなんて言ってくれて。 里見は帰ってて、奈緒子が自分の家に帰ると手紙があって、家知っていたんだ?霊能力!?
| 佐伯日菜子って最近見ないなって思ったけど、引退はしてないんですね。
| 6 瞬間移動殺人の秘密 (2000.08.18) | 出た!超能力。 上田は結婚相談所に行っていたのか…ずっと一人で練習を積んでいたようで、 | 矢部にも巨根と童貞がバレちゃってるし。 矢部に頼まれて、パントマイムで人を殺すと言う黒坂美幸を見張ることになり、 | 上田はひとりで特訓した成果を試す機会だったが、また家賃をネタに奈緒子も巻き込まれることに。 このパントマイムは笑えるよね…おかしくて。
| 黒坂美幸の言った場所に行こうとすると、ちっさいジャンケンを始め、 | 上田が見に行くと本当に殺されていて、上田は気絶。矢部は風の強いところは来ないらしい…。 遺体には黒坂美幸の証拠が残されていて、捕まえようとするが、 | 彼女はずっと部屋にいた訳で、殺人は不可能。超能力では反抗は実証できないらしい。 奈緒子は4分の空白の時間でどうにかしたのではないかと考えるが、時間が足りない。
| 矢部が帰ってしまい、民間人が働いているのに寝ている矢部に | 腹を立てた上田は留守電に「ズレる、ズレる、外れる」と吹き込み、うなされしまえだよね! ゴミ収集所のトラックから空き缶が落ちたことから、奈緒子はトラックに梅木を乗せたと話すが、 | でも外部と連絡を取ってないのにどうやって呼び出したのか、遺体の音に気付かないのか、 トラックが遺体を絶対に落とすとは限らない、2人が出て行かなかったかもしれないと、 全ては出来たかもという状況だけで、絶対ではない。 さらに黒坂美幸は殺人を起こすと言い、パントマイムなのに返り血を浴び…本当に死んでいて、 | どうなってるんだ!?ですよね…このオチは覚えているので、さほど驚きは無いんですけども。 お母さんが来ることになり、オートロックだと嘘を付いているために、 | さてこれをどう切り抜けるかですよね…ここは覚えてますけど。 5 村が消えた…解決編 (2000.08.11) | 一体なんだったんだ!ミラクル三井って言いたくなるけど、切ないんですよね、彼は。 胴体を見て逃げるが橋がなくなってて、本当に上田なのか巨根をチェックして見るけど、 | 分からなくて、またミラクル三井が現れて、奈緒子はマジックを見せるが、 「で?」で片付けられて、それはそうだろうね〜マジックだもの。 ミラクルは建物を消してしまい、家に戻ると上田がひょっこり現れて、 | どうやら納屋に哀れな姿で閉じ込められていたようで、そこを女性に助けてもらったらしい。 この村には犯罪者の娘を殺した祟りのために女の子が生贄にされる風習があるようで、 | だからあんな建物があったんだね。 むき出しのままの胴体は誰なのかということになり、大きな体から警察官ではないかと考えると、 | 駐在所から前田の警察手帳が見付かり、全くの別人。 ニセ前田はミラクル三井とグルで、それなら簡単に消すことができるものね。 奈緒子は実はたくさんの人たちが監視しながら隠れていると考えると、 | ひょこひょこ出て来て、まんまと囲まれてしまい、前田は生贄を見て通報したが、 おかげで殺されてしまって、ニセ前田が演じ続けていたらしい。 ミラクル三井はメディアに利用されていただけで、前田を殺した後にちょうど村に帰って来た | 傷心のミラクル三井を今度は利用したらしく、村がグルになれば簡単なことだものね。 実は生贄は抜け道があることからこっそり生きていたようで、日照りなんていつもあることだと、 | 何かあれば生贄のせいだとしていただけだと…そんなものなんでしょうね。 ミラクル三井が現れ、消して見せようと言い出し、普通に落ちて、 | 「私は本物の霊能力者を知っている」と残して…これが最終話に繋がるんだっけ? 4 村人が全員消えた (2000.08.04) | おぉ!ミラクル三井!めちゃめちゃ胡散臭い。 元々篠井さん好きなんですけど…ミラクル三井は最高ですよ。 矢部は奈緒子に戦いを挑み、できるはずないのに…。 | しかも上司に本当に電話を掛けられてしまい、超能力があると村に行かされることになってるし。 「こいつなら消えてもかまいませんから」って確かに。 今回の謎は人が消えてしまった村。 | ミラクル三井はインチキだと非難された過去があり、村の人を消したらしい。 矢部は逃げて、奈緒子と上田と前田は村に入るが、確かに誰もいない。 | 家も生活館のあるままいなくなっているようで、旅行とは考えられない。 男女の産み分け法とか子作りの文書が残されていたり、子宮を現す石碑があったりする村らしい。 | 宝女子村(ほうめごむら)ってくらいですからね。 ミラクル三井が現れて、消失現象を見せられるが、奈緒子は影を指摘し、 | カメラも動いた証拠だと…映像なんてどうにでもなりますからね! 風が強かったと言ったが、インチキだとされて、叩かれたらしい。 前田が消されてしまい、前田の存在も消すと言っていたことから調べると、 | 前田の経歴がすべてなくなっている。 矢部を呼び、お料理が得意なんだね!奈緒子の寝言も指摘されちゃうし。
| 上田の姿がなくて、ミラクル三井が上田の頭を消すビデオを残してて、 | 押し入れからぎゃ〜!上田の胴体が!!! 3 母の死 (2000.07.28) | ビックマザーは本物だったんですね…でも金儲けに使われた…と。 眠くなったのはきじ汁、青木の部屋にビックマザーの写真。 | もはや青木しかいないんですよ! 奈緒子は青木がグルだったと殴り、上田の話だと美和子は一度起きたようで、 | 水道の水に毒が仕掛けられていたのではないか、遺書と毒は青木がどさくさにまぎれて隠し、 奈緒子と上田が死んでも呪いだと言えば済む。 母之泉に来いと言われて、ビックマザーは人差し指をかけてもらうと言われて、 | 「母に賭け事は禁止されています」「ちょっと待って下さい、お母さん。 こちらのお母さんが駄目だって言っているんですから」が良かったね。 数字を当てると言い出し、みごと当てられてしまい、上田の格闘でどうにか逃げて、 | でも下に隠れただけだからすぐ捕まってしまい、上田は奈緒子は助けてやって欲しい、 代わりになると言い、かっこつけちゃって。 最後に知っておいて欲しいことがあると、「それほど巨根という訳じゃないんだ」と、 | 奈緒子は分かってなかったんですね。 奈緒子はあっさりロープを抜け、コンベアーを滑るのは最高でしたね!しゅるしゅると。
| 上田は奈緒子が言った手の動きで嘘か本当か分かっていると思い、これも違うんですよね!
| 上田はビックマザーが部屋の中を調べるように言ったことが気にかかっていて、 | あの部屋にはたくさんの数字が貼られていて、でも奈緒子は完全ではないと、 上田は連れて行かれてしまい、鏡で嘘をつくと鼻が動くと分かり、あんなに動くかね? 青木に奈緒子が上田を殺すと言われて、青木は殺されてしまい、上田が浮いてて、 | 奈緒子にインチキだと思うなら上田を撃てと言われて、奈緒子が撃つとみごとマジックで、 ビックマザーも「もう終わりにしよう」と、津村は自分が騙されていたと言い出し、 ビックマザーは毒の飲み、いつか来ると思っていたようですね。 でもビックマザーは心を読めるのは本当だと、この世には不思議な力があると、 | 水辺のお父さんとお母さんのことを言われ、それは誰も知らないことだものね。 お父さんは本物の力を持った超能力者に殺されたと、 そして奈緒子の前にも現れる…そして殺されると…。 上田が鏡に映っていたのは時計が逆に映っていただけで、簡単なことでしたね。
| 瀬田くんは懐かしかったですね!めっきり見なくなりましたが。 | 里見が怪我をすると、奈緒子も怪我をする、不思議なつながりがあるようで… 里見が一番謎な人物ですからね。 そういえば、ファンファンがお父さんだったんですよね! | そして奈緒子の子どもの頃は塚本璃子こと成海璃子ちゃんなんですよね。 2 壁抜け (2000.07.14) | ビックマザーにまんまと「私は貧乳で困っています」と当てられてしまい、 本当に分かるのかと考えるが、アルコールを付けて透かして見たのではないかと考える。 奈緒子と上田と美和子は母之泉から逃げ出すが、ガソリンがなくなり、 | 近くの猟師に匿ってもらうことに。 猟師は助けてくれて、どうやら息子を母之泉に取られて、戻って来たが、 | 戻ってすぐに亡くなったようで、小屋にも逃げ出した人間がやって来るらしい。 奈緒子は上田の嘘をつく時の癖に気づき、「黒目が大きくなる」と言ったけど、 | トランプに仕掛けがあることを見付けるが、どうやら違うらしく嘘を見破られ続ける。 悔し紛れに貧乳のことを出すと、「大き過ぎるといざという時に不便だと」 | 「でかくて何が悪いんだよ、男はみんな憧れるんだよ」って…自ら巨根を暴露してしまい、 コンプレックスだからこそですよね…。ここで初めて露呈しましたね。 美和子はビックマザーに「今晩死ぬ」と言われてしまい、青木が見張っていてくれると言って、 | 奈緒子も隣にいたが寝てしまい、目を覚ますと美和子は亡くなっていて、上田は何していたんだか。 矢部がやって来て、奈緒子は逮捕。最初から奈緒子には酷いよね。 | でも美和子は遺書が見つかって自殺だと言われて、 そんなはずはない、どうやって美和子を殺したのか…奴しかいませんよね。 1 透視 (2000.07.07) | 映画とドラマがあるおかげか再放送が始まったので久しぶりに見ます。 第3弾しかレビューはしていないので、簡単ではありますがレビューを残しておきます。
| おぉ!ビックマザー!!懐かしい。
| |