戻る
木更津キャッツアイ
'02 1/18〜3/15放送 TBS系 22:00-22:54 公式HP
脚本:宮藤官九郎 演出:金子文紀、片山修、宮藤官九郎 P:磯山晶 主題歌:嵐「a Day in Our Life」
出演:岡田准一 櫻井翔 酒井若菜 岡田義徳 佐藤隆太 塚本高史 阿部サダヲ 山口智充 古田新太 森下愛子 小日向文世 薬師丸ひろ子 ほか
  千葉・木更津を舞台にした現代の若者たちの世界感をリアルに映し出す青春物語。元高校球児の田渕公平(岡田准一)は父・公助(小日向文世)と2人暮らし。ある日、公平は末期がんで余命半年を宣告されてしまう。残り少ない日々を好き放題に過ごしたいと考えた公平は、地元の野球チーム「木更津キャッツ」のバンビ(櫻井翔)マスター(佐藤隆太)アニ(塚本高史)うっちー(岡田義徳)たち5人で怪盗団「キャッツアイ」を結成。公平の死期を知ったことで5人の友情に変化が…。
C A S T
田渕公平(21) ‐‐‐ 岡田准一 : フリーター 末期がんで余命半年
中込フトシ(21) ‐‐‐ 櫻井翔 : 大学2年生 佐々木(21) ‐‐‐ 塚本高史 : フリーター
岡林(21) ‐‐‐ 佐藤隆太 : 居酒屋『野球狂の詩』マスター 内山(22) ‐‐‐ 岡田義徳 : フリーター?
モー子(21) ‐‐‐ 酒井若菜 : 同級生 猫田(31) ‐‐‐ 阿部サダヲ : 木更津キャッツ監督
山口先輩 ‐‐‐ 山口智充 : ヤクザ 喫茶『男の勲章』店長 ‐‐‐ 嶋大輔
佐々木純 ‐‐‐ 成宮寛貴 : 木更津第二高校野球部エース セツコ先輩 ‐‐‐ 須之内美帆子 : マスターの奥さん
ミー子 ‐‐‐ 平岩紙 : うっちーの彼女 五十嵐イチコ ‐‐‐ 細野佑美子 : 美礼先生の生徒
ひとみ ‐‐‐ あじや : 美礼先生の生徒 ちはる ‐‐‐ 柴山香織 : 美礼先生の生徒
呼びこみ男 ‐‐‐ 毛利守一 : ローズの店の呼びこみ係 巡査 ‐‐‐ 三宅弘城> : 木更津の警察官
教頭 ‐‐‐ 緋田康人 : 木更津第二高校教頭 校長 ‐‐‐ 森下哲夫 : 木更津第二高校校長
オジー ‐‐‐ 古田新太 : 木更津の守り神 ローズ ‐‐‐ 森下愛子 : ストリッパー
田渕公助 ‐‐‐ 小日向文世 : ぶっさんの父親 美礼先生 ‐‐‐ 薬師丸ひろ子 : マドンナ先生

ぶっさん 本名:田渕公平
家業:床屋 バーバー田渕
ポジション:キャッチャー
昼背番号:2
夜背番号:1/2(余命半年)
バンド:ヴォーカル
尊敬する人:哀川翔様
末期癌で余命半年を宣告。
“普通”に生きることを選び、好き放題に過ごす。
父親と二人暮らしで、母親は亡くなっている。母親似。
哀川翔とビールと野球をこよなく愛す。
木更津で育ち、木更津を一歩も出たことがない。
言葉をよく少し間違えて、バンビに突っ込まれる。
(マジンガートーク・ひおしがり・法の目をかいかぶる)
場が読めず、一人で浮いていることもある。
得意技はVシネスマイルと「負ける気がしねえ!」
バンビ 本名:中込フトシ
職業:大学生
家業:呉服屋 中込呉服店
ポジション:ピッチャー
昼背番号:1
夜背番号:0(童貞)
バンド:ヴォーカル
好きな人:モー子
ぶっさんと高校時代の最後の試合の一件で口を聞いていなかった。
第一回ミスター木更津!
キャッツの中では唯一の大学生で、結構モテると思われる。
童貞でなんか重い、ホモ疑惑、モー子が大好き。
呉服屋の為勝負服は着物。
アニ 本名:佐々木兆
職業:無職
家業:写真館 佐々木写真館
ポジション:サード
昼背番号:5
夜背番号:777(スリーセブン)
バンド:ギター
好きな賭け事:パチンコ・麻雀
野球部エース 弟・純がコンプレックスで、あだ名も純の兄だから「アニ」。
家の食事は歩合制。
賭け事が好きで、借金をして二度も死にかける。
小峰社長に気に入られ、バックリやられそうになり逃げる。
余命半年のぶっさんに気を使うことに「めんどくせー」と言う。
マスター 本名:岡林シンゴ
職業:マスター
家業:居酒屋 野球狂の詩
ポジション:ファースト
昼背番号:3
夜背番号:5
(店の営業時間が、朝5時まで)
バンド:ベース
みんなの溜まり場「野球狂の詩」マスター。
18歳で結婚し、キャッツの中で唯一の妻子持ち
妻・セツコ(先輩)・長女・勇気 長男・美寿太・次男・公平。
セツコ先輩には頭が上がらず、「愛してるよ」でごまかす。避妊をしない。
酷い事を考え無しで、よく言ってしまう。
うっちー 本名:内山
職業:キャッツアイ?
家業:スパイ
ポジション:ショート
昼背番号:6
夜背番号:?(行動・言動が謎)
バンド:ドラム
彼女:ミー子
とにかく謎だらけの男。
家は船で、家族は英語が堪能。6人兄弟。
キャッツよりも1つ上だが、なぜなのかは分からない。
キャッツの知らない裏では大活躍。
オジー 本名:小津裕次郎  
猫田 本名:猫田カヲル  
美礼先生 本名:浅田美礼  
『男の勲章』
店長
本名:帯谷(フルネーム不明)  
2話 中年男 ‐‐‐ きたろう : リストラにあった
3話 小峰社長 ‐‐‐ ケーシー高峰 : 木更津の長者番付一位
イラン人 ‐‐‐ ユセフ・ロットフィ  : 『男の勲章』で砂糖を袋に詰めると金になると教えてくれた
4話 ナオミ ‐‐‐ 増田恵子 : マスターの義理の姉
5話 哀川翔 ‐‐‐ 哀川翔 : 言わずと知れた哀川翔様
5・6話 小津慎太郎 ‐‐‐ 古田新太 : オジーの双子の兄
ダニー ‐‐‐ アニ : シガニー小池の従兄弟 純日本人
ケニー ‐‐‐ ボーズ : シガニー小池の従兄弟 純日本人
6〜8話 犬島くん ‐‐‐ 中村獅童 : 猫田の知り合い 人殺しの目をしている
6話 シガニー小池 ‐‐‐ ピエール瀧 : 音楽プロデューサー・宝石の横流し 純日本人
トニー ‐‐‐ シンコ : シガニー小池のペット?
歌田光子 ‐‐‐ 矢作美樹 : シガニー小池プロデュース(音痴?)
7話 氣志團 ‐‐‐ 氣志團 : 甘えん坊ハウスで育った腹違いの兄弟
氣志團・事務所社長 ‐‐‐ 明星“テポドン”真由美 : 氣志團のお金を着服
加藤鷹 ‐‐‐ 加藤鷹 : 言わずと知れたAV男優“ゴールドフィンガー”
8話 観月アサリ ‐‐‐ YOU : 魔性の女 ローラースケートを履いている
うっちーの父 ‐‐‐ 渡辺いっけい : 英語堪能 海と蟹と家族を愛す
うっちーの母 ‐‐‐ 宮地雅子 : 英語堪能
9話 リトル山田 ‐‐‐ 妻夫木聡 : ぶっさん・バンビ・マスター・アニの同級生(ぶっさんは幼なじみ)
安住アナ ‐‐‐ 安住紳一郎 : 言わずと知れた『サラリーマン早調べクイズ』の安住アナ

第9回 俺まだ死ねねぇや



第8回 俺のハートが盗まれた



第7回 最初で最後の夜!



第6回 さよなら小津先輩



第5回 俺もうマジ死んでもいい

ぶっさんは美礼先生がレズビアンという事を知ってしまった。どうすりゃいいんだよと聞くぶっさんにバンビ、マスター、アニ、うっちーは花火に夢中。ホモなら経験上分かるけどと言うぶっさんに引くキャッツ。どうやらコイツそうかな?って思う奴がいるって事らしい。誰とかと言うとバンビらしい。重いらしいし童貞だし。またモー子が「今あたしの話してたでしょー?」と来た。「してないよなー」と言うニヤニヤキャッツ。バンビが『俺ぶっさんの葬式ぜってーいかねぇかんな!』と言われてしまう。

橋の下で花火をするキャッツ。バンビは「やってやるよ!やりゃいいんだろー」「今週中にやってやるよ!」と荒れるバンビ。しかしぶっさんにそうゆう所が重いと言われてしまう。うるさいので通報されるよといいながら花火を続けるキャッツ。ボーリング場の裏にレズバーがあるらしいから、「行かなきゃ、ぶっさん」と言うがぶっさんの辞書にレズは無い、ぶっさんの神様哀川翔さん。みんなも好きだけどぶっさんは異常らしい。ぶっさんも調子にのって『まぁ鉄砲玉みたいな所あるかもしれねぇな』と言い出した。マスターに『ねぇよ』アニに『自分で言ってんじゃねぇよ』離れて花火していたバンビにまで、うっちーにまで『バーカ』と言われてしまう。お前等なんだよと喧嘩していると、「おーい!」と誰か来た。警察だと思い逃げようとするが、待てよとなり、よく声を聞いて振り返ると―――そこには“哀川翔様”「この辺でおすすめのポイントってどこ?」と言う。感動するキャッツ、ぶっさん泣いてるし。

5回表 山口先輩と猫田は野球狂の詩で猫田を問い詰めていた。猫田がどうやら隠し事をしているらしい。ねずみ顔になってるし。はいた猫田。非合法のバイアグラの3倍効くマイケルダグラスという薬らしい。1本5万。山口先輩のバレンタインディキッスー♪電話が鳴った。翔さんがいるという電話だった。

すぐさま山口先輩は翔さんを雨なのに釣りに来ていた。山口先輩松方さんになってるし。しかも鯛釣っちゃってるし。

そして野球狂の詩へ。サインして下さいと頼むアニ。ぶっさんは翔さんの本をまだ文庫が出て無い為縮小コピーして持ち歩いているそれにサインを頼む。「バイブっす」ってー「バイブルだろ」さすが翔さん突っ込んでる!しかもまた“木更津の鉄砲玉”って書いてくださいってーアニは借金あるんで“シャッキング”ってーマスターは「野球狂の詩さんへ。鯛のお刺身最高でした」ってーしかもまたまた「まだ食ってねぇだろ」ってノリ突っ込み。感動しまくるメンバー達。翔さんは今日木更津に前のりしたらしい。「翔さんいつ寝てるんすか?」の質問に名言『俺にはなー夜はねぇんだよ!朝でまた朝“ダブル太陽”』また興奮するメンバー!!ぶっさんなんか「俺もう死んでもいい」って言ってるしー。歌歌いたくなってきたと言う翔さんに「カラオケありますよー」と言ったがまたまた翔さん名言『いや動けねぇー、俺が動くと場面が変わる』カラオケ動かせー!!しかしバンビが冷静に「場面が変わるって何?」確かに。渋く歌い上げる翔さんー俺の海よ〜♪ライターやチャッカマンでライトにするメンバー!肩を組むメンバー!終いには泣いてるし…。帰ると言う翔さんに引きとめるメンバー。「野球やりましょうよ」とか言っちゃてるし。やくざ球団の話をしてしまいー翔さんあの映画気に入ってないんだよーあーぁ。沈黙の殺意らしい。翔さんが口を開いた『かたぎに俺の球が打てるのか』翔さん―――!世話になったので再来週の日曜日試合をする事になった。ぶっさんが「最後に5分だけいいっすか?」と連れて行った場所は美礼先生の所だった。励まそうと連れってたのにー「どなた?」と言う美礼先生。終いには「ジャンプ競技の方?」と言っている。「野球の方?」とまで。翔さんは「日本人じゃねぇな」と言ったら怒りだす美礼先生。気まずいなー。

朝、謝るぶっさんとあさりと海苔と落花生を渡し、うっちーまでもが「木更津の事嫌いにならないで下さい」と言うと翔さんは「再来週の日曜な」と言い去った。翔さん大人だったー!!追いかけるキャッツ!!「いい加減にしろー」と怒られるキャッツ。練習しなきゃなーと盛り上がるがぶっさんの体を心配するバンビ。

ぶっさんは家に帰ると公助が翔さんのモノマネをしながら起きて待っていた。いつも起きて待っているらしい。やる事ないからと言うが心配なんだろう。普通にしてくれと頼むぶっさん。普通だと言う公助。「毎日モノマネ教室通ってる親なんていねぇぞ!」とぶっさんが言うと、「毎日じゃないよー月・水・金・土だよ!」と言う。確かに毎日では無い。逆切れかよと喧嘩になる田渕親子。「朝帰りしといて説教かよ、ほっといてくれよ、うぜーよ」出た出たうぜーよ!!「いくつだよ?」と言うぶっさんに普通に「46だよ」と答える公助。やっぱり最高だ。田渕親子!!大好きだ!

猫田コインロッカーに金置いてるし。何やってんだ?そして“恐竜パーク木更津”にキョロキョロしながらコソコソ行ってるし。旅行けば―三日月―♪と歌われると猫田はホテル三日月―♪と歌い、なんかパツパツの背広着た兄弟系がいた。どうやら猫田は運び屋をやっているらしい。そして選抜があるので辞めたいと言うと殴られ、代わりを連れて来いと言う。しかももっとメジャーな商品を扱うらしい。メジャーな商品はトルエンだった…。やべーよ。代わりを頼んだ相手はオジーだった。「報酬は?」と聞くと「ユタ州」と答えるオジーさすが!!自分で笑ってるし。報酬は要らない代わりに野球教えてと言うオジー。なんだかせつないな。

ぶっさはまた美礼先生の家に居た。今度はサラリーマン金太郎・ミナミの帝王・ランボーなどを持って、美礼先生のレズビアンを治そうと持って来ていた。漫画から徐々に治そうとしたが、美礼先生から「人間がダメみたいなの、人間不信分かる?女もダメ。男はもっとダメ。」と言う。ぶっさん「ムツゴロウ系っすか?」って言ってるし。ぶっさん卒業後、学校で色々あって、信頼していた人にも裏切られ、どうやら縁談を口実に3月に学校を辞めようと思っていたらしい。ぶっさんは30人40人相手にしてたら爆発しますよー俺は9人がMAXだと言う。「なんで野球なの?」と聞くと大勢の方が面白いし、9人いないと野球出来ないしと言う。

野球狂の詩集合。美礼先生の話しをし、信頼していた人は教頭かと?確かに昔は相談にのっていたようだ。しかしありえねぇと言う事になった。バンビが「ぶっさん本当に先生のこと好きなの?」聞く。「はぁー?」とぶっさん+マスター+アニ。毎日朝練行って、店手伝って、先生とこ行って、また飲んでいるらしい。「いつ寝てんの?」聞かれ「今日でトリプル太陽」と言う。やばいぞー!!しかしバンビの今週中にやるという話題になり、ぶっさんは「男なら3秒だ、3秒考えて勝てねぇ奴には関わらない」らしい。バンビは実は今日モー子会うらしい。プレゼントまで用意してる。プレゼントはと言うとエンヤのアムバム(SEX10回してから聞くものらしい)だ。エンヤを見つめるぶっさん。ま、まさか?知らないようだ。知ってると言い張っているが…。そしてミー子がやって来てコンドームを置き「あちらのお客様から」と言う。うっちー気取って投げキッス?してるし。しかしぶっさんに「おめーらのこと認めた訳じゃない」と言われてしまう。へこむうっちー。

バンビモー子に会う。エンヤを渡し、モー子からミスター木更津の写真を貰う。モー子は今日バイト先でモー子の彼氏はミスター木更津なんだよって自慢したらしい。あららー正式に付き合うみたいだねー☆よかったね、バンビ!しかしモー子に抱きつかれると困ってしまい手を上に挙げてしまう。やっぱバンビだ!

野球の練習をしに来るとここの所毎日猫田がオジーと野球している。熱心に練習するオジーを見てバンビが投げて見る?と言い、ピッチャーオジー。カーブ投げてるし。すげー!

しかしオジー運び屋やってんだよねー旅行けばー三日月―♪違う歌歌ってるし。よくやってくれてるので許されてるようだ、量倍にされてるし。“ガンバの大冒険”ってーおいー!オジースーツ貰ってるし。

オジーは木更津ホールにいた。パツパツ兄弟から貰ったパツパツスーツ着てローズに薔薇を渡し、就職祝いにサービスしてもらい、絶叫してるし。

野球狂の詩にバンビ&モー子+うっちー&ミー子が楽しくゲームしていた。「アバかよ?」怒るマスター。「大変だー」アニがやって来る。ぶっさんが「オジーの背広だろ」と言うがアニは「族が攻めてきた」と言う。「嘘―?」ぶっさん+マスター。確かにしかもかなりの数だ!族は12時きっかりにバイクを降りて橋を渡り始めるらしい。「ひおしがりか?」とまたーぶっさん。間髪入れずゲームしていたバンビが「しおひがりな!」しかし今回は「入ってくんな」と怒られる。どうやらトルエンらしい。族が取引きしてる間にげへへへへとバイクを盗み売る計画らしい。しかも想像ではうまくいく事になっており族は「ねぇー」と馬鹿面らしい、バイクの鍵もつけっぱらしい。リスク大きい割に目的が見えないが、トルエンはだせーという結論に!!

そして盗みに行くと、バイクは無く、背広着て野球しているオジーだった。そこに座りオジーが熱心に練習しているので先発にどうかという話になり、まだ早いという意見もあったがいざとなったらバンビが代わるというので、オジーに「今週の日曜暇?投げる?」と言うと「いーの?」と嬉しそう。相手は翔さんだがそれが面白いんじゃんとオジー完全復活とぶっさんは決めたと「先生に報告して来るー」言い走って行った。バンビは「ぜってー好きだ」と言う。オジー美礼先生のマネ??

その頃美礼先生はまた教頭に学校に戻って来いと説得されていた。そこへぶっさん「ぜってー見に来いよー」と言い去ると、教頭は付き合ってると勘違いし、美礼先生は帰ってくださいと電話を切った!

ぶっさん・マスター・アニは男の勲章で打ち上げをどうするか考えていた。会費制にするのは無理だし、乾き物に一番小さいビールを配るのも無いしな。オジーが投げる事を男の勲章のマスターも知っていた。家族総出で見に来るみたい。そこへ族が全員「ナポリタン大盛りとオレンジジュース」頼んでいる。勝てると確信した3人はー計画を立て出した。中免を持ってるのはマスターとなんとうっちー☆見張りどうするとなり?そこへモー子が来てハイ!と手を挙げた、族のバイク盗む事を知っていた。バンビが会話が続かなくなり話してしまったらしい。しかしみんなが嫌がるので断ると「もう別れる」と言われたので、「今回だけ」と頼むバンビ。「ある意味峰不二子という事で」とバンビが言うと「いろじかけなら任せといて☆」というモー子に「やめろよ、色目使うな」と言われ「ごめーん☆」と抱きつくモー子。しかしぶっさんに「そうゆうの家でやってくれるかな」と言われる。ごもっとも。

オジーと猫田はまた練習していた。猫田はオジーの先発を喜び、パツパツ兄弟に辞めさせてあげて下さいと頼むが、断られ、殴られ、他の奴連れて来いと、じゃないと高野連にチクルと言われる。キャッチボールしながらオジーは思いふけっていた。野球しながらどうやら何か思い出したようだ。オジーはホームランを打った、大喜びしている。猫田も珍しく真剣な顔だ。

ぶっさんは店を手伝いながら、客からオジーが投げる事を聞かれた。みんな知っているようだ。公助はカットを失敗し、ぶっさんに左右バラバラと言われ、「うっせぇなー今揃えようと思ってたんだよー」どうやら公助はまだ怒っている。店の外を見るとオジーがいた。髪を染めてと言う。オジーに「ぶっさんはなんでキャッチャーやってるの?」と聞かれ昔太っていたかららしい。「オジーは何でピッチャーやってるの?」と聞くと兄貴がキャッチャーやってたかららしい。思い出したな何かを。「兄貴いるの?」と聞くといないと言う。「死んだ。タッチみたいだ」と言う。いいキャッチャーだったらしい。そしてぶっさんもいいキャッチャーだと言う。「俺も死ぬみてーじゃん」とぶっさんが言うとオジーが「ダメだよ、野球は9人いないと出来ねぇじゃん」と言う。涙が出そうだ。オジー金髪になる!「勝ったら優勝ビールやろうぜ」と言ったー喜ぶオジー。オジーが忘れ物をして行き「オジー忘れ物―」と呼ぶが中身はミットだった。見つめるぶっさん。

パツパツがトルエンロッカーに詰めてる。何か見て外国語喋ってる?

族のバイク盗む日。集合、遅れてぶっさん。翔さんから手紙が届いてた。前のりしているみたいー。そして円陣ぶっさん+マスター+アニ+バンビ+モー子、キャッツ!にゃー!バット持って出発すると、ぶっさんがゴミ?に突っ込み起きない…。笑えねぇぞ!と起こすが…。救急車に運ばれた。マスターとアニは公助をモノマネ教室に探しに行き、バンビとモー子はぶっさんに付き添う。急ぐ公助。「公平―ぶっさんー」と呼ぶがどうやら寝てるだけらしい。先生に呼ばれ、どうやら1週間寝てないらしい、怒られる。猫田翔さんで起きるぶっさん!明日のキャッチャーは猫田が努めると言うがバンビにサインを出すぶっさん。看護婦が見回りに来ると「うっせーなー寝てるよ―うぜーよー」と言う、公助じゃん!ぶっさん長渕の格好でバイク盗みに行ってるし、到着するが鍵かかってるし、族来ちゃうしー。うっちー族に追っかけられてるし。

5回裏 パツパツが見たのはうっちーだった。どうやらオジーに運び屋を頼まれ、ミー子に「誰だ?」されて割ってしまい、売るが…中身がオレンジジュースだとバレ、追いかけられていた。それがキャッツのところへー乱闘!!!金を持ち、逃げるぶっさんが刺された―――きゃー!しかしオジーのミットで『セーフなのだ』よかったぁ。野球狂の詩に戻るキャッツ!追いかけて来ないのが不思議だったが…その頃族はボコボコされていた。
そして公助は病院でバレて、「息子さんが可愛くないの?」怒られ、「可愛くなかったらこんな事まで出来ませんでしょ」と答え寝ようとしていた。ぶっさんは5:30だから2時間くらいは寝れると言うので起こしてと寝ようとするが、皆心配そうな目で見ている。そこへ翔さんから電話が入り、向かうメンバー。しかし、オジーが来ない。美礼先生も来てくれる。オジーの為に集まってくれた人達の為に待つと言うぶっさん。昨日のオジーの“野球は9人いないと出来ねぇじゃん”の言葉を思い出し、翔さんに中止をお願いする。ブーイングするメンバーだが『どうしても外せない奴なんです、俺にとっても木更津市民にとっても。正直野球どころじゃないんです』と言い謝ると、翔さんは「達は一生もんだ大事にしなきゃな」と承諾してくれた。さすが!かっこいい!さすが!哀川翔様!!

そして海にオジーの帽子が…

また長いなー。あと私の友達が発見したのですが、バーバー田渕の壁に“伊藤英明”がいる!!知ってました?一緒に<ぼくの魔法使い>やってましたよねー何か関わりがあるんですかね?常識だったらごめんなさい。

第4回 町で一番の色男

美礼先生がカエルを持って靴箱にいると、純くんに見つかり「何やってんすか?」と言われ、ぶっさんから電話なってるし、カエルゲコゲコ言ってるし。美礼先生が「純くんこの事誰にも言わないで」って言った途端、純くん「犯人発見!犯人発見!オイみんな出て来て」とバラされてしまった。

その頃ぶっさん・マスター・アニはまたうっちーの後をつけていた。うっちーを捕まえ、違う人の家を自分の家だと言う。しかも名字違うし、うっちー旧姓とか言ってるし、アニ「えっ?結婚してんの?」って間にうけてるし。しかもこの家の名前“帯谷”が読めない。うっちー近くにタイヤがあったので「たいや?」ってーマスターに「ふざけんなよー」アニに「いい加減どこ住んでるか教えろっつうの、何もしないからさ!」しかしぶっさんは痛いとこをついた「つうかさー俺ら毎日毎日うっちーの家さがしてて他にやる事ねぇのかよ!」アニが「だって気になんじゃん」確かに気になる。うっちーは逃げた。もう走れないので帰ろうとするぶっさん。そこで“ミスター木更津コンテスト”の告知を発見する。アニに「ぶっさん出んの?コレ」と言われ「まさか!」と言ったが…妙な笑みのぶっさん。

その頃美礼先生の悪事が校長にバレていた。【女生徒のカバンにタコを混入・弁当箱にザリガニ混入・ブラジャーに練りわさびを付着・タバコに爆竹を混入・靴箱にカエル(未遂)・女子剣道部のコテの中にマヨネーズに入れ・テニス部のユニホームにニャロメの絵を書き・そして1月の爆弾騒ぎ】美礼先生は悪いのは分かっているんだけど、感情がコントロール出来くて、ただムシャクシャしたらしい。そこに教頭がいた。「追い出して下さい、私を処分する前にこの男を懲戒免職にして下さい。この男は卑劣なんです。」と言う美礼先生だが美礼先生の母親まで呼んでいた。しばらく休養して下さいと言われるが「おかしい」といい一人で帰りますと家に帰った。

1回表 ぶっさん・マスター・アニは男の勲章でミスター木更津コンテストの話題だった。ぶっさんが出るような事を言うと黙られた。マスターは絶交まで言う始末。アニが「ミスターなんてだっせよー」と言う、マスターが「馬鹿にしてんのか?」、「マスターの子どもミスターだもんな」ミスターは長嶋からとったと思われたが「甘ぇよー」実はMr.BIGからだった。<余談ですが、マスターの長女は勇気といいますが、漫画『野球狂の詩』の水原勇気からとれたと思われます。>しかし誰も聞いて無い!しかし賞金100万にのるアニ!1年間ミスター木更津のいる店って名乗っていいんだぜにのるマスター!ローズ姉さんとちキスできるにのる男の勲章のマスター!「もらった」と言う男の勲章マスター「マジっすか?」!!

公助とローズは中込呉服店でSMプレイ??ロウソクたらしてるし。「何やってっすか?」と帰って来たバンビ!怒って帰るローズ。しかも「やあ、バンジくん」って似た者親子で間違ってるし。「バンジ?バン?なんでもいいですけど、うちの店で変な事しないで下さい」って確かに、ごもっとも。公助は「最近どう?公平くんと」バンビは「どうって?」公助は真面目な顔だ。気付いたバンビ。「なんて言うかな?仲良くしてやってよ」いい父だよなーカゲで支えるタイプだよな。私にとってかなりの癒し系です。また話しがそれた。公助がミスター木更津コンテストのチラシをバンビに渡した。バンビは何か考えている。モー子がプリクラを撮っている。そこへバンビ!ミスター木更津のチラシを渡して帰った。

美礼先生はご飯時、両親に励まされていた。しかし美礼先生は魚を綺麗に食べ部屋に戻った。家の周りには暴走族のような人たちが囲み、暴言をはかれていた。

うっちーは彼女を連れて野球狂の詩の前で彼女を紹介する確認をしていた。そして店に入ったがタイミングが合わない。電話が鳴った「セツコ先輩出てー」と言うが「無理―」と言っているとオジー出てるし。「はい、もしもし」って渋いし。そこへバンビが来た。電話は警察からだった。「お姉ちゃんだよ」とセツコ先輩、行って来ると出て行くマスター「お姉ちゃん泥棒なの」と言うセツコ先輩。警察に行ったマスター。おかし、おかし、リモコンを泥棒していた。しかし店の人はサイン貰ったと喜んでいる。ぶっさん+アニ+バンビ付いて来てるし、『でら、べっぴんじゃん』。ナオミ手振って、マスターに怒られてるし。
野球狂の詩に戻ったメンバー。うっちーと彼女は言えないままだった。その上オジーに「2人はホテルとか行かないの?行けばいいのにー絶対気持ちいいのに」と言われていた。ナオミはどうやら女優だったらしい(すげーちょい役)。口出しして怒られるナオミ。『有名な医者と結婚して、東京で暮らしてるんだけど、その頃から泥棒が始まってさ。なんかもう病気らしいんだよね、カミさんコレ(妊娠)だろ、そんで俺も義理の弟だし、いまいち距離感がな』。ぶっさん曰く“30代の悩みって感じ”俺らもうっちーの後ばっかつけてる場合じゃないなと自覚する、うっちーソバこぼしてるし。『なんでお前童貞なんだよ』バンビにとばっちり。『死んでも死にきれねぇ』と笑えない…。ナオミが「小津くん?」と言っている。知り合い?文化祭で2人マクベスをやったらしい。しかもナオミは高2の時体育倉庫の裏で告白したらしい。「あーあーあー」オジーがマクベスやりだしたー!オジーが壊れたと思われたが、『おっぱい☆』とナオミの胸を触った。オジー手の匂い嗅いでるし。『やっぱ、オジーだ』そこでアニの鋭い質問「そこ付き合ってんの?」「し、親戚?」あ〜ぁ。

そしてまたミスター木更津コンテストの話題。みんな出ないような会話中。ぶっさんは『あんなの出るの友達じゃないねぇな』と言いつつ、どこかたどたどしい。そしてコンテスト当日。まんまとみんな勝負服(ぶっさんは普段着)で来てるし!!東京からホストまで来てるし。「どけどけ、ブサイク」と言いながら猫田登場!「誰がガクトじゃこらー」誰も言ってないし。もう一人ガクト発見「かぶってんだよ」と殴った相手はなんと山口先輩だった。(最初マジで誰か分からなかった)「着替えて来いや、ドラネコ」「ニャオス」着替える猫田。

コンテスト開始。説明から。1年間ミスター木更津として全てのイベント行事に参加して頂くらしい、そこでぶっさん「俺ダメじゃん」。痛い…。審査委員長はローズ姉さん。面接開始!!まず、バンビ。志望の動機は「彼女が勝手に応募しちゃって」??彼女いないだろ!次、アニ「木更津に空港つくるよ。今までに2回死にかけた事あるからね、割と最近だけどね」政治家っての!そして確かに死にかけたねアニ。次、猫田なんかワイフ?YOU&YOU−?次、男の勲章マスターエルビスの使ったギター100万の自慢。次、マスターホタルイカのおき付けを作って来てる。食べ物でつる作戦か?次、警察バク転してるけど、審査員はホタルイカ食べてる。次、山口先輩。さすが芸達者!パントマイム!!素晴らしい!次ついに、ぶっさん。美礼先生の書いてくれた“普通”を見ながらーついに呼ばれた(あれ?呼んだ人アリ?いやイラン人だ)。ぶっさん「木更津に生まれ、木更津を愛し、21年間木更津から一歩も外に出た事がありません」グランプリをとったら「ズバリ地元の復興にかけます」「まずたぬき横丁に新しいアーケドを作り、ボーリング場には全自動スコアボードを導入、映画館の内装工事、喫茶店には見やすいメニュー」真剣に答えろと言われ「言わないつもりだったんですけど、癌を告知されまして、今年が最初で最後の親孝行なんです、よろしくお願いします。」審査員一同拍手!!よっしゃーもらったとぶっさん!!結果発表!バンビ合格。マスター合格。アニ合格。男の勲章マスター合格。ぶっさん不合格―――。キレるぶっさん。「じゃ俺ら忙しくなっからうっちーの尾行はぶっさん一人でやってよ」とマスター。「やんねぇよ!」しかしのそのうっちーも変な笑顔。まっまさか??実はぶっさんの面接の後死ぬのは「嘘じゃないの?」と言う事になり不合格になっていた。もう全部面接は終ったと思ったらうっちーがいた。ずっといたらしい。特技は「内房線の駅名を全部言える事。木更津駅、君津駅、青堀駅、大貫駅、佐貫町駅…竹岡駅」ローズ姉さんから合格!!と言われたうっちーでした。

ぶっさんアニからやっと美礼先生の事を聞く。美礼先生の家に行くと塀にはFUCKや木更津出てけなど書かれていた。その上美礼母に今は誰にも会いたくないと言われ追い返され、美礼父に怒鳴られる。学校へ乗り込み、教頭の机を蹴り飛ばした。かっこいいぶっさん☆教頭を掴み聞くと「結婚が破談になった」と言う。

モー子は神社で『木更津にスターバックスが出来ますように』と願っていた。そこへぶっさんが通り、結婚したいか聞く「してー」と言うモー子だった。しかしぶっさんはと聞くと「する訳ねぇじゃん、馬鹿じゃん」と言われる始末。

うっちーは野球狂の詩にいた。ナオミに「なんのお仕事してるの?」と聞かれ「キャッツアイ?木更津キャッツアイ」と答えてしまう。「詳しく聞かせて」と言われるが「おばさんはダメー」と言うとナオミに水をかけられてしまう。
そしてアニ+猫田+マスターはあさりを食っていた。そこへモー子「大生―」と来た。ナオミに「あなたが有名なサセ子ね」と言われると「なんだ、このババア」モー子らしくない言葉。どうやら2次審査はあさりの早食いらしい。気持ち悪くなりモー子はバンビの所に行くとバンビもあさり食っていた。珍しくバンビに「どっか連れてってよ」と言うモー子「今から?」と言うバンビに「ダメなら明日」と言うと「いいさ」とバンビ☆かわいいバンビ☆

ぶっさんは美礼先生の家の前にいた。ぶっさんは普通と書かれたボールを部屋めがけて投げた。するとよく朝、美礼先生はボールを見つけた。

寝過ごしたオジー。しかも2次審査はあさり“ご飯”の早食いだった。あさり何キロ食ったと思ってんだ―――!!

美礼先生は伝書鳩?にぶっさんへの手紙を託し、鳩を飛ばした。

あさりの早食いをするメンバー。3次はリズムテスト審査??『やっさいもっさいだよー』と嘆くアニ+マスター+バンビ!<オジーマメ知識 やっさいもっさいとはそこのけそこのけという意味で、木更津地方に古くから伝わる民謡、木更津甚句の掛け声である。木更津市民の血の中にはやっさいもっさいのリズムが染み込んでいるのだ>オジーまた「おっぱい」やってるし。マスターも「いやーん」って。オイ!
さあ始まったー“やっさいもっさい”おさおさおっさいーそれそれー♪山口先輩先頭きってやってるし。公助仕事中に客も「やっさいもっさいだ」って出てっちゃうし。ぶっさん「どこ行くんだよーオイ!マジかよー」って。近所の人店閉めて行っちゃうし!!すげなー。ぶっさんのも踊ってるし。山口&猫田ノリノリだよ。+ローズも。

バンビついにやっさいもっさいでリタイヤ。マスターもアニもばっくれ決定。帰ろうとするバンビにモー子が「やっさいもっさいどこでやってる?」と言うが無理やりバンビは渋谷へ。洋服屋に入るバンビだがモー子は外でクレープ食べてる。クレープ食べ過ぎて気持ち悪くなるモー子。モー子曰く『クレープはモー子の事裏切らないもん』と言った途端鳩に糞をされてしまう。怒ったモー子は「木更津帰りたい」と言い出し、終いには「バンビなんか重い」とまで言われてしまうバンビ。落ち込むバンビ…。

ぶっさんに美礼先生から電話がかかり、まだ鳩(手紙)は届いてない。美礼先生の家に誰かいるみたい。ぶっさんみんなに連絡し美礼先生の家集合!ぶっさんが付くとーそ、そこには「キャッツアイ」と名乗る女が!マスター+アニ到着!「姉さんー」とマスター。「何言ってんの?私は木更津のキャッツアイよ!」「木更津のってのはいらないんだよ、姉さん」と近寄ろうとすると、バタフライナイフを振りまわし、アニに「今時バタフライナイフかよーだっせー」と言われる。しかもケガしてるし。警察には泥棒の被害届が続々と集まっていた。

ナオミを美礼先生の家に入れ事情を聞く。起こるマスターをなだめる美礼先生。やめようと思っているんだけど、どうしてもダメらしい。お金には困ってない、ご主人から生活費十分過ぎるくらい貰っている。「今日は休日だし、お留守のお宅が多いし」とか言ってるし。「理由になってねぇよ」マスターにまた怒られてるし。悪いという自覚はあり、「感情のコントロールがうまく出来なくて、ムシャクシャして」美礼先生は自分の事とダブり「もうやめて」と叫んでしまった。そしてぶっさんに助けてあげてと頼まれる。町の人にも自分達が疑われ、アニは佐々木写真館の写真をはずした。

落ち込むバンビは駅でうっちー&ミー子がちゅーしているのを見てしまう。隠れてミー子に「やっぱ付き合ってんだ?」と聞くと「付き合ってません」と言うがうっちーからバンビは傷つくから絶対に言うなと言われたらしい。でも言ってしまってる。あーぁ。

野球狂の歌に着いたバンビはうっちーに「お盛んですこと」と言う、うっちー動揺しまた噴出す。ナオミの盗んだ物を返す計画中だった。ミスター木更津の発表があってミスター木更津がやっさいもっさい踊りながらパレードしているどさくさに盗んだ物を返すという事らしい。じゃないと自分達の身が危ない、ニュースでも「犯人は木更津“の”キャッツアイと名乗りー」とやってる。バンビの「のー?」最高バンビ!!うっちーはパソコンが出来た、見ずに出きるし。初めて「さすが1コ上だよなー」と言われていた。盗んだ物と家を照らし合わせる事にーなんでリモコンばかりとるの?と言う質問にさすが大学生のバンビが「なんかのメタファー(私も初めて聞いた)じゃん?」どうやら自分をコントロール出来ない気持ちの象徴らしい。けどぶっさん曰く「そんなの木更津じゃ通用しないの」と言われてしまう。

オジーの『朝だよー』のやっさいもっさいバージョンでミスター木更津発表日。キャッツ+ナオミ集合!バンビが「この中の誰かがグランプリって事はないよな?」「うぬぼれてんじゃねぇよ、コノヤロウ」ばっくれたから無いと言うマスターだが、意味深なうっちー。いつもの円陣『木更津キャッツーにゃー!にゃあ。キャッツーにゃー!にゃあ。キャッツーにゃー!にゃあ。』『合わせろよ!!』確かにーでも面白い。

うっちー&バンビがミスター木更津の発表を見に行くと…なんと“中込フトシくん”!!どうやらバンビ+アニ+マスターがばっくれた後うっちーもついて行こうとした所審査員に見つかり、ばっくれられなかったらしく、残っている人の確認の時にうっちーがマネして代返していた。

おかげでバンビはミスター木更津に選ばれ、泣く泣くパレードしていた。その頃なんかイキイキしているナオミとマスター、ぶっさんとアニは着々と返していた。しかし一人残されたうっちーはパレードの地図を無くし、パレードに接触しそうになっていた。逃げるうっちー。この間来た帯谷さんに返しに来たぶっさんとアニだがPS2にひかれていると、帯谷が帰って来てしまう。焦る2人。しかも帯谷は男の勲章のマスターの家だった。母を捜す帯谷(マスター)が2人の居る部屋に入るがふすまにへばりついた2人になぜか気付かない。普通ありえないけどね。そして2階で物音がし帯谷が2階に行ったのを見計らって2人は逃げた。するとミスター木更津ことバンビが帯谷の家のベランダにぶら下がるうっちーを発見!なぜ?ルート変更をねだるバンビだが、曲がるとぶっさんとアニがー。戻ってくれというバンビー大変だぁ。モー子がミスター木更津バンビに気付いた。嫌がるバンビだが、以外にもモー子は『バンビー超かっこいい』と写真を撮るモー子。ガゼン張切るバンビ!バンビにちゅーするローズ姉さんを意味深な顔で見るモー子。

やっと終り野球狂の詩に集合。なんでバンビがミスター木更津かというと童貞だかららしい。ナオミが東京に戻ると言う。もうやるなと注意し、オジーに花束を渡させ。ナオミが真面目にと言うが『普通でいいよ』とぶっさん。「ごきげんよう」と去るナオミ。さてこの100万をどうするかと言うが、バンビが俺が貰ったと言う。するとうっちーが土下座してる。

4回裏 うっちーは地図も無くしパレードに接触しそうになり、慌てて帯谷の家に入った。その後ぶっさんとアニが来た。うっちーは2階にあがり、転んであのエルビスのギターを壊してしまっていた。あの2階の物音はそれだった。そして逃げようとバンビの見たベランダにぶら下がっていたのだ。

あのギターは100万。まぁあぶく銭だと諦めるよう言うが賞金を開けてみるとナオミこと木更津のキャッツアイに餞別に盗まれていた。追っかけるキャッツ!

その後ぶっさんは美礼先生の家に行っていた。ナオミやミスター木更津の話をした。美礼先生は手紙の事を聞くが、まだ届いていない。でもぶっさんは結婚が破談になったことが原因だと思い話すが、美礼先生は横になると言う。暇だと思いドカベン・タッチ・ナイン・キャップテン・あぶさんを持って来たと言うが美礼先生の家に全てあった。公助が体を心配していた事を伝えるが…(公助はその頃ブルースリーの服まで来てモノマネしていた。しかもアニのせいでもう知っている)どうなの?と聞く美礼先生に『治りました』と言うぶっさん。さすがに言えないよなー。そして『ありがとう』と言うぶっさんは美礼先生に色々お礼を言わなきゃいけないと言う。【まず校庭で外車見つけたこと・それでバンビとも打ち解けたこと・先生のクラスじゃなかったらここまで仲良くなれなかったこと、うっちーなんかダブってるし】感動する美礼先生。帯谷の家のポストに100万を入れ小さく円陣。ぶっさんは美礼先生をリスペクト!しているという。美礼先生がぶっさんの投げたボールをもう少し借りてていいかと言う。『つうか、先生さー』とぶっさん。つうかと言う日本語はないと言う美礼先生。さすが古文の先生!!ぶっさんにキャッチボールしようと言われ、キャッチボールする二人。わざと遠くに投げ家の前から外に行くように仕向けるぶっさん。嫌がる美礼先生かわいい☆その頃オジーが鳩を捕まえていた。ついにキャッチボールも学校まで来て校庭にボールが。無理だと言う美礼先生に「取って来いよーい1年」と厳しい目。勇気を出した美礼先生。「元気だせよー先生。男なんて他にもいっぱいるって!だってさー地球上の生物の半分はオスなんだからさ」と自身ありげに励ますが、美礼先生は帰ってしまう。そして鳩の手紙には“公平君へ 先生レズビアンなの。”と書かれていた。あ痛っ!オスじゃだめじゃん。

また長くなってしまいました。今回は話しが何個もあるような感じでした。私の木更津好きな友達はこの回が1番らしいです。よくキャッツ+ナオミの円陣の『合わせろよー』が好きでよくやっています。

第3回 僕の息子が死ぬ!?

哀川翔様のビデオ化されていない幻の名作“やくざ球団”を鑑賞するぶっさん・バンビ・マスター・うっちー+オジー。しかしいいところで映写機が壊れた。しかも直らないし、買い替えると100万以上はかかるらしい。ぶっさんショック!定番のうっちーの『ぶっさん薬飲んだ?』しかしまだ冷ややかな目。そういえば、アニがいないー何してんだ?野球狂の詩でキャッツアイ計画ー“尾崎の未発表曲のテープあります”と1個1万で売ると言って歌ってるのは猫田←マスター案。猫田歌いながら釣りしてるし。キャッツアイなんだから泥棒しなきゃということで“銀行強盗”うっちーは想像を膨らます、かっこよくノックで決め(この時の声V6の三宅健さんぽいよね!?)金を奪い、女子銀行員の唇まで奪うが・・・みんなにダメ出しされ、まずうっちーが違う銀行に行っちゃうとマスター確かに。「だせー着メロなってるぞ」の相手はアニだったがすぐ切れた。そして犯罪スレスレで『法の目をかいかぶる』みたいな、またまたバンビの突っ込み『かいくぐる、な』こうゆうぶっさんの小さな間違い大好き☆その頃美礼先生は教頭にまたストーカーされ、自転車で教頭の股間をゴーンしていた。逃げる美礼先生を見つけた猫田は「マドンナ先生〜」しかし猫田は教頭とお楽しみ中だと勘違いし、それに釣りに大物がかかり『カジキか?カジキか?』しかし釣り上げたらポリバケツ!開けると猫田は『なんだチミは?』中にはアニーーー『何も聞かず30万かして下さい』と言う。

1回表 野球をするキャッツ(−アニ+バンビ)猫田がピッチャーで打たれまくり、ピッチャー交代。登場したのはオジーしかも哀川翔様のマネをして大回転魔球だし。バンビは合コンに誘われてるし、しかも人気らしいし。さすがバンビ☆モー子が「バンビがいないと全然だめー負けちゃうよ」と電話すると即行木更津。ピッチャーバンビ!猫田立場無し。「アニは?」と聞くバンビに動揺。「何か知ってんすか?」と聞くぶっさんに「真面目にやってんじゃないか」と言うがねずみ顔になってる。嘘だ!アニ&ローズ姉さんパチンコしてる。

合コンしようと言うバンビ!『合コンとは同じ人数の男女が親睦を深める飲み会』ぶっさんでも知ってた。ノリ気のマスターだがセツコ先輩に見つかり「愛してるよ」。アニ何してるのか?ぶっさんが嫌な予感がすると言う。

今度は山口先輩が釣りしてる。シェリー俺はうまく笑えているかー♪猫田同様すごい引きだ!「カジキだ!もしくはカジキだー!魚拓ー」同じこと言ってるし。そしてまたポリバケツだし、また「なんだチミは?」でまたアニだし。また『何も聞かず70万貸して下さい』って金額増えてるしー。ぶっさんの嫌な予感は“真面目に働いてるとか?”じゃー合コン誘ったら悪いなという事になったが「アニがいないと無理じゃね?」と言うマスターにぶっさんは『大丈夫だよ、俺のマジンガートークで』また少し間違ってるし、そこへバンビの『マシンガントークな!』『おう』ってもう最高だな☆ぶっさん煙草1mmに変えてる。エライ!あたしも見習わなくては!うっちーどうする?に反応無し。会費1万。高くない?どんな高級合コンだ?ぶっさん金無い・・・ユニホーム代・・・店の勘定・・・交際費・・・?『あと半年で死ぬんだから』ってものすごいこと言ってるし、けどあたしも使ってしまうかもな。けどそんな甘えが通用する奴等ではなかった。オジーも勘定払ってないけど、“木更津の守り神だから、憎めないもんな”と言われてしまう始末。「俺は憎いのかよ」とぶっさん、確かに・・・。そこへうっちー2万持って「ぶっさんと俺の分」『やっぱ来るんだ』さすがうっちー☆

公助モノマネしてる。今度はだれだ?ぶっさん帰宅。『似てねぇーな』と言うぶっさん。公助は牧瀬里穂のマネだったらしい。『公平くんは母さん似だからな、公助は父さん似。父さんそのもんだ』珍しく親子っぽい会話から『金貸して』『合コンなんだよー』『公助も連れてけ』『ダメー』こんな親子いいなー親を公助、子どもを公平くん。公助を見るぶっさん、まだ癌の事言ってないんだもんなー。せつない・・・。

美礼先生はまたも教頭にストーカーされてるし、教頭木登ってるし狂ってる!美礼先生今度はちはるの弁当にザリガニ混入。誰かのブラにわさびを塗り、煙草に爆竹混入。イチコの携帯を盗み、ひとみの携帯に生ハムスターを付ける。公助は美礼先生を訪ねる。公平くんのことが心配で、いい父だな。しかし公平くんのモノマネしてるし、『うぜーよー』。「先生のモノマネもしましょうか?」結構ですって言われてるし。けどしてるし。

合コンの日、マスター(セットアップ)・バンビ(和服)・うっちー(スーツ)でぶっさんはスウェット。しかし“負ける気がしねぇんだけど”その上東京行くの初めてらしい。ふと見ると佐々木写真館の前に悪そうな方々が・・・真面目に働いている様には見えない。そして悪そうな方々が「佐々木純のアニの連れか?」ここでも純くんのアニ。しかも連れって意味分かってないし、私の知り合いにも友達を連れって言う人いたよ。美礼先生から電話が!そこへやっとアニ赤い原付で登場!!『アニ今日合コンー』と言うぶっさん。アニが「何ー?」と言いながら車にボーン!!ぶっさんのせいだな。車中から??

3回裏 アニはパチンコで8万勝っていた!それを持って賭け麻雀行き負けていた。それでポリバケツに入れられていた。それで猫田に釣られていた。猫田は金を貸してくれず、紹介してもらったのダイコウワ物産は海苔とハマチの養殖の第一人者で木更津1の高額納税者の小峰社長だった。「しくよろ」「シャワー浴びて
らっしゃい」と言う小峰にアニが「監督」と言った時には猫田はいなかった。異様な部屋で待たされマイケルジャクソン?の格好で小峰社長登場し、アニにごま油を塗り「いただきまーす」ギャーーーーー!殴り逃げ出したアニ。真面目に働こうとパチンコ屋に行き働こうとした時ローズ姉さんにステージが始まるから持っててと頼まれ、2人でフィーバー。働くのは辞め、また勝った金で賭けマージャン。そしてまた負け、ポリバケツに。それを今度は山口先輩に釣り上げられ、またも小峰社長を紹介される。借金はジャスト100万になっていた。今度は練乳をかけられ「やっぱやだー」と蹴り逃げ出す。そしてやっと車に突っ込んだと。その車内から出てきたのは小峰社長だった。『掘る掘るちゃんは好きだけど、掘られるのはやなんじゃい』と小峰社長。

そして借金は150万。期限は1週間。逃げれるんじゃね?と言ったが小峰社長に目を付けられるとアニだけじゃすまないらしい。1コ上のヤスダは10万ちょいの借金が肩代わり肩代わりで1,000万(100倍)超えたらしい。それで家族でマグロ船乗ってる。マグロ船はいい方で噂じゃミンチにされてハマチの餌にされてるらしい。映像がリアルで怖い。『減るもんじゃないし、1回くらい我慢してばっくりやられたらー』と言うマスターに嫌がるアニ。ぶっさん曰く“食われるか、食われるか”っていう話らしい。しかしみんな協力するということでアニはどっか隠れろと、バーバー田渕の使用済タオル入れのポリバケツへ。ポリバケツにアニを閉じ込めぶっさん達は合コンへ。しかし東京じゃなく木更津だとバンビは言う。しかし行ってみると同窓会だった。しかもオジー来てるし、「人数合わせだよ」って言うバンビだが向こうもローズで人数合わせしてるし。最高だなー木更津最高!!ぶっさんにくっつくモ―子。バンビが「後で席替わって」と言っている。バンビモー子大好きだなー。うっちーは妄想していた女の子をじっと見つめる。その頃アニは公助の会話から合コンに行ったことを知る。

ローズは美寿太に「あんたどこから出て来たか知ってる?見たいー?」と言っている。オジーのってるし。「見せんなよ」と鋭い突っ込みマスター!ぶっさん・バンビ・マスターはバンビとモー子の話。まわりくどい事しなくてもモー子なら頼めばやらせてくれると言うぶっさんだが、バンビは真面目に付き合いたいと言う、しかしモー子は馬鹿だから無理だと言うが、バンビは馬鹿じゃないと言う、馬鹿の猫田と付き合ってたから馬。鹿もらってるとまで言ってるし。しかし『仮にも馬鹿だとしても、その馬鹿俺が治してやるかっつてんの』かっこーいい!バンビ!しかしモー子はぶっさんに赤い橋渡りに行こうよと言い、“赤い橋をおんぶして渡った男女は結ばれる”と言う。けどモー子が今考えた。バーカと言われているモー子の手をバンビが引っ張って行き、若いって素敵だなーと言うぶっさんとバンビ・・・同い年だが君達は貫禄があるよ。うっちーがいない。その頃うっちーは合コンのあの女の子とやっちゃってた。しかし金を払え?また小峰社長だ。しかも先っぽだけ??「そんなことはないはず」とうっちー。てゆうかうっちーはなかなか手が早いね。<小峰マメ知識 先っぽだけでもさも半分入ったようにぽーっとなる事を医学用語でサモハンキンポーと言う>うっちーは無事帰された、好みじゃないらしい。おや?ここはデートクラブのようだ?

その頃アニは公助のモノマネを見ていた。アニは合コンに怒っていた。「違うよ、同窓会だよ」「余計ショックだよ」確かに。公助「公平くんにも新作みせちゃおうかな」「やめろよー恥ずかしいな」と言うがアニが見たいと言うので準備して行った。「ぶっさんの父ちゃん超うけるよー」「人んちの親で超ウケてんじゃねぇよ」確かに、しかしウケル。アニんちはギスギスしてるらしい。アニはぶっさんが死ぬことを公助言ってしまったらしい。ぶっさんとアニの掛け合いもう最高。『超ー気まずいよー』もだえるぶっさん。公助登場しかも、和田アキ子!「やめようかなー?」と言うが「やれよ、公助」と言う!歌は“あの鐘をならすのはあなた”真剣だ。似てはいない。けどとてもせつない。いい選曲だ♪その頃バンビはモー子をおんぶして赤い橋を渡ろうとしていた。公助は辛い気持ちでいっぱいだろう。

純くんジョギング中に美礼先生と遭遇。オジーとザリガニをとっていた。オジーのせいにして立ち去った。

ぶっさんとバンビとマスターは猫田と山口先輩のせいだと詰め寄り、山口先輩から札束をもらったが、全部千円札だった。ぶっさんたちは無人契約機で金を借りようとするが、どうもなまっている?小峰社長だー!次の手はマスターがイラン人から聞いた話によると、喫茶店で砂糖を袋に詰めて売ると金になる。男の勲章でやっていると男の勲章マスターが10万くれた。今26万とんで720円。720円はぶっさんの煙草のお釣り。バンビすごいこと言った「バイトした方が楽じゃね?」すげーな!さすがバンビ!バイトしてるバンビとぶっさん。船洗ってる?こうゆう時こそのうっちーがいない!うっちーはその頃あの女の子の所にいって、ちゅーをし、「君を助けたいんだ」とかっこいいーうっちー!そしてデートクラブの金を奪うが名前名乗ってるし。今金34万720円。これに野球狂の詩の売上をたすと言うとセツコ先輩に怒られまたまた「愛してるよ」とマスター。バンビがえらい事に気付いた期限は今日だった!!良く頑張ったがアニにはマグロ船に乗ってもらうってことに決定!そこへうっちーが金持って来た!小峰社長に持って行きチームの名前を聞かれ“ちょっとビターな唇泥棒♪木更津キャッツアイ♪にゃー♪と振り付きで披露。しかしうっちー盗んだ金なのでアウト!優勝ビールやろうとバーバー田渕に行くと公助が猿ぐつわされロープで縛られていた。そこへ込みネ社長から電話がありあの金はマイマネーだから無効で12時までに金を持って来いと言う。ただいま11時20分。公助置き去り。金を作る為にスナックジャパンに押し入り金を奪いー。しかしポリバケツは海にドボンー!遅かった3人。金返しに行くと店の人は警察に連行されている。アニ曰く強盗に入った店の2Fは雀荘でそこは俺がカモられたんだけど、そこも小峰が経営していて、女の子にも売春されていた(うっちーのやったとこ)。てゆうか、アニなんでいる?マグロ船は?あのポリバケツは?うっちーがズブ濡れだ!

再び3回裏 猫田が野球狂に行くとうっちーがポリバケツに詰められようとしていた。間違えましたと逃げる猫田。ポリバケツは2つあり、小峰社長が海に落としたポリバケツにはうっちーが入っており、その後小峰は警察に捕まり、アニは警察に保護されていた。うっちーはその後自力で脱出していた。が、みんなは知らないけど、まぁーなんでもいいかという事になった。今回の金は映写機になりました!!そしてやっと念願の“やくざ球団”を見ることが出来ブラボー☆でみんな号泣・・・。思い出したぶっさんは美礼先生に電話するとちょうどカエルを靴箱に混入しようとした所を純くんに見つかっていた。あーぁ。

またまたまた長くなってしまいました。今回は再び3回裏まであって長くなりました。今回も面白かったなぁ。

第2回 チャカ奪回作戦

オジーの『朝だよー』から始まりました!2回目!オジー山口先輩の事務所の下でゴミあさってるし。モー子に車がなくなった猫田は振られ、山口先輩に「振られた時はジブリに限るだろ」という訳でジブリを見ているらしい。そこへ怪しい中年男が走って行った。ぶっさんと美礼先生は“男の勲章”にいた。昨日何してたの?って、お互い爆弾と泥棒言えるわけないな。そして探し物ということになった。美礼先生が「若いから時間もいっぱいあるし」これは痛いねー。ぶっさん・・・。野球ボールに“普通”って書いて下さい。なんだかいい光景だ☆

2回表 野球狂の詩に猫田が『山口先輩のチャカが盗まれたー!!』と来た。にも関わらず「チャカってなんすか?」で、持ってたのはチャッカマン!オジキがご信用に買ってくれたピストルをヴィトンのバックに入れていたはずがハイヒールになってたらしい。しかもヴィトンのグラフティも“ルイズヴィットン”になってるし、マークはこすったら消える。タグまでナイキかと思いきやナイキでも無い!紛れも無い偽物だ。マジで素晴らしいコネタです。という訳でキャッツ集合!!そうすると、あれ?ユニホーム作ってるし。ぶっさんだけ聞いてないし、着てない。いいだしっぺはぶっさんだが、ぶっさんが言ったのは“木更津死ぬ死ぬ団”だったのに、あの後ぶっさん抜きで話し合ったらしく、『なんで俺いないの?なんで?』これかわいかったぁ☆死ぬ死ぬ団はないなということで、キャッチな名前がいいと言うことになったらしくーその上マスターからキツイ言葉「死ぬのってぶっさんだけじゃん」これはヒドイーヒドイぞ!マスター!表向きはキャッツ、裏の顔はキャッツアイと確立しました。そしてやっと山口先輩のチャカ探しにぶっさん以外出発!ジャンバーもあるんだぁ・・・

場面は変わって学校ーあーぁ、美礼先生とぶっさんの写真とられてたんだー教頭に見つかったよー!そして美礼先生呼び出し。詰め寄る教頭にー美礼先生から「口が、口が臭ーい」キツイ一言★2回の1番セリフ『なんということをー』(Mステで櫻井くんも言ってました)美礼先生はつ、ついに結婚は嘘だったことを言ってしまった。「じゃー」という教頭にバケツでボカーン!

ヴィトンのバック探しのキャッツメンバー!木更津でヴィトンを持ってる人を見つける確率はうっちーがホームラン打つくらいらしい。あらー以外な人物が持ってました。オジーでした。とりあえずヴィトンのバック持ってる奴見付けたら一人10万くれるという言葉に走り出すぶっさん!しかーし、アル中のオジーは足が速かった・・・野球狂に戻ってビール!恒例となるうっちーの『ぶっさん、薬、薬』『さすが、うっちー!』みんなシビアな顔で見つめる。ユニホーム着てくれよと心配するバンビに『お前らに心配されるくらいなら死んだほうがマシなんだよ』あたしもぶっさんなら普通にして欲しいと思うだろう。そしてみんなも冷たかった。

オジーのヴィトンが五十嵐イチコに50円で売られていた。ぶっさんちにモー子がやってくる。ぶっさんは残りの人生で何が出来るか考えていた。野球・・・バイト・・・?メジャーデビュー?彼女・・・はいらない、AV男優・・・?そこへモー子「こんばんみー」←懐かしい。ぶっさんに色々言うモー子に「お前の頭はトゥナイト2か?」!!電話が鳴ったが、明日デートに誘うモー子。ぶっさんは車がなくてもいいらしいーそしてちゅー☆キャー!電話はバンビだった。モー子の着メロはなんだ??バンビに「明日ぶっさんとデートする」と言うモー子。これ普通かなり気まずい感じだよね。まんまと野球で高速ストレートばかり・・・。パチンコの交換所でチャカが使われた。あーぁ。見に行くぶっさんーよく見る大仏オバサンがいる!案の定山口先輩に呼び出される。しかしオジーが捕まってる。疑うみんなを叩く山口先輩、オジーは高校の先輩だったのだ!秋の大会の決勝戦で打球が頭に当たり記憶喪失したという話しだ。感動した猫田・アニ・マスター・うっちーは犯人を探しにーグランドで寝てるうっちーそういえばホームラン打ってたな。野球狂で待ってたぶっさんはユニホームを着てくれていた。その頃、ついに美礼先生は五十嵐イチコのヴィトンにたこを混入していた。

キャッツは円陣組んでキャッツ、にゃー!!警察にはオジーは犯人じゃないとたくさんの人が来ていた。愛されてるなーオジー。あっ、この警官IWGPのゴム男じゃんーあの時は怖かったのに。話しがそれました、戻ります。キャッツの電話の合い言葉は『木更津』『キャッツアイ』らしいーしかし意味無い。バラバラに探すがなかなか見つからない。★そ、そして今回のコネタ一番はうっちー電話したらポケベルだったこと。もう、最高ね!ついにヴィトンのおっさん発見!しかーし、気付かれたバンビそしたらぶっさん激突ー逃げたおっさんに連結プレイ!ぶっさんがバンビにボールを渡し、モー子のスカートをめくり「きゃー勝負パンツがぁ〜」で振り向いた所をバンビがボールがどーん!馬鹿だなーおっさん。ふっとんだよ!捕まえて山口先輩の所へ連れて行くと、Vシネの見すぎの2人に絞られ、どうやらこの中年男はリストラされて、山口先輩がチャカ持ってるのを見てジブリ見ていた時に盗み、ヴィトンはオジーにあげた。しかし中年男には荷が重く返そうとたがヴィトンがないので、交換所を襲い、ゲームでヴィトンをとってバンビに捕まったと。しかし、チャカがたこになっていた・・・!?

2回裏 またまたうっちー五十嵐イチコが持っていたヴィトンをつけてフクロにされ、逃げた所でぶっさんに電話をかけたがツーツーツーでなぜかヴィトンが2つあって、うっちーが持ってった方にチャカが入っていた!帰ってきたうっちーは2回目の『薬飲んだ?』もう定番だな!バンビ以外はつれない感じ。つぶっさんの出来ることを考えるみんなだがぶっさんの考えたことと同じだった。すごいなー仲良しのヒケツだな。チャッカマンを探すバンビにアニが『はーい!チャッカマンでーす!』もう、最高!意味わかんねぇけど。うっちーの服からチャカ発見!いやいやいや〜♪よかった、このノリ最高!!アニの案で写真を撮ることにみんなでユニホーム着て最高だな。マジで。中年男は警察に・・・うまくごまかせたんだろうか?オジーは釈放。チャカを1発撃とうとなりロシアンローレットやろうと言うぶっさんに、鋭いバンビの突っ込み!仲良くなってよかったなぁー。ぶっさん頭にチャカ向けた時は正直焦ったね。ま、まさかって。チャカは100万と交換!その金は約束通り野球部のピッチングマシーンに!!いい奴等だなーホント!5人の写真は佐々木写真館に飾られた。

またまた恐ろしく長くなったなぁ。すみません。省略して書くにはもったいない所が多くて。

第1回 怪盗団参上!

美礼先生の爆弾予告・・・初めて見た時はなんのことなのか分からなかった!
そしてぶっさんの癌を意味する病院シーン。
『これが3ヶ月前の俺、これが3ヶ月後、今の俺』
『こいつはアニ、写真屋の息子』
『この爆発頭はマスター、飲み屋のマスター』
『で、この感じ悪いのがバンビ』
『悪い、うっちー忘れてた。つうか、いつからいた?』ぶっさんのナレーションから始まる。

『ビール、ビール、ビール、ビーール!!』アニ&ぶっさん。いつからかオジーもいるし。野球狂の詩に集合!アニの気に食わない純くん(アニの弟)の話題。アニってすごいあだ名だよなー純くんが基本で純のアニでアニって!!家ではご飯は歩合制ってーすごい!差がすごい!
<余談ですが櫻井翔さんと塚本高史さんは当時まだ未成年だったので、喫煙シーンは無い>
そして私も気になって仕方なかったアニの下の名前!『あっ、お前ら俺の下の名前忘れたんだろ』って言ったのに話そらされてるし。
★1回の一番のセリフ『春の枕詞は?』『パンチラ』す、素晴らしい。
山口先輩と猫田悪い事考えてるよー“外国では日本車も外車なんだよって”確かに、そうなんだよね。猫田が外車を買ったとアニ。ここでやっとぶっさんとバンビが仲悪い理由が分かった。高校野球の決勝で猫田がサイン間違えて、ぶっさん猫田にボコボコいされた以来3年話してないらしい。キャラ的にバンビは謝れないらしい。

猫田に恨みがあるキャッツメンバーは猫田の外車を盗む計画を立てる。 そこへモー子。ぶっさんに肉の塊押し付けてるし。どうやらぶっさんが好きらしい。モー子が来たのでモー子の事が好きなバンビに電話したら、ヒョコヒョコ来てるし。素直だなぁ〜。 キャデラック盗む馬鹿にしてたバンビもモー子とやれるかもって事で参加。うっちーも密かに聞いてて参加。
みんなでキャッツアイ読んでる中うっちーシティハンター読んでるし。猫田の家に侵入してカード置いて来て、アニエロ本盗んでるし。 本名で呼ぶのはマズイということで、マスター=イチロー バンビ=松坂? うっちー=新庄? ぶっさん=ヤマクラ?ドカベン?タブチ? アニ=松沼兄? 決まりました。そしてうっちーは1コ上らしい。そしれオジーの息子!?猫田部屋汚いのにどのエロ本盗まれたか分かってるし。すげーさすが、猫やん!!

そしてついにキャデラック盗もうとした頃、美礼先生は学校に爆弾仕掛けてるし。 猫田を酔わせて鍵を盗み、キャデラックを探しに行くがみんなシティハンターだし。さぁここで「木更津〜キャッツ」「にゃー」「キャッツ」「にゃー」「キャッツ」「にゃー」!!!!! 並んで歩く姿はかっこいい!さすが!!! しかしキャデラックがない。猫田が隠した。さてさてどこだ〜??美礼先生はたぬき爆弾持ってさまよってるし。ぶっさんたちは学校に探しに来てつかまっちゃったよー!確かに怪しい。シティハンターだしね。爆弾犯に疑われて、教頭に嫌味を散々言われ、アニはまたここでも『佐々木純の兄貴じゃないか』って言われてるし。ぶっさんはたぬき爆弾を持ってしまったーそして美礼先生焦ってます。 そして『木更津死ぬ死ぬ団だー!!』『えっ?』そして、、、ボカーーーーーン!!!あ〜ぁ。 さてキャデラック見つからない。『どうすんだよー松沼兄』『松沼はいらないだろ』いいーこの掛け合い。しかーし、木更津ホールでキャデラック発見!

そして巻き戻しー1回裏(最初見た時はなんだ?って思いました。またビデオ壊れた?みたいな)うっちーの活躍話でした。本当にキャッツアイの格好してるし。素直だなぁ〜。バーバー田渕で髪切ってもらって、学校で投げた爆弾がうっちーの手にそして投げた所に“キャデラック”!!(どうやって埋めたんだ?)ぶっさんの落とした鍵も見つけ、しかし木更津ホールでストリップ見てる間にキャッツに発見され、 手柄横取り。キャデラック100万で売れましたーーー!! しかも猫田は車検の代行で預かって、元々は盗難車なので盗んだ車を盗んだ訳さ。悪いけど悪くないー。

ついにぶっさん癌を報告。『実は死ぬんだ、俺。』『全然笑えねぇー』『何癌だよ』『長くて半年とか言う奴ー?』『嘘だろ?』とか確かに死ぬって若い人から言われたらこんな感じになるんだろうなーと思いました。誰も信じないのは、当たり前だと思う。現実身がないと思う。すごく素な感じが素晴らしい!!100万は野球セットになりました。やってくれますね♪

1回終了。長くなったなぁーすいません。エンディングの映像で私の友達でバンビを好きな子がいるんだけど、友達がお気に入りのシーンが一瞬映るシーンなんだけど、バンビとマスターが映っててバンビがピースをするシーンがすごくいいらしくて、彼女は一時停止する事に必死になったらしい。何回目かにやっと出来たと喜んでいたよ。みなさんの中でやった方いますか?