![]() |
DVD-BOX | サウンドトラック |
![]() |
![]() |
試練編 Mission 1 | 365万人都市横浜を襲う今世紀最大の災害命をかけて命を救う… 全ての青春と人生を懸けた若者達の涙と感動の物語が今、始まる |
試練編 Mission 2 | 横浜炎上!ビル崩壊絶体絶命の大パニック救え!要救助527名 |
試練編 Mission 3 | 壮絶な仲間の死…土砂崩落の中、心停止へ命を懸ける意義とは |
試練編 Mission 4 | 発火ガス大量発生!!横浜地下、全焼か!?史上最大の救出劇 |
救助編 Mission 5 | 豪華客船炎上!脱出不能600名…史上最悪の水難事故発生 |
救助編 Mission 6 | 横浜地下鉄パニック724名脱出不能!!ガス発生…絶体絶命 |
救助編 Mission 7 | 土砂崩落!生き埋め妊婦を襲う突然の陣痛救え!新たな命 |
救助編 Mission 8 | 死を覚悟した男たち横浜を襲う最大の災害…最期の救出へ |
救助編 Mission 9 | ドラマ史上最悪の結末!ベイブリッジ完全封鎖へ!最終章 |
試練編 Mission 3 壮絶な仲間の死…土砂崩落の中、心停止へ命を懸ける意義とは | ||||||||||||||||||||||
このドラマを好きな方は↓読まないでください。 これ、リタイアですねーやっぱり海猿?それだけ危険だって言いたいのかもしれないけどーもうちょっと考えればいいのに。レスキューじゃなくて、レンジャーだって言いたいのかもしれないけど、話にあまりに新鮮さがない。
| 今日はさ〜8人はこれまでの訓練時間が救助隊隊員養成課程相当と認められ、救助隊員の資格を得て、ついに憧れのオレンジ色の救助服に袖を通し、古賀の死なのに盛り上がらない。
| しかも泣けるところなのに、ハマってもないドラマで、思い入れもなくて3話では泣けないですね!人が亡くなってみんながあれだけ号泣しているのに、やっぱりって冷めていたし。
| 祖母の美枝子(大森暁美)の古賀が大地に憧れているっていうのも全然分からないんですよーかっこいいところなんてあったか?ただちょっと頑張ってるヘタレにしか見えない。もうちょっと分かるって方にしないと。
| この手のドラマは当たるっていうのは間違いですね。来週も誰か死ぬのか?不動?予告への繋がり方は見たいって思わせる手法なんですけどね〜見たいと思ってない、私。レビューはリタイアですね。
| 亀梨くん中丸くんに惨敗って書いてあったけどー圧勝ですよ。役も視聴率もあたし的には。中丸くんにはこの役も主役も向いてないってことが分かりましたねー中丸くんが真剣な演技しているだけで笑えるんですよ。 | 試練編 Mission 2 横浜炎上!ビル崩壊絶体絶命の大パニック救え!要救助527名 | 完全に見るのを忘れていました…15分くらい経過したところで気づいたんだけどーショックではなく、これはこのままリタイアしちゃおうかな?って思ったけどーとりあえず途中からでも見ました。 ちゃんとしているとは思うんだけどーなんだか見る気になれないんですよ。
| 死ぬのは古賀ならやっぱりって感じだね。なんか「海猿」?原作無いから似るのは仕方ないけどーうぅん。
| 落ちこぼれな古賀の不合格を大地に託され、みんなはこれ以上耐えられないと古賀を切るべきだと言い、仲間を見捨てる奴に要救助者は助けられないのは確かに分かるけどー古賀のためにも切るべきだよ。だって最高峰なんでしょ?スーパーレンジャーになりたいってだけじゃダメなこともあるんじゃないの?
| 井川の妹・美香(金沢美穂)がホール火災に巻き込まれて、大地と井川が駆け付けるんだけどー出られなくて、葛城と徳永が出てくるとことを見て、これこそが仲間だって思っちゃったんでしょうね。
| そして候補生は8人になったんだ〜そこに古賀が入っているんだものね。
| ついていけない古賀に大地は不合格通知を出して渡すのかと思ったら、破り捨てて、でもこれで亡くなったら大地のせいって思っちゃわない?またこれで責任を感じてって部分を作るのかな?それはまた見たことのあるドラマになりますよ。 | 試練編 Mission 1 365万人都市横浜を襲う今世紀最大の災害命をかけて命を救う… | 全ての青春と人生を懸けた若者達の涙と感動の物語が今、始まる とりあえずどこかで見たことあるドラマだよね〜しかもさぁ、「252生存者あり」をやっている最中に特別高度救助隊をやりますか?しかも話もさぁー「252 生存者あり episode.ZERO」にかぶってない? 子どもの頃に助けてもらって、でもその隊員は目の前で亡くなってしまって、それで自分もスーパーレンジャーになろうとする、でもフラッシュバックが起きて断念しそうになる…でもそれを乗り越えて、それをスーパーレンジャーの隊員も待っている。
| 中丸くん嫌いじゃないのに、ドラマはダメだわ…熱い役が似合わなくない?うわ〜って思うほどにとっても違和感なんだよね…。熱い救助ものはもうちょっと演技経験のある人を主役に置くべきじゃないか?失礼だけど弱すぎる…。
| 大地はスーパーレンジャーを目指し、でも訓練中にフラッシュバックでパニックになり、PTSDだと診断されて、これからも乗り越えられないのであればスーパーレンジャーにはなれない。
| 現場で男の子が残されていることを知り、大地は勝手に救助に向かい、自分が宮崎にやってもらったように動き、でも身動きが取れなくなり、スーパーレンジャーが来てくれて良かったね。でも大地は「初めて救助した」って喜んでて、助けたのか?って思ってたら殴られてるじゃん。SRが来なかったら助かってないってことを完全に忘れているもの。
| 大地はスパーレンジャーになれば免除になる処罰を下され、気持ちだけは強いものねーあまり伝わらないけど。
| そして候補生に救助命令が出て、爆発する!?ってところで終わったけど…次は見るのか微妙なところだね。唯一良かったと言えるのはKAT-TUNの主題歌くらいかなぁ?てゆうか、「神の雫」もKAT-TUNだよね〜2曲とは珍しいことだよね? | |