戻る
あなたの隣に誰かいる
'03 10/7〜12/9放送 火曜日 フジテレビ系 21:00-21:54(初回 21:00-22:09) 公式HP
脚本:坂元裕二 演出:林徹、成田岳 制作:鈴木吉弘 主題歌:B'z「アラクレ」
出演:夏川結衣 ユースケ・サンタマリア 北村一輝 白石美帆 佐藤藍子 山田夏海 戸田菜穂 高知東生 梶芽衣子 いかりや長介 ほか
あなたの家族を大きな災厄が襲う時、
あなたは、
大切な家族を守ることが出来ますか?

ある手紙に書かれた驚くべき事実をもとに、独自の取材内容を加えて再構成した実話ベースのホラーサスペンス。「家族」そして「生命」の究極のテーマに、ある一軒家に越して来た平凡な三人家族の周りで次々と起こる奇妙な恐怖体験が、一家を巻き込んでエスカレートし、身の毛もよだつ恐ろしい事件へと発展し、謎が謎を呼ぶ衝撃のストーリーが展開され、立ち向かう家族の絆を描く。雑誌のモデルをしていた梓は、仲間と立ち上げたベンチャービジネスで成功を収めていた欧太郎と知り合い、6年前に結婚した。欧太郎の会社は、ネットを使った老人介護の仲介をしているが、ネットバブルの崩壊後、経営が行き詰まり始めていた。銀行の融資もままならない状況を何とか立て直そうと、現在、経営コンサルタントを探している最中。
C A S T
松本梓(34) ‐‐‐ 夏川結衣 : 専業主婦 松本欧太郎(34) ‐‐‐ ユースケ・サンタマリア : 会社経営
澤村数馬(34) ‐‐‐ 北村一輝 : 松本家の隣人 澤村愛子(24) ‐‐‐ 白石美帆 : 専業主婦
柏木里美(28) ‐‐‐ 佐藤藍子 : フリーライター 松本鈴(5) ‐‐‐ 山田夏海 : 梓と欧太郎の娘
有島樹里(30) ‐‐‐ 戸田菜穂 : 梓の友人 雑誌編集者 藤城正毅(35) ‐‐‐ 高知東生 : 精神科医
松本志摩子 ‐‐‐ 梶芽衣子 : 欧太郎の母親 草間五郎(72) ‐‐‐ いかりや長介 : 元裁判官

DVD-BOX サウンドトラック

最終回 大逆転!! (2003.12.09)

最後の草間さんに泣いてしまいました。
警察に連れて行かれる時欧太郎がかばったのに首を横に振り、
誰もこんな蟲姫物語なんて信じてくれるはずないから、自分で殺すしかなかったんだよね。
とてもやり切れない気持ちになりました。
最初は数馬が恐くて恐くて仕方なかったけどー家ではなんとか愛子に助けられ逃げたけど、
森では恐かったよ〜木みたいなの刺さっても生きてるし。
でも今度は警察に助けられ、焼かれて。
ほっとした空気がやっと流れたのに…藤城は駿介と梓が同じ施設で育って駿介は梓が好きで、
あの写真の男は駿介の父親だと言い聞かせてたけど、あの男はやっぱり生きてた!
蟲だったんだねー。「そんな事何百年も前から分かってる」「年上に向かって」とか…。
そして蟲切刀で死んだのか???
警察は指紋が一致してもゴミ箱だったし、信じてないしね。
そして忘れてはならないのがお隣が役所広司様!!豪華ゲストでしたー。
そして忘れてた琴音が出て来てー前の梓状態で終わりっと。
まぁ謎だらけのドラマだったからこうゆう終わり方だよね。
よかったんじゃないかなー思いがけず泣けたし。

第9回 蟲男の正体 (2003.12.02)

なるほどねーここまで見た甲斐があった。布部サキは知ってたんだねー。
草間が持っていたあの写真は30年前に一家惨殺の殺人犯にされた人だったんだね。
地下室のミイラは蟲に愛され殺された女達。そして梓も蟲と蟲の女の子ども!?
確かに施設で育ってるしね。
蟲は愛する人に子どもを産ませ続けたって訳か。
まごころの会の犯人車田じゃなかったね。かなり似てたもんねー。
まごころの会は一体?やっと琴音の話も出てきたね。
藤城が繋ぐ接点は何だったのだろう?
梓がみた梓そっくりは母と兄か…やっと全てが1本になってゾクゾクしました。
次週最終回蟲は一家惨殺する気だー梓だけお燗の中に入れてー草間が気付いた急いでー!!
来週最後だー早いなぁー楽しみ。

第8回 もう一度、家族に戻りたい… (2003.11.25)

やっぱり数馬生きてたよー!さすがだわ。
従姉妹が掘り返したら死体がないとかって言ってたけど本当だったわ。まんまと無かった。
蟲姫物語?が起こっているって訳ね。謎が暴かれていくわー。
あの女の子は梓だったんだねー!
そして地下室のミイラは…何?梓って書いてあるのもあったし。
鈴は欧太郎の子だったのかな?やっぱり数馬??
でも欧太郎は2人を迎えに行ってやっと元に戻れたのに梓は閉じ込められるし。
数馬は部屋に潜んで殺そうとして?
樹里ははさみで殺されてるし…。恐かった〜!

第7回 父と娘の絆 (2003.11.18)

澤村燃えちゃったよぉぉ!
しかも愛子が笑いながら火をつけてるしさーやつれた感じがさわやかな白石美帆じゃなくてよかったわ。
お母さんは3億円があると思って探してたんだね。
しかもお父さん家じゃなかったのねー惨殺事件が起きてるんだもんね。
愛子の両親も殺されてー樹里はほぼおかしくなってるフリなんだろうねー悪い、悪い!
子どもをぎゅーってやったり、家の中の渦巻きみたいなのとかー。
欧太郎はどんどん弱っていって…なんで?薬かなんか?
しかも澤村は梓は必要ないって??なんで?30年前の写真に写っていた謎もこのせい?
最後の梓と男の子は一体?やっぱり梓も何か繋がりがあるはずだ!
草間が北海道に行った事もあの写真かな?
予告で愛子捕まってたけど澤村があれで死ぬはずない!!絶対生きかえるよー!

第6回 家族崩壊 (2003.11.11)

面白くなってきたー謎が色々解けてきた感が出てきた!
樹里は「人殺しだよ」って言っちゃってーおかしくなってるし。
草間は床下から事件の手がかりを見つけてーやって来たのはやっと松本家!あぁー繋がったよ!
地下室があるって言ってたねーきっと樹里が見たやつじゃない?
あとお母さんが必死でさがしてやつ。
梓が家を出ていくのに書いた手紙にしんみりしました。
しかも呼びとめるのかと思ったら絵を渡したんだね。
澤村の妻も梓をはめる為に手伝いだったのかもしれないって!
彼女は関係ないのだね。
そして床下から出てきたメモの年号が30年おきに3度一家惨殺が起こっていた。
そして今年がその30年後…予告で危険な感じになってたしね。
すずは澤村の子なの??誕生日聞いてたもんねー。
欧太郎は琴音の件で会社を乗っ取られそうだし。
謎なのが30年前の写真に澤村がなんで写ってるの〜?
あの女の子は年からして梓なの?
もう本当に分かった事いっぱいで初めて面白かった。

第5回 情事ノ代償 (2003.11.04)

樹里恐いー欧太郎の事好きだったんだねー家族を味方につけようとやるやる。
澤村も一体?シュンスケなのかハッキリするかと思ったら欧太郎来てーあぁーもう!
そしてあの怪しい水のたくさんある所で樹里おかしくなってて2階から落ちて、
目を覚ましたらシャンデリア落ちてー次週おかしくなってたねー死んだかと思った。
しかしお母さんは何探してるの?
草間の夢?リングを思い出すわ。

第4回 悪魔ノ誘惑 (2003.10.28)

お母さん達に嫌がらせをしたのは運転手だったの?本当なのかなぁ?
澤村はシュンスケなのか?絵の事とか。
梓は欧ちゃんに全てを話そうと思ったのに欧ちゃんは逃げちゃって!
そしてあの謎のマークはなんか怪しい水の宗教?だったのかー。
琴音もその為に借金までして欧太郎ボコボコにされてるし。
梓は約束したホテルカリファルニアで澤村と会いに…
やっと草間が出てきたかーそしてあのホテルだったんだね。
やっと繋がって来るんじゃない?まだまだ謎ー。
水も関係があるのか?

第3回 隣の夫との禁断の関係 (2003.10.21)

ますます難しくなってきましたねー澤村が全部操ってるのか?
いやらしい部下もたぶん殺されてしまってー欧太郎はそれを隠滅するよう言われて、
「僕の言う通りにして下さい」って?
草間もまだからんで来ないのか?ちゃんと見てても分からない…。

第2回 恐怖ノ隣人 (2003.10.14)

恐かったー血が・・・血が…しかも殺したのか??
謎ばっかりでー北村さん恐い役似合うわーやっぱり。
そして家に潜り込んでた女!こわっ!
あと草間との結びつき!?あるんだろなぁー謎だらけ。

第1回 死者ノ住ム町 (2003.10.07)

どうなるんだ?って感じですね。不思議な感じがまたいいですね。
北村一輝さんがピッタリな役で。
ゴミ袋を持って走る主婦とかーちょっとウケたけども。
これからどうなるか1話見逃すとどうなるか分からないドラマですね。