![]() |
DVD | アルバム |
![]() |
![]() |
茅ケ崎に背を向けて いよいよ最終回SP | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いつまで回想なのかと思っちゃったよ。せっかく必死で全部見たのに。 マドンナの告別式。どれくらい経ったんだろうね…。海岸でまるでパーティーのようになっていて、ロッキーは明るいことが好きだったから、泣かないで送り出してほしいと頼む。
| ライブが行われるが、連絡がつかなかった孝子からナポリに電話が入り、プロポーズされたらしい。ナポリは急いでマドンナの告別式に来るように言い、孝子はマドンナと最後の対面。
| ロッキーはマドンナと立会人になって、ナポリと孝子の結婚式をやると言いだし、どうやら東京で弁護をして自信がついたって、喪服のまま誓いのキスをしろと言い、告別式から結婚式って。でもこの二人が結ばれてよかったわ。
| 焼き場から戻ったら結婚パーティーだって、こんな告別式はないだろうけどーすごく気持ちいいかもね。マスターは準備のため店に戻り、小雨は主婦辞めてマドンナやりに来たって。ついに休業中からOPENに。みんなが入っていく様が良かったですね。
| 波乗りレストランにやって来たけーすけと亜美。どうやらお客様第一号らしい。婚約中で結婚式の下見に来たらしい。
| こんなに美男美女なのに、なんだか異風景な二人に見えたけど…。
| 休業コーヒーと普通のコーヒーがあるらしく、亜美は面白がるんだけどーけーすけはことごとく拒否。亜美に委ねて自分は余裕な振りって言い出して、結婚するのにあなたのことを知らないって。
| 引き出物のコーヒーカップにジャムが付いてくることでジャムが嫌いだってことを初めて知ったらしく、旅行が3回も食事15回らしい。亜美はどうやらいつも土壇場になって不安になるらしい。婚約者もいたけど、それでもけーすけは聞いて欲しいならって、でも何も聞いても気持ちは変わらないからってことらしい。かっこいいねぇ!
| どうしたらいいかってまた委ねようとして、とりあえず休業コーヒーを頼み、けーすけは1ヶ月仕事を休んで一緒にいるって、だから亜美も休めって。結婚と仕事とどっちが不安かって、それを聞いたマスターは「あんたマスターだよ」って大絶賛だし。
| 3人で乾杯して、それはOPENに向けた休業だからって…そうだよね、OPENするための休業だもん。
| でも最近、福山さんは湯川先生しか見てなかったからさ〜湯川先生に見えて仕方なかったわ。クールで理屈っぽかったし。
| やっつけな感じで感想を簡単に書いちゃったんだけどーとりあえず、33話全部書き終えましたよ。短いのでちょこちょこ書いていったんですが、33話は結構すごいですよね?
| 地方局なので話が飛び飛びでどーなってんだ?ってところもありましたが、なんとかなったようですね。結構出ていた人と1話だけっていうのもありましたよね〜夏だったらもっと盛り上がれたかも。でもサザンはやっぱりいいですね! | LOVE AFFAIR 〜秘密のデート | 小雨と朝を迎え、眠ってしまったマスターに「みんなに心が開けますように、みんなのことが信じられますように」と念じて、キスしてマスターの目からは涙が。 もぐたんは小雨にもうちょっと側にいて欲しいと頼まれるが、マスターに魔法をかけに来たんだって。
| 代理店ともぐたんはマスターに話を聞きに行き、「俺は人を殺しているんだよ」と告白。
| 親友は食べるのが好きだったからレストランをマスターとやりたいと言い出し、バンドをやっていたから興味がなくて、今度はマネージャーをやりたいと言い出して、スパイダースのレコードを取りに行って、急いでいたから死んでしまった…。
| 何のために生きたのかって自分が殺したって思いこんで、心を開けなくなったんだね。
| 飛び出したホームレスはライブのできるレストランをやりたかったと、マネージャーも本当に楽しかったって知っているかのように話し始め、親友の部屋に行って書斎の引き出しを開けてみたらいいと言われ、家に行くと音楽もできるレストランの図案。
| これが親友の夢だったんだ。そしてマスターのことが本当に好きだったんだ。
| 戻ったマスターはホームレスに謝ろうとすると、1週間前にビックウエーブに乗ると言って、それから見かけた人はいないとは…。だから分かったんだ。 | 真夏の果実 | 小雨がやって来て、夫が浮気をしているらしい。 マスターはずっと小雨に憧れていたようで、小雨もそれを知っていた。帰るという小雨に一日だけここにいるのはと提案、
| みんな自分の元に来ては去っていく…昔と一緒。新しい自分になろうと思ってやって来たのに変わってないらしい。休業しているのはみんな来ては去っていくのが怖いからって。何かあってここに来たとは思っていたけど。
| ひとつだけ願い事をしようと…やっとマスターがフューチャーされましたね。 | 君こそスターだ | もう飛び飛びだから分かんないや。とりあえず、のんちゃんの好きな人は三ツ和だったんだ。で、三ツ和はもぐたんと別れたんだ…。で、三ツ和は結構ひどい奴なのかな? ぴーちゃんはホテルに男といて、ラブラブかと思ったら、「彼女はいる?」って聞くと「今はいるけど、明日はいないかも」って。
| 「いい女になってやる!」って、このままでは腐っちゃうと、のんちゃんとぴーちゃんは東京に戻ることにしたようだね。
| まこにゃんは茂木といて、いつまでここにいていいかって。どうゆう関係? | LONELY WOMAN | マドンナの誕生日会。もうできないかもしれないからって。 孝子だけに来て欲しいと言っていたようで、呼び出して流れたものは仕方ないと話して。
| マドンナは色々やったから明日死んでも悔いはないって。自分に自信がないからダメだって、自分の力で起き上がってみろって。孝子は東京に戻って自信を付けたら電話するって、それまではごめんなさいって。
| 孝子とナポリは離婚してたんだ…茂木に追いかけていいですよだなんて。 | HOTEL PACIFIC | 離婚して欲しいといった社長。マドンナのことを見守りたいらしい。 でも会長から福岡に左遷させられ、行ったようですね!
| 妻がすなっくママで社長はすごいという話、世話になったという社員たちの話を聞き、すんげえでかい人らしい。でも現実は花を送ってくれって大変らしい。ロッキーは信頼しているからいっているんだろうって、送ってやれと助言。
| でも妻が動き出しましたね…。 | いなせなロコモーション | 大西がやって来て、オープンしないなら全員出て行くように指示。 マスターはそれでもオープンする気はないらしく、みんなもオープンには反対。約束だから俺よりこの場所が目当てなんだろうって言うと、みんな出て行ってしまう。
| ホームレスの友達って自分のことより相手のことを思っちゃうことなんじゃないの?って深いですね。でも同じ時間を共有することも大事だって、確かにそれも言えるんですよね。
| 大西は女の子を呼ぶけど、マスターのことを言われて、みんな戻って来てくれたようですね。 | 勝手にシンドバッド | でっちくんのお父さんが亡くなった???クモ膜下出血であっけなく。 お母さんは潔くて、でっちくんは継ぐ気があるか聞かれ、どうやら借金も残してくれたらしい。
| みんなマドンナの病気は知っているんだ…。
| たかあきは寿司屋で修行中で、でっちくんに着物を作って欲しいと依頼。
| 父親の部屋で鼻が緑の自分の描いた絵を見付け、告別式で継ぐ決意をして、新ブランドを立ち上げると発表するんだけどーこのでっちくん誰か知らないけど、なんか気持ち悪かったわ…政治家か?みたいな。 | 夕陽に別れを告げて | ロッキーがやって来て、でっちくん、社長、ナポリは言った方がいいだろうと。どうやらマドンナが入院したらしい…。病気の間は離婚届に判を押さなくていいかって、離婚してはなかったんだね。 みんなのマドンナに戻りたいっていうのは、若い頃に忘れ物をして来て、誰でも良かったって。でも戻る相手はロッキーじゃないのかって。マドンナは余命一年だったんだ…。
| ロッキーからビデオレターが届き、離婚届を破り捨てて、こんなに思ってくれているんだよ。
| 病気になって離婚って言い出したんじゃなくて、病気になって戻ることにしたってことか。 | 栞のテーマ | のんちゃんとぴーちゃんが海で遊んでいて、まこにゃんは自分だけ浮いているのを見透かされているような気がするって。 仲間って口に出して確かめてみないと不安になるよね…一緒にいるけど、それだけじゃ分からないこともある。
| ハーフアンドハーフのような関係になりたいって、分かる気がしますね。
| まこにゃんのお母さんがやって来て、お母さんはまこにゃんに必要とされたいらしい。まこにゃんも「大好きだよ」ってちゃんと口にして、もぐたんがやって来て、二人は通じ合ったようですね。人はひとりだけど最終的にはひとりじゃないんだって。 | みんなのうた | 先輩は戻るようですね…たかあきの寿司屋の開店資金のために。 海の寿司屋で、ホームレスは伝説のサーファーだったんだ。でもハワイで行方不明って。でも自分のことを言わないのかというと「なんで言うの?」ってもっともだよね。そんなことは関係ない。
| やっと家族になれたようですね。たかあきは「うんめい」って言えるようになったしね。 | 愛する女性とのすれ違い | 三崎は仕事にそこまで不満はなかったが、逆方向に進めば違う一日が始まると海へ。 海ではしゃいでいると、たかあきに出会って、寿司屋で味噌汁?を食べたんですねーなんか美味しそうでしたね。三崎は涙を流して心にも伝わるってすごいですね。これがたかあきを動かしたのかもしれないね。
| 吉高由里子ちゃんは髪が変わるとイメージが違いますね〜かわいいけど。 | シャボン | 赤塚不二夫、夫婦だな。 2人でかき氷の食べることになった先輩とたかあき。赤塚さんを引き合いに出して、お母さんはどこかの部門では天才だって。
| バカボンのパパだというと、ヤクザのところに一人で乗り込むのもバカだって。だからバカボンのパパなんだよね?
| 『すなっくママ』って店なんだ…。
| ただの水商売だと母親の水商売をバカにしていたけど、店に行ってたかあきは皿洗いをしながら母親を見るととても楽しそう。これが先輩のいっていた包容力?純粋なものじゃないけど、誇りを持ってやっているっていうのは分かりますね。
| 「これでいいのだ!」は「最後に帳尻が合えばいいのだ」らしく、ホント同じこと考えてるんですね。 | ミス・ブランニューデイ | 先輩の奥さんがマサオと話しこんでて、どうゆう関係? 一緒に仕事をしているアーティスト・どんさん?との悩み、それから奥さんの仕事をバックアップするって、奥さんもそうして欲しいとも思っていたけど…って意味深で、でもマサオは日出夫よりも学歴低いんだ…。
| マサオは今も昔もどんさん?のことが好きらしい。 | マンピーのG★SPOT | 先輩すごい…フルじゃないですか。 ナベアツ、エド・はるみ、山本高広、鳥居みゆきとヤクザの前にやり切りましたよ。
| ボス(サンプラザ中野くん)も真面目にやっているんだからってボコボコ撃たれているし。100万円ももらって。
| 先輩の妻は落ち着いた様子で、あの人は大丈夫だって。
| 戻って来た先輩はたかあきにお母さんは好きで水商売をやっていると、自分も好きでやっていると。親でも子どもは束縛できないから「自分に責任を持って生きていかなきゃダメなんだよ」って珍しく親らしいことを言い、かき氷を食べてくるという先輩にホームレスが食べて来いよというときちんと従いましたね。
| でっちくんが先輩の奥さんからおさわりOKだと聞き、浮かれるロッキー、社長、ナポリ、茂木、ホームレスたち。 | エロティカ・セブン | 何?って思ったら夢か…。 3人組の女の子を貸し出てビジネスをしたり、夢かって起きたら本当に入って来て、先輩に撃たれちゃって。でものんちゃん、まこにゃん、ぴーちゃんが寝ててやっと現実だってって分かったようだけど。
| 絶妙に合ってないダンスだったよね?しかも先輩も出てきて、先輩の意味深な「かわいかったよなぁ」発言だし。 | 君だけに夢をもう一度 | 茂木は孝子を好きなっちゃったんだ…。 ナポリもそれを知ってて止めようとしなくて、彼女への想いは自信があるって。でも彼女の想いはどうなんだって言われて、孝子自身も子どもを失って記憶喪失になったからって納得できないって。マスターいわく永遠の恋人らしい。
| 孝子はナポリを抱きしめることしかできない、ナポリは孝子を見守ることしかできない。
| 言い聞かせているような孝子の姿に茂木は「こうでなきゃならないってことはない」と話し、ナポリは昔のように戻りたいけどー分からないから側にいて支えてあげられたらって、難しいね…。茂木とどうにかなっちゃうの?
| もぐたんと三ツ和くんも付き合ってるんだ…。付き合ってたんだ?
| 三ツ和は自分の時間を大切にしてて、だから自分も自分の時間を大切にしているって演じてきたけどー実は重いと思われるから言わなかったけどー毎日電話したいって告白。
| でも三ツ和の反応は「そう」ってあっさりしたもので、「仕方ない」っていうとそれはもぐたんの一番嫌いな言葉。もうダメってことなのかな?この2人は。 | 素敵な夢を叶えましょう | のんちゃんに好きな人ができたらしい。居場所がなくなったようなぴーちゃん。 海で出会ったでっちくんは父親が大き過ぎて居場所がないらしい。お父さんは着物デザイナーなんだ。
| ぴーちゃんはのんちゃんに好きな人のことを聞き、向き合わないとダメだと言って、のんちゃんはいっぱい色んなことをしてあげたくなるって、すごく女の子だったんだね。
| さとしとアキラの話を聞いたでっちくんも自分はまだ何もしていなかったんだって気づいた様子。 | フリフリ’65 | たかあきが借金取りに追われてて、みんなで連絡を取って助けることに。 ナポリと社長は熱湯をかけて、それは怒られるだろうな〜追い込まれてボコボコにされちゃってるし。
| たかあきは500万の借金があるらしく、母親がギャンブル好きで水商売を辞めさせたいからともっともらしいことを言うが、茂木はあっさりと自分のギャンブルだろうと指摘。とことんダメな息子だな。 | 事情を知った先輩はヤクザに乗り込もうとしてて、先輩ならやるだろうな。 | 逢いたくなった時に君はここにいない | 先輩はお金がなくて体で払っているっていうけど、ただ酒飲んで、自分で使った皿を洗っているらしい。 もぐたんママがやって来て、もぐたんは父親に会いに行っているようで、旅館を見付けるけどー家族で来ていたと、住所を教えて欲しいと頼むけどー無理に決まっているよね。写真を見せてもらって、そこには幸せそうな写真。
| 帳簿を置いて行ったために牧場を知り、会いに行くけどー3、4年前に急に家族でいなくなったらしい。
| 結局会えなかったもぐたんはお父さんに聞きたいことがあったといい、マスターが答えてやると言い出し、「好きだった?」と聞くと「世界で一番好きだよ」って。
| マスターは先輩もロッキーも社長もお父さんだって。「もぐた〜ん」って走ってくるのは愛おしかったけどね。 | いとしのエリー | さすがロッキー殴っちゃうんだ。 たかあきが先輩にまたお金をもらいに来て、嫁に逃げられたとか、生意気な態度にロッキーは殴るんだけどー俺が悪いんだと先輩は止めると今度は先輩が殴られて、でもたかあきが「親父」っていいましたね。
| そしてたかあきはもぐたんを助けることになって、お礼に桃をもらうが、海水で洗うのはあたしも抵抗があるな〜きれい汚いじゃなくて、塩水っていうのがね…。でもどうやらおいしかった様子。
| 先輩はロッキーにお礼をいって、もぐたんにもそっとお礼をいって、桃を勝手に食べていたけどね。 | そんなヒロシに騙されて | まさに布施博に騙されて?騙してはないか…。 マドンナは紙切れでは終わらせたいと言い出し、上から社長が現れて、本当だったんだ〜でも社長は何かを取り戻したいから誰でもいいんだって。でも驚いたのは目の前でキスするとは!!
| |