戻る
ヤスコとケンジ
'08 7/12〜9/20放送 土曜日 日本テレビ系 21:00-21:54(初回 21:00-22:09) 公式HP
原作:アルコ「ヤスコとケンジ」 脚本:山浦雅大 演出:大谷太郎、長沼誠 P:荻野哲弘、千葉行利、三田真奈美
音楽:大島ミチル 主題歌:TOKIO「雨傘」
出演:松岡昌宏 広末涼子 多部未華子 大倉忠義(関ジャニ∞) 山口紗弥加 内山信二 渡部豪太 東亜優 江頭由衣 小嶋陽菜 西田奈津美 松本華奈 RIKIYA HIRO(安田大サーカス) 嶋大輔 櫻井淳子 ほか
たったひとりの妹を 泣かせる奴は許さねぇ
ヤスコを守るそれだけが 俺の正義の道だから
別冊マーガレットに2005年4月から06年11月にかけ連載されたアルコさん原作の人気コミックが連続ドラマ化。若くして両親を交通事故で亡くしたケンジとヤスコ。ドラマはその10年後の設定で、唯我独尊の暴走族総長の兄は生活を支えるためにマンガ家となり、「妹を守ることが俺の正義」と、ちょっとぬけてる恋を夢見る妄想系の妹・ヤスコのすべてに干渉。そんな兄がヤスコは“うざったく”、ケンカが絶えない毎日ながらも、笑いと涙の兄妹愛を描くラブコメタッチのバイオレンスホームコメディー。略称「ヤスケン」。兄妹愛を軸にドラマは進んでいくが、並行してラブストーリーも進行する。ヤスコは超秀才のイケメン・椿純に一目ぼれ。純の姉・エリカは「椿フラワー」を経営し、ヤスコは理想的な姉弟と感じる。が、エリカは元レディースの総長で、13年前からケンジに思いを寄せながらも、なぜかケンジを前にすると“メンチ”を切り挑発的な行動を取る。松岡昌宏は「サイコメトラーEIJI」「ナースマン」など日本テレビの土曜9時ドラマで数々の主役をこなし、まさに“土9の顔”という存在。「天と地と」「新・美味しんぼ」「新・美味しんぼ2」などスペシャルドラマには主演して来たが、連続ドラマは06年1月期「夜王」以来2年半ぶり。広末涼子は離婚後、初めて女優業を再開。広末は1月末まで舞台「キル」に出演、3月にデザイナー岡沢高宏との離婚後はCMなどの仕事をこなしていた。連続ドラマのレギュラー出演は、05年7月期「スローダンス」以来3年ぶり。
C A S T
沖健児(29) ‐‐‐ 松岡昌宏 * 暴走族「ネイキッドガン」の元総長 現在は少女漫画家・桜葉れいか
椿エリカ(28) ‐‐‐ 広末涼子 * レディース軍団「黒薔薇」の元総長 現在は花屋「椿フラワー」の店長
沖康子(17) ‐‐‐ 多部未華子 * ケンジの妹 高校3年生 椿純(18) ‐‐‐ 大倉忠義 * エリカの弟 特Aクラス
宮園かおり ‐‐‐ 山口紗弥加 * 「椿フラワー」従業員 モス ‐‐‐ 内山信二 * ケンジのアシスタント
アジダス ‐‐‐ 渡部豪太 * ケンジのアシスタント  亜紀 ‐‐‐ 東亜優 
千里 ‐‐‐ 江頭由衣 真行寺ひよこ ‐‐‐ 小嶋陽菜 * 特Aクラス
留美 ‐‐‐ 西田奈津美 * 特Aクラス あやめ ‐‐‐ 松本華奈 * 特Aクラス
青田 ‐‐‐ RIKIYA * 暴走族「スネイク」の元総長 赤川 ‐‐‐ HIRO * 青田の部下
渋谷勝 ‐‐‐ 嶋大輔 * カレー店店主 星川優紀子 ‐‐‐ 櫻井淳子 * ケンジの担当編集者

DVD-BOX 原作 サウンドトラック

最終回 10年愛の行方…アニキの幸せは私達が守る!!

ケンジもエリカが好きだったのかよ!そこにとりあえず、ビックリ。まぁ、そうならないと成り立たないか…って思いなおしましたが。ケンジの気持ちを考えてなかったから、ずっぽり抜けてましたね。
エリカに告白されたケンジは歯痛を起こして、親知らずを全部抜いたって…全身麻酔ですな。
おかげで返事がもらえないままで、しゃべれないからモスとアジダスがいつも通り代弁しちゃってるし。
ヤスコは純と晴れて付き合うことになり、ケンジから許しが出るけどーありない条件で、もう許せないとは言えないからだろうけど。でもヤスコは純に「彼女」って言われて嬉しくて、嬉しくて、想いが届いたんだものね。
歯痛が治ったケンジはエリカを呼び出し、返事は「気持ちには応えられない」。そうだろうと思ったよ。
でもヤスコは原因が自分が一人前になれないからだと受け止め、独り立ちを目指して動き始めるが、ヤスコですからね…ドジばっかり。エリカも嶋田(長野博)との結婚を決意して、振られたのも、父親のこともあるしね…。
ケンジもエリカが気になっているようで、マスターに「素直になった方がいい」とか言われて、今までそんな素振りあったっけ?青田がネックレス持って来て、またエリカが好き絡みかと思ったらさすがになかったか…。
しかもエリカの結婚を専務はよく思っておらず…殺そうとするとはね!それで手に入ると思っているのがすごいよね。でもそこはケンジが駆け付け、嶋田もさすがに引きましたね。そしてダッサイ告白。でもこの手は苦手なんだよねーエリカは気持ちが届いただけでも嬉しかっただろうし。
エリカは父親に紹介して、ケンジがもじもじしてて可愛かったね。エリカがバシバシ叩いてるし。
それから春になって、結婚式の日。ヤスコは両親の写真の前で手紙を読む練習をしてて、でもあんなところで話したらまる聞こえじゃないか?って思ったらみんな聞いてるし。結局、ケンジとエリカはまたケンカになっちゃって、それでも成り立ってるんだよね。


「マンハッタンラブストーリー」のマスター以外の松岡くんがどうも苦手なので、どうかな〜って思っていたんだけど、素直に面白かったですね。気楽に見れるし、ケンジのヤスコへのすさまじい干渉も、はちゃめちゃっぷりもキレてて面白かったし。ケンジとエリカはチャラララチャラララー♪だったけどー振り切っていたと思うし。松岡くんはない役ではないけど、広末さんは頑張ってましたね!強そうには見えなかったけど、特攻服は似合っていたし。ヤスコも可愛かったし、純も変わっていって可愛かったし。このほのぼのした2人も対照的で良かったですよね。あとかおりの存在が好きでしたねーレディースだったから敬語で、彼女もかなり振り切っていたとおもいますけどね。ある意味、土曜日らしいドラマだったかもしれません。

9 悲しい結末…妹の初恋を救え!!

エリカと純の父親・享(夏八木勲)が現れ、大会社の社長と聞き、ヤスコは純と結婚すれば社長夫人だとクルクル回ってて、でもウエディングドレスはまださすがに似合わなかったね…顔も童顔だし。
ヤスコはケンジにいいところを見せようとするが、どんぶりを拭きながら咳をするなとか、デブは体温が高いとか、もうむちゃくちゃ。エリカも堪えられなくて、いつも通りに啖呵切っちゃって、こうなるとは思ったけども。
お父さんの部下は長野くん、長野くんじゃないですか!V6の。驚いた。しかもエリカのお相手らしい。
海外で働くことが夢だった純は、お父さんからアメリカに留学するように言われるが、みんなで過ごすことが楽しいと感じているために踏み切れない様子。ヤスコは自分も留学すると言いだすが、あからさまだよね。
ヤスコはお父さんに純の背中を押してほしいと頼まれ、交換条件としてスポンサー探しに苦戦しているケンジのスポンサーになるという。ヤスコは純のことも考えて、住む世界が違うって言われちゃったしね…。ケンジはエリカからスポンサーを件を聞き、辞退し、反対してきたけどー妹の気持ちの方が大切だものね。でもお父さんもそれは同じなんだよね…。
パーティーにヤスコは行かなくて、ケンジが純に「あいつはいい女だ!世界一いい女だ!」って言いに行って、こんな風にいってくれるお兄ちゃんは素敵ですよね。「出会えただけで嬉しかった」ってヤスコらしいよね。
純が選んだのはアメリカには行かない、エリカも正直になると言い、お父さんも「行かせてやれ」って…話せば分かる相手だったんでしょうね。でも長野くんはまだ諦めないようですけど。
純は「俺、沖さんのことが好きだ」って…まさか叶うなんてね!タキシードだし、夢のようだねー良かったね〜ヤスコぉ!
エリカも「あたし、あんたのことが好きだ」って言いましたよ!ケンジもすぐには答えなかったようだし、どうなるんだろう。

8 兄に贈る!涙の漫画家復帰作戦

元暴走族の漫画家くらいいるんじゃないの?って思ってしまったんだけどー隠していたってことが問題なんですよね?きっと。あとは少女漫画がダメなら少年漫画とか?そうゆう問題じゃないのかな?
ケンジはモス、アジダスとバイトを始めるけどー失敗続きでクビになってしまい…渋谷が借りてきてくれた屋台でラーメン店を始めて、もう自分で何かするしかないものね。まぁそう簡単に始められるのか?って感じだけど。
モスとアジダスが原稿を描いていたことから、漫画の仕事道具をすべて燃やして、でもヤスコは昔、一生漫画家でいると言ったケンジの言葉から誰よりも漫画を描きたいと思っているのはケンジだと気付き、優紀子を訪ねるけどーきっと責任取って移動させられたんだろうね。
ヤスコは桜葉れいかを復活させるためにみんなで、署名を集めたり、出版社をまわったり、でもモスが持ち込んだ読み切りが“早乙女ミルフィーユ”って名前で載せられてて、そんなことだろうと思ったわ。
ヤスコを一人前にするならどんな仕事でもいいと言うケンジの元にファンが押し寄せて、優紀子は会社を辞めて一緒にやって行こうって言ってくれて、「好きにしろ」と納得して漫画家復帰。名前は“桜葉れいか。”って、モーニング娘。ッスか?
今度はエリカがお見合い?どうやらお嬢様と御曹司だったようですねーお金持ちだとは思ったけど。

7 正体バレた!?コスプレ替玉作戦

最後かな?って思っていた“桜葉れいか”の正体。
ネットで元暴走族総長の男性との情報が流れ、優紀子はゴシップ紙記者の長内(小木茂光)から証拠写真を突き付けられ、真相を明かすよう迫られる。真相が世間に知れれば、ケンジは漫画を描けなくなる。
困り果てる中、純がエリカを桜葉れいかに仕立てる計画を立て、エリカのレディースの過去はいいのか?って思ったけどー知っている女性がエリカしかいなかったんだよね。ケンジを説得し、お坊ちゃまくんアシスタントの振りをさせられて、口にまで含ませて、屈辱以外の何物でもないね。しかも疑われてエリカの暴言によく耐えました!
でもエリカのページの台詞は素晴らしかったね!絶対普通覚えてないって。エリカだからこそだよね。
おかげでケンジも漫画を見せてくれるって、でも長内が青田と繋がっていたんだね。しかもエリカはザ・たっち水道局のせいでビデオに撮られ、公表しない代わりに結婚を迫られて、好きな人の大事な漫画だけどー結婚って。こいつ引っこんでおけよ。
エリカはケンジの大事な漫画を自分のせいでなくす訳にはいかないと結婚を了承して、でもそんなこと許しませんでしたね。青田のところに行くと記者もいて、ケンジは公表すればいいと。
それでも漫画は描けるとか簡単な展開ではありませんでしたねー職探しをすることになるようだけど…前途多難か。

6 元ヤン同士の純愛は傷だらけ!!

かおりとアジダスが幼なじみだったとは!そしてアジダスはずっと好きだったんですね。
純がケンジの見習いとしてケンジの元へ、純が家にいればヤスコは予備校だから離れ離れにさせられるって魂胆だったんですねーこれは間違いない作戦ですね。
かおりがいつもとは別人のような清楚風にして聡(宅間孝行)とデートをしているのをヤスコが発見。チャットで知り合うってどうなの?でもかおりも自分は銀行の融資課だと嘘を付いている様子。
アジダスはかおりともめて、街でけんか騒ぎを起こして指を負傷して、これってかおりが助けたってことですよね?優紀子からも、プロとして失格だとケンジから説教され、大事な手ですからね。しかも純が手伝うことになって、純に仕事を取られるのではないかと不安になっていたところだったのにね。
でもアジダスは聡が商社マンでもなく、かおり利用してお金を取るためだったようで、かおりに忠告するが聞き入れてもらえなくて、こっそりとケンジに辞表を出して姿を消してしまい、でもかおりも会うで、これまでの男運も悪いらしいし。
でも待ち合わせがが倉庫ってありえないでしょ?ビックリしちゃった。
かおりは全てを話して、あるだけのお金を渡すけどー端金って言われちゃうよね…。そこで出てきた仲間に襲われ、アジダスがやって来るんだけどー弱いんですよね。でもそこはモスとケンジが助けてくれましたねー今回はエリカは普通だったし。
そしてケンジはアジダスに3人で桜葉れいかだって言ってくれて、良かったですね!付いてきた理由があったってことですね。ヤスコにとっては純が来なくなってしまう結果になってしまったけど。
でもまた青田が写真を撮ってましたよ、やっぱりバレてしまうって流れもあるんですね。

5 椿君に恋敵!?沖さんは僕が守る

おネエ系の安田くんじゃないですか!!しかも悪い役ですねーなんかチャラいし。
純が予備校の夏期講習に通っていると知ったヤスコは、告白のチャンスと申し込み、ケンジも予備校って聞いて嬉しそう。
純は同じ講習に通う小学校時代の同級生・幹夫(安田章大)に再会して、幹夫は自分より成績が良い純に嫌がらせをしようと考えているようで、「ROOKIES」の不良がまたかよ…完璧に担当になってますね。
エリカも優紀子をライバルと勘違いして、あっさり完全復活してましたけど。
幹夫はヤスコの恋人に立候補すると言いだして、ことごとく胡散臭い男じゃない?でも純はいつもと変わらなくて、仲は良かったけど別に好きって言っていた訳でもないけどね。
しかもケンジにバレちゃって、部屋あさったんだ…。でも「椿か便器か知らないけどな」はちょっと面白かったですね。
幹夫から純がヤスコを「ストーカーみたいで気持ち悪いって困ってる」って相談されたって、写真集も返して、純にはヤスコと付き合うことにしたって話して、立ち眩みと言って抱きついたり、でも純には今までとは違った気持ちが生まれたようですね。
ヤスコは写真集を借りて来て、純は本当はどれが欲しい写真集かって、グラビアまであったよね?純はそれを信じたのかと怒って、「沖さんと話していると疲れる」って、ここで幹夫に気を付けるべきだと気づくべきでしたね。
エリカは純にヤスコと会ってよく笑うようになったと話すけど、純はエリカを見て恋は辛いばっかりじゃないかと、大切なものも分からないのに言われたくないって、こちらは話せば分かるはずの仲良し姉弟だものね。
沖家も涙ながらに帰宅したヤスコを心配するケンジは部屋の前で叫んでいて、こちらは一方が大好きですからね。倒れているヤスコを夏バテだと勘違いして、おぶって走って、でも恋の病って医者に分かるかよ。
ケンジは純に見舞いに来て欲しいと、一度でいいから笑って欲しいってお願いして、俺が笑ってもどうにもならないって笑ったんだ…。ケンジは笑顔が見れるならどんなことでもするって土下座までして、グッと来ましたね〜あんなだけど愛する気持ちは本当に誰にも負けないよね。
ヤスコは幹夫から純が試験なのに不良に捕まったって電話を受けて、ヤスコは行ってしまって、試験を放り出させるために呼び出したんだ。純はやって来て、なんで場所分かったの?
ドアが壊されて、やっぱり「ごくせん」!?ケンジとエリカが一緒にやって来て、背中あわせにおみごとでしたね。お兄ちゃんが怖いの知っていたくせにね!ケンジが幹夫をやろうとすると純が自分でけじめを付けると、でもボコボコでヤスコもエリカも見てられないよね…。でもなんとか殴って、「沖さんに何かしたら許さない」っておぉ!でしたね。
ただ、純が惚れたのはケンジとはね…専売特許だって怒られたし。

4 妹に贈る涙の誕生日プレゼント

松岡くん、それは顔が筋肉痛にもなるわ…白目剥いてるし。
純の誕生日がヤスコの両親の命日で、それでも純に誕生日プレゼントを買ってあげたいと高い写真集をあげることに。
そして門限があるために、エリカの店でアルバイトすることになるが、星川が見たためにケンジに見付かって、買ってやるというがそれでは意味ないし、純にあげるなんて言ったら買ってくれないに決まっているし。
ケンジはエリカの店に行き、ヤスコが何が買いたいのかと聞かれて、純のプレゼントだというと、その日はヤスコの誕生日だって、同じ日だったんだね…確かに完全に間が悪い。
渋谷に話を聞きに行くと、両親にケーキが食べたいと言って、それで事故に遭ってしまい、ヤスコは自分のせいだと思っている。葬式の後にケンジはバースデーケーキを買ったがヤスコははたいて、それからケーキが出ることはなくなり、だからケーキをあんな顔で見ていたんですね。自分だけは祝う訳にはいかないって。
エリカはヤスコが喜ぶことはって…それはね〜!純に決まっているよね。そしてヤスコを純に遊園地に誘わせ、ケンジに言うと「行っていいぞ」って、命日もだけどー誕生日だものね。
誕生日、命日。ヤスコは先に墓参りを先に済ませ、でも特Aクラスに邪魔されて、コンタクトを落としたと言われて、まさか写真集と携帯を盗むなんてね…犯罪じゃん。紐でひっかけて、写真集が落ちたと思って今度は川に落ちて、幸せな誕生日を送ろうとしたからバチが当たったって思ってしまったようですね。
でもケンジはヤスコは誰よりも幸せな誕生日を送らなくてはいけないと、お前の喜ぶ姿が見たかったと話し、真行寺も通りかかって写真集をなげて、携帯も返して、謝れよって感じだよね〜相手にされなかったくせに。
門限2時間延長してもらって、でもズブ濡れで行くんだ…しかも純待っててくれたんだ…いい奴だね。しかしカバーしてあって良かったね!辞典っていうのが純っぽいけどねーでもこの時間だけでもヤスコには幸せだよね。
でも今日は誕生日から「今日だけ」っていうのが強いね。そして渋谷がケーキを持って来て、ヤスコが頼んだんだね…自分もケンジも前に進めないから。あたしもうるっときちゃったわー年だねー涙腺がゆるい。低い声でハッピーバースデートゥユーって歌まで歌ってくれて。でもカレー味って…どんな味だよ。
今日は乱闘はなかったですねーこの方がいいって。来週はおやおや、別の関ジャニが出てくるようですね。

3 爆走!お見合い作戦涙の玉子焼

毎回、危険にばっかり合わないだろ。
ケンジが叔母の文江(高橋恵子)の紹介で見合いをすることになり、ちんちくりんと思ったが、見合い相手の愛(佐藤江梨子)はスタイルが良。しかもケンジを気に入り、家に出入りするようになり、料理を作りに来るようになってしまう。
でもエリカとケンジをくっ付けたいヤスコは反対して、エリカに10年の気持ちをぶつけるべきだと、ケンジを懸けて料理で対決し、料理は下手だったんだ…なのにそんな勝負挑むから。しかも潔くケンジから身を引くと宣言。
それから愛は堂々と家に上がり込み、部屋の模様替えや、料理器具、しかも家族の思い出の品にまで捨てようとしていて、それはエリカどうのこうのではなく、気に食わないって。
でもヤスコはケンジの幸せを考え、家を出て叔母のところへ。こんなお金持ちの叔母さんがいるんだねー家大きいもん。しかも引き取るって言っていたんだねーしかもヤスコのために結婚したらどうかと持ちかけてきたようで、それには弱いよね。
ヤスコはそれでも門限を気にしたりしていて、染みついているんだよね。ケンジもご飯も食べれなくて、でも玉子焼きを食べたら分かりましたね。しょっぱくたって、ヤスコがいないと食べれないだものね。
エリカ愛は何か思惑があるのかと思ったら、男から逃げていただけなんだ…それで人の家のものを勝手に捨てたりしてたの?おかしいだろ。そして彼氏登場で、またケンジ。27時間テレビ見ていたから録画だったので早送りしちゃった。

2 純情レディース総長の変身告白

次は転校か…。でもヤスコの学力では大学は絶望的で、転入は無理だと言われ、諦めたようだね!門限は3時半になったけど。
エリカはケンジが好きだと認めて、でもずっと縄張り争いしていた間柄な訳か。
純は英会話スクールに入るようで、通訳になりたいんだ。しかも契約して来ちゃってるし。でもケンジにバレて、「通訳になりたいの!」って純のパクリじゃん。
エリカとケンジが付き合えば、自分も解放されると考え、告白するように言うが、1回して振られていたんだ…。しかもエリカ、太っていたんだね〜あだ名は横綱。でもダイエットして、別人に痩せたんだ。
ヤスコはケンジと告白というよりはとりあえず、話し合ってみてはどうかと言うが、怒るケンジにまた黒薔薇が出ちゃって、かおりによるとどうやらエリカの二度目の告白は青田に騙されて夜集をかけてしまったようで、それで下の者をまとめられなかったと気持ちを封印してしまったそう。
全部バラすチャンスだったのに、エリカは止め、ヤスコにどっちか選べと言って、それはエリカだよね!しかもケンジはすごい熱で倒れてしまって、英語の勉強していたんだね〜ヤスコに教えるために。
エリカを家政婦にして、ケンジの世話をさせるが、漫画の原稿にコーヒーをこぼして正体がバレちゃって、桜葉れいかを悪く言うことは許さないと、誇りを持ってやっているんだね!
どうやら両親を亡くして2人切りになって泣いてばかりいるヤスコに紙芝居を作って、ヤスコが初めて笑ってくれたからって。そしてやっぱりずっと一緒にいれるから選んだんだね。ペンネームもヤスコと一緒に考えたんだねー桜葉れいか。
ヤスコは原稿を届けると出かけ、夜は危ないでしょ?って思ったらやっぱり。青田に捕まってしまって、やっぱりいつもこんな展開なんだ。エリカがやって来て、青田は自分の物になるならって。でもヤスコは「ダメ〜!!」って。そこへまたまたケンジが来ましたね!どうやって見付けるんだか。
青田は原稿を人質に取るが、「焼くなり何なりしろ」って、何よりもヤスコだよね!当たり前です。
原稿は無理だと思ったが、エリカが消してくれたようで、「いい面構えだ」と言われたことに喜び、チャンスだと夜集のことを話そうとすると、ケンジは夜集のことは知っていたんだ〜それでもこの態度なんだ。前途多難だわ…。
次はなぜかケンジのお見合い!?

1 アニキは元暴走族!妹を守る…それが俺の正義だ!!

毎回、立ち回りがあるのか!?「ごくせん」で人気だったから、選んだってことじゃないよね?初回なので目新しさもあって思ったより楽しめました!ただこれが続くと思うと、どうなんでしょ…。
尋常じゃないほどに干渉するね〜!これはわずらわしいと思うわ、三者面談にはヤクザに間違われているし。
ケンジは元暴走族総長で正体を隠して、今は少女漫画家をやっていて、結構人気があるらしい。
ヤスコは登校中に偶然ぶつかった純に一目ぼれ。純はヤスコと同じ高校にやって来た転校生で、ぶつかった時に落としたハンカチを純から返してもらい、あんなに大きな字で書かれていたらね。
さらにヤスコは下校途中でオープンしたばかりの生花店の前を通ったヤスコは、そこが純の家で、彼の姉がエリカだと知る。カオリはいいですね〜ドスが利いてて、でもエリカには逆らわないっていうのが最高。
男の影を感じたケンジは門限4時って…破ったら携帯没収って…。
ヤスコは携帯に男の子の番号も入っておらず、一人目の登録にすると意気込むが邪魔されて失敗。しかも居残りになり、でも純が手伝ってくれて、もう門限も無視してしまおうとお礼に誘って、もうケンジは爆発寸前。誘拐事件のニュースを見て、ケンジは張り付いてて、GPSか!?何も聞かずに逃げてって、あんなに追いかけられたらね!
エリカはケンジのための戻ってきたんだね!でも青田はエリカがずっと好きってことか。
ケガをしたヤスコは純に手当てしてもらって、遅くなったために純に送ってもらい、携帯番号を交換して喜びに浸るところにケンジ登場。でも純は謝ってくれて、絶対殴られると思ったわ。
でもヤスコに自分は暴走族で好き勝手やっていたくせに、両親が死んだ時も集会に出ていていなかったって言われて、こう言われたら言い返せないんだろうね。ヤスコが預けられそうになったところを自分が守ると暴走族を辞めて、少女漫画家になり、きっと少女漫画家もずっと一緒にいるために選んだ仕事だったんだろうね。
一人っ子の方が良かったって言われてしまって、変な奴らに捕まって、治安悪いんだ…。そこでヤスコも罰が当たったと、大好きだったことを思い出し、お兄ちゃん来てくれましたね!嫌われてもいいしから、ヤスコだけは絶対守るってこれは揺るがないんだろうね。ただヤンクミのデジャブかと思ったよ…ミノルもいるし。こちらの方が強そうですけど。
エリカ様もやって来ましたね!特攻服を着てくるのは決まりなのか!?「Majiでケガする5秒前だ」って掛けてるんだ。そして好きなのにメンチと啖呵を切ってしまい、これが素直になれないってところか。
ヤスコも気づいてしまいましたね…ケンジが好きだって。
ヤスコの子どもの頃が雫ちゃんこと八木優希ちゃんでしたねー髪が伸びてて可愛かったぁ。