戻る
えるはしたくない
'06 12/1〜12/15放送 金曜日 TBS系 22:00-22:54 公式HP
脚本:鈴木おさむ 演出:平野俊一 P:鈴木早苗 主題歌:FAYRAY「光」
出演:山崎静代(南海キャンディーズ) 河本準一(次長課長) 増田貴久 酒井若菜 夏川純 松尾敏伸 桐谷健太 おぎやはぎ 岡田義徳 麻生祐未 佐々木蔵之介  泉ピン子 ほか
クリスマスまでに、ひとりを卒業します。
「セーラー服と機関銃」終了後、3話で完結の12月限定金曜ドラマ。デパート「大山屋」を舞台に、エレベーターガールとデパート内のケーキショップの店長兼パティシエが、クリスマスまでにどっちが早く恋人を作れるか勝負することになり、勝負に負けた方は勝った方に「どんな高額なクリスマスプレゼントでも贈る」という約束をし、互いの恋を成就させようと競い合う物語。鈴音、戸中、三太、雪子。クリスマスを間近に控えた東京で素敵な恋を見つけるのは一体誰なのか?お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代と、「次長課長」の河本準一でドラマ初主演。しずちゃんは公開中の映画「フラガール」で本格女優デビュー。河本も「タイガー&ドラゴン」(05年)を皮切りに、現在も日本テレビ「14才の母」に出演中。
C A S T
長井鈴音 ‐‐‐ 山崎静代 * エレベーターガール 戸中一平 ‐‐‐ 河本準一 * ケーキショップ店長兼パティシエ
赤井三太 ‐‐‐ 増田貴久 * 宅配便アルバイト 白井雪子 ‐‐‐ 酒井若菜 * 赤坂テレビ制作局AD
栗栖理香 ‐‐‐ 夏川純 * デパートの美人受付嬢 緑山亮平 ‐‐‐ 松尾敏伸 * デパートの弱気の新人バイヤー
大黒隆志 ‐‐‐ 桐谷健太 * ケーキショップ従業員 おぎやはき ‐‐‐ おぎやはき(本人)
大山茂男 ‐‐‐ 岡田義徳 友子 ‐‐‐ 麻生祐未 * スナック「つぐない」のママ
魚住悟 ‐‐‐ 佐々木蔵之介 * デパートの敏腕バイヤー 大山和代 ‐‐‐ 泉ピン子 *  大山屋の掃除のおばちゃん

最 終 話 イブ@涙色

あれは見たくないよねー自分がずっと探していた相手が他の誰かと手を繋いでいるところなんて。しかも知り合いだし。
魚住は今日も最高でしたねーケーキ大福にみごとハマって、でも口では美味しいって言わなくて、でもあれだけパクパク、お持ち帰りまでして。でも最後に500円置いていってくれて、そんなことになるのではないかと、読めたのが残念だったけど。
でもおぎやはぎのテレビで三太が持ってきたケーキ大福が評判になり、大繁盛。やっぱりテレビの力はすごい…。
そしてついに三太のお姉ちゃん出てきましたね〜揃いも揃って太ってるし、似てねぇーでもある意味、期待通り、ものすごいキレイかどっちだと思ったし。
鈴音は茂男とデートをし、クリスマスイブにプロポーズしたいと言われて、こんなとんとん拍子過ぎて結婚詐欺か?って疑ってしまいそう。でも素直に想っている感じの茂男が良かったわ〜岡田くんだし。でも鈴音はどうもしっくり来てないようで、やっぱり三太が気になるんだよね…。
戸中も理香から実家に帰ると言われ、子供がいたことを隠されていたのはショックだったけど、好きな気持ちに変わりはなかったんだね。トナカイの格好のまま、大黒にサンタをさせて現れて、結果はダメだったけどー親子は幸せそうだったよね。
そして戸中はプロポーズを受けると言う鈴音に迷いが少しでもあるなら、つぐないに行くように言われて、時間指定の三太指名は戸中だったんですね。そして告白、こちらもダメだったけどークリスマスに告白は一度はしてみたいってちょっと思いましたねー振られてもいいかなって。
そして雪子と三太はいい感じで終わりましたね〜これからってところでしょう。
やっぱりおばちゃんが社長で、茂男が息子でしたね〜でも連れて行こうとしていたのが鈴音だとは知らないってことだよね。


クリスマスドラマは好きなんだけどー今回は良かったってほどではなかったな。とにかく、しずちゃんのアップには最後まで耐えられず…映像はクリスマスで良かったですね。お話も悪くは無いんだけどーやっぱり主演がお笑いの方だったっていうのはドラマ好きにはどうも納得できなかった…こんなのありえないでしょ?でもいいから、ベタでもいいから、来年もやるなら役者さんでお願いします。あと日テレのクリスマスドラマが復活して欲しい。

第 2 話 恋のカラ回り

めっちゃ気になる〜めっちゃ気になる!が最高だったわ。佐々木さん最高!
ただやっぱりあたしはしずちゃんに全く馴染めない。本音を言うとクリスマスなんだから主演がこの二人ではなかったら普通に楽しんでいたと思う。でもおかげで他のキャストは良いと思えるほど。
鈴音は三太に一目惚れ、簡単すぎて誰でもいいのではないかと思うほどだわ。もう一度会いたいと何度も宅配便を頼むんだけどー来るのは違う人間ばっかり。しかも魚住に「好きになられただけで迷惑な人もいる」と言われて、この男はストレートだわ。
戸中は理香からランチに誘われて有頂天。甘いものが大好きと言われ、新しいケーキ作りに挑戦することを決め、でも鈴音にこれでは一発逆転出来ないと言われ、自分ならみんなのためではなく、一人の人のために作るという言葉から、どうやら理香の好きな大福とケーキで新作を作ったようですね。
作った新作を理香に食べてもらおうと届けるんだけどーまさか子供がいたとはね…結婚しているのかと思ったけど、シングルマザーだったとは。ならいいじゃないと思ったら、そうはいかないようだね。
三太は友子ママに雪子が彼氏のために用意したプレゼントを配達して欲しいと頼まれ、やっぱり不倫だったか。でもなんとかプレゼントはもらってもらったようで、代わりに鍵が入ってて、でもこの二人は良い感じですね。
茂男は鈴音の笑顔にが惚れてしまったようで、でも鈴音にそんな気はなくて、誰でもいいって訳ではないんだ。
三太と約束した雪子と鈴音が居合わせて、お互い知らないとはいえ鉢合わせ?って思ったら、鈴音だけが見てしまう形になりましたね…しかもいい雰囲気のところを。
二人共好感触から始まっているだけに落ちるとダメージが大きいんだよね…。

第 1 話 モテない男女のリアル切ない涙と笑いのクリスマス恋物語

しずちゃんのアップに耐えられないのはあたしだけなんでしょうか?
鈴音と戸中はママにけしかけられ、クリスマスまでにどちらが早く恋人をつくれるか勝負を始め、負けた方が限度額なく欲しいものを買ってもらう約束をして、車、マンションって…それはキツイ。
あんなエレベーターガールは確かに怖いわ…そして早速さわやかな笑顔の緑山に恋に落ちてしまって、なんて惚れっぽいんだ。
売れないケーキショップ「ヘブン」。どうやらイケメンパティシエの美樹が他店にヘッドハンティングされて以来、売り上げが激減したようで、誰かと思えば井上でしたね…。そしてバイヤー・魚住から「12月期の売り上げが11月期の10倍にならなければ売り場から撤退」を勧告され、10倍ってかなりピンチじゃん。
しかし、合コンはひどかったね〜服も頑張りすぎだし、ぐちゃぐちゃにするし。
宅配便「幸せ急便」の三太のNo.1〜No.3のお姉ちゃんと年上からの好かれ度はすごかったね…。お姉ちゃんは出てくるのかしら?キャリアウーマンの雪子は社会部だったのに、わがままのせいでバラエティに異動になって、若菜ちゃんがデキる女っていうのは珍しいよね。
緑山はひどかったね〜自分から手料理をって言っておきながら、まずいとか勘弁してくれみたいな、かなり不自然でしょ?何?何?って思ったもん。でも裏があったようで、魚住に言われてやっていたとは…いくら上司でも鈴音にしなくてもいいでしょ?
でも美味しかったって謝りに来て、やっぱり冷たく出来ないタイプなんですよね。
名前もクリスマスにちなんでいるようですねー長い鈴音(長い鈴音)、戸中一平(トナカイ)、赤井三太(赤いサンタ)、白井雪子(白い雪)って。
そもそも期待してなくて、でもクリスマスドラマ自体は好きだし、お笑いも嫌いじゃないのですが、主演で持ってくるっていうのはどうもやっぱり…。普通に日テレのクリスマスドラマみたいな感じにして欲しかったな〜最近やってくれないし。