![]() |
DVD-BOX | サウンドトラック |
![]() |
![]() |
LAST CASE 衝撃の最終回拡大SP…裏切りの果て (2009.06.25) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
良かった!チャラッチャラの野立のままで。 最初からまだ野立を信じていたので、今日は疑い疑い見てましたね…。 | そうしたら裏が見えてきましたね…野立を仲間と決め付けた行動、 なぜ屋田に協力を要請して、隙は多いし、なぜか健吾がいなくなるし。 先週の最後はピースじゃなくて、「やばいかも」「了解」だったんだ〜まんまと騙されたわ。
| 野立と警視総監の大山を乗せた車を共に追い掛け、健吾は撃たれて、 | 証拠を掴もうとしていたのか…でも無謀過ぎるでしょ…敵はテロリストですよ。 小野田はが重体に陥っており、裏金汚職の証拠をつかんだってことだよね?顔は見ているはず。
| 絵里子は司令部からの情報を対策室に入れるため、屋田の協力を得ることにし、 | 絵里子は裏金汚職にかかわっているのは野立で、 その隠ぺいのために大山を殺害することが「黒い月」の利害と一致したと推測。 高倉は服役中の3人の幹部を釈放することを要求。 小野田が危ないと向かうとマスクの人間がおり、岩井が刺されたと思ったら、脇汗かよ! | しかもメモに「俺の夢」って本命…野立、愛人…片桐、アバンチュール…花形って似顔絵まで。 燃料気化爆弾が仕掛けられ、規模は偉大で、解除できる人間は日本にはおらず、 | そこで解除できる人間は野垣泰造(武田鉄矢)だったか。 でも死刑だと思っている人間に頼むのも危険だよね…もうどうでもいいというか。 野垣は的確な指示を出し、でも最後に「赤」と言うが、絵里子は「青」だと言い、 最後に爆発させるつもりだったのか…絵里子の泣く顔が見たいって言っていたものね。 高倉は幹部を解放すると撃ち殺し、これが目的だったのか。 | さらに野立は警視総監を撃って逃走し、真実が追いかけ、 ここで玲子特製の撃たれる器具が取り付けられたんですね。 野立は発砲し続け、絵里子は涙を流して野立を撃ち、2人が撃ちあうなんて… | って思わなきゃいけないんだろうけど、きっと生きてるはずだって思い、 でももしかしたらってところもあってドキドキしましたよ…。 屋田はこそこそと何か野立のポケットに入れてて、良かった〜って思いましたね。
| そこを絵里子は影から、野立は目の前で目撃。ここからかなりコミカルになりましたね! | 野立はニョキニョキと尻から起き上がり、裏金はやっぱりこいつだったか、 ライフルの時もこいつの失敗で、もう終わりだな。野立が参事官になるんじゃない? 対策室は盗聴器を踏まえた全部演技で、野立も警視総監に言われて調べていたようで、 | 片桐が話しに来た時は盗聴器を仕掛けられているから、 野立会のチケットの裏に“俺も調べてる”って書いてあったんだね。 警備を減らしたのも屋田の警備だったからだったんですね。 総合すると屋田だと分かっていて、屋田はそうとも知らずに利用しようと企んだ訳か。 屋田はあたふたし、警視総監を撃ったと言われると、警視総監はスキップで登場して、 | もう可愛いんだから!そういえば、今更だけど津川さんは「離婚弁護士」メンバーでしたねぇ。 確かに野立は警視総監を撃ったが、名刺入れに命中してて、腕は良かったんだ。 | しかも野立は警視総監を殺すからって命乞いをして銃を持っていたとは…そこもさすがです。 警視総監も危険を知っててホールに来たんですね。 高倉は自分が逃亡する手段はちゃんと用意しているはずだと、 | トランクにヤマムー、後ろに片桐、健吾は花形が化けてて、あっさり逮捕。 でもまだ「変えてやる」決意は変わらないようですけど…。 健吾には弁護士を紹介して、間宮貴子だと思ったわ。 | 「美人で巨乳、むしろ爆乳」って野垣の言ったことを根に持っているんだろうね。 小野田さんは回復したんだねー良かった、良かった。 | 岩井は絵里子が一番の男前、むしろ男の中の男じゃないかって…コラコラ。 オシャレな猪八戒、しおれた沙悟浄の戦いは沙悟浄の髪を吹くのが良かったですね。 野立会は本当に開催されたんだ〜女子はいないし、片桐まで野立色に染まりつつあるし。 「おつかれサマンサタバサ」に「上に参ります」の花形エレベーターガール。 真実は絵里子化しているようで、人間を知って1話から一番変わった人間だね。 絵里子はまたアメリカ?に行っちゃったんだ…なんで?すごい手柄だったのに。
| 是非とも同じメンバーで続編を作って欲しいわ〜でもこのメンバー今だから集められるって感じかな? | でもでも天海さんはもちろんだけど、竹野内さんもテッパンでお願いしたい。 「離婚弁護士」みたいに微妙な入れ替えも微妙なんだよね…。 最初から最後まで楽しませてくれたのはこのドラマだけでしたね。 オシャレでスタイリッシュでかっこいいメンバーでした。 絵里子は最高にかっこよく、演技力抜群なBOSSでしたね。 特別室のメンバーも個性豊かでバランスも取れていたし、何と言っても野立が最高でしたね。 最後はどうなるかと思ったけど、裏切り者じゃなくて本当に良かった。 オープニングのジャラジャラで登場するところも好きだったし、 コミカルに笑いを挟むのもテンポが良くて良かったですね。 是非とも続編を楽しみにしています。 CASE 10 容疑者はボス!?最後の事件…最強の敵!! (2009.06.18) | 野立ぇ〜!!ピースしやがった!! 実は違うってオチかと思ったら、マジで野立なの?でもまだ潜入したってことも…? でも警視総監もいるからね…楽しく終わって欲しいのに。 絵里子は岩井と小学生の万引きを捕まえ、「でかくない、むしろ小柄」ってそれは無理があるような。 | ヤマムーと真実はかなりカラフルな下着泥棒?の家宅捜索。 片桐がピーポくんを被っていたのは寸劇だったか。 しかもオレオレ詐欺で、ハンサムだから全財産あげちゃうって大人気だし。 何やっているのかと思ったら、対策室は解散されそうなところを謹慎処分でごまかしたようで、 | 生活安全課を補佐してたんだ…野立はなくなると困るものね…。 「いいですかぁコラぁ〜」「待ちなさ〜い、野立ぇ〜」は最高だったね… | こんなことももう見れないのか。 片桐は新聞記者(小須田康人)に声をかけられ、 | 今回の対策室の謹慎と警視庁の裏金汚職問題には関係があるのかと尋ねられ、 岩井に話そうとするが、その気になっちゃってましたね。 ゴミ箱連続爆破事件の爆発物のタイマーに使われた時計に絵里子の指紋があり、 | 対策室のメンバーたちは絵里子を取り調べることになるが、絵里子は黙秘。 野立は警視総監・大山源蔵(津川雅彦)も来場する感謝状贈呈式の警備の打ち合わせをし、 | 片桐は裏金問題について尋ねるが、野立は知らないと一蹴。 そしていつもの調子で、野立会に誘われ、 「かわいい子来ますか?」「エレベーターガール」「絶対行きます」って…。 大学の講義室が爆発し、ついに死傷者が出る。 | 爆弾の成分に関しても告げると、絵里子の表情が変わり、 タイマーに使われていた時計は絵里子が池上に贈ったものだと、 でも事件に関与しているのは同じ成分の爆弾を作った浩の弟・健吾(石垣佑磨)だろうと考える。 健吾は友達に貸しただけでテロリスト集団“黒い月”のテロに関わりを否定したが、 | 刑務所に入れられ、先月出所している。 池上とは携帯を落としたことが縁で付き合うようになったんだ、 | 刑事だとは言わなくて、そのままアメリカに行ったんだ。 そして絵里子のキャリアは前科のある人間が家族にいるものとの交際はタブーだからだったのか…。 池上を絵里子自身が取り調べ、時計はなくし、健吾は出て行き、 | でも友達も警察も恨んでいても仕方ないことだが、殺したりはしないと証言。 でもキャリアは自分のせいかはともかく、捜査のために付き合っていたはショックだったね…。 | 「違う」と口には出さなかったけど、絵里子の目はそう言っていましたよ。 片桐は小野田と警視庁の裏金汚職問題を追っていて、小野田さん殺されちゃったの?
| 健吾もあの場所にいたけど、なぜ知っていたのか、関係してるのか…。
| シャッターの修理で“黒い月”がやって来てしまい、 | 別に反町さんゲストでテンションは上がらないけど、 竹野内さんと一緒だと「ビーチボーイズ」ってテンション上がりますねぇ。 当時は完全に反町派でしたけど…。 真実は爆発は本番へのリハーサルではないかと考え、標的は感謝状贈呈式。 | みんなスーツに着替え、爆弾を仕掛け、内部に仲間がいれば簡単な話ですよね。 絵里子は野立に話をするが、爆発が起こってしまい、 | でも場所を考えると警備を混乱に陥らせることが目的で、 警備の数が半分に減っており、目的は警視総監ではない? 予算運営部は裏金をプールするために作られたのが対策室…立ち上げたのは野立。 野立は警視総監を乗せ、運転手は高倉龍平(反町隆史)じゃん… | しかも「BOSS」だし、野立こそがBOSSってこと? 来週はVS野立?再び武田鉄矢さんが登場するみたいだし、茶畑忙しいのにねぇ。 | CASE 09 誰にも言えない…秘密の顔 (2009.06.11) | 西名がナイフ握っていた瞬間にえぇ〜!!ってなっちゃったわ。 それは初めての事件になるよね。 最初は何かと思ったら、岩井はベジタリアン、木元は食べ過ぎだけど食べても太らない、 | 花形は好き嫌いが多い、ヤマムーは油っこい肉、片桐はパフェとは…ひげにクリーム付いてるぞ! 絵里子はトラック運転手・柏原(植松洋)が惨殺された事件を担当。 | 現場に入った絵里子は犯行に衝動性がある一方、 指紋をふき取るなど冷静さもあることから複数犯の可能性を考える。 運転手には暴力が原因で離婚した妻と、26歳になる息子・直人(原田健二)がいることが判明。 | 直人も自分の子供に暴力を振るっており、悩んで「虐待サイトSOS」という相談所を訪ねていたことも分かる。 サイトを運営するのは慶政大学心理学部教授の西名亘(生瀬勝久)。 西名は父親から暴力を受けていたことが、息子が父親を殺す動機にはならないと話し、 なんか生瀬さんがいいひとだと疑ってしまうよね。 でもまんまと弟・西名啓介(虎牙光揮)が自分たちと同じ目に遭った人間を裁こうと、 | 犯行に加担しているようで、西名は止めようとしているのか…って思ったけど、2役していたんだね。 今度は土木作業員・町田が殺され、その手口から柏原と同一犯による犯行だと思われ、 | 町田も子供を虐待しており、その子供もサイトを訪ねていたことがわかる。 絵里子は子供からのメールにアクセスできた西名と大学院生2人に焦点を絞り、 | やっぱり「ROOKIES」の尾上くんでしたね〜おやって思ったけど、ちょっとだったので。 絵里子は犯人をおびき出し、西名は解離性二重人格とは… | だから左利きで、部屋からも消えたんだ。 弟は父親を殺して、自殺していたんですね…でも受け止められずに啓介の人格を作ってしまった。 犯行も複数犯だと思ったのは殺したのが啓介の人格で、犯行を隠していたのが西名だったんだね。 | だから本人には半分の自覚しかなかった。 絵里子が呼び出したんだろうとは思ったけど、マウスは私も分かったけど、 | 二重人格っていう考えはなかったね…。 エレベーターも使わないのではなく使えなくて、足も思い込みだったんだ。 | 西名はたくさんの人間を救ってきた… でも犯行を大学院生に罪をなすりつけようとしたのは西名だったと。 珍しくみんなで飲みに行くって思ったら、 | 特別犯罪対策室が謹慎処分???どういうこと? 予告は気になるところいっぱいでしたね〜絵里子と彼氏、野立が繋がっている人間? | あと片桐がピーポくんみたいなのかぶってなかった?キャラが壊れつつあるね。 CASE 08 悲しき銃声…消せない過去 (2009.06.04) | 片桐の過去がやっと分かりましたね。 絵里子は射撃訓練を強制し、片桐だけは撃たなくて、 | 野立に相談するとだったらヤマムーにやらせればいいって。 辛い目に遭う方が似合うって…しかも今度はウィッグって…。 しかも“野立会”って何?異業種交流しているようだけど。 絵里子は暴力団幹部が射殺された事件を担当。 | 被害者の頭に残った銃弾の線条痕から、犯人は龍千会幹部の谷本隆(工藤俊作)だと推測。 絵里子は谷本が潜伏するマンションへ。やがて谷本を追い詰めるが、何者かに撃たれ死亡。 | そこへ片桐の携帯に目の前で人が死んで何もできない気分はどうかとあざけり、 片桐のせいでまだ人が死ぬと言うと電話を切る。 岩井はヤマムーが結婚すると聞き、ホステス・西山菜々美(小西真奈美)を、 | 自分の婚約者だと言い張り、完全にボラている!! でもこの前と同じパターンじゃないよね?って疑っちゃったけど。 対策室あてに左胸を赤インクで染められた人形が予告殺人だと分かり、 | 片桐がいなくなり、聞き込み中に川野が撃たれ、でも片桐は撃てない…。 野立は捜査資料が閲覧できるデータベースのパスワードを聞き、 | 片桐は発砲したが谷本が仕組んだ別人で、上層部が操作して、 片桐は上司にもかばってもらえず、別の部署に飛ばされたらしい。 また電話で片桐が死なないなら仲間を撃つと言われて、 | ここまでコニタンが出てこないということは犯人以外の何物でもないよねって考えちゃいますねぇ。 片桐が撃たなかったことを責められるが、絵里子は理論的に答え、その姿に小野田が標的だと、 | そして大きな力が動いていたことに気づき、指揮していたのは屋田参事官。 標的は屋田だと気づき、ヤマムーが菜々美の部屋で、 | 武藤の恋人で射撃のオリンピック候補選手だったんだ…それはうまいはずだ。 ヤマムーは情報を得ようと利用されていたんだね。 菜々美は黒幕が屋田であることを話し、絵里子が「撃て〜」と言うと撃てましたね。 | 鈍ってはいなかったんだ。片桐は菜々美に頭を下げ、あの携帯の着信は菜々美だったんですね…。 完全に終わって来たヤマムーに絵里子は「山村ぁ〜!殴られないだけありがたいと思って」って激怒し、 | 真実は「よくしゃべるそらまめくらいの認識だったんでしょうね」って酷いね。 でも絵里子以外で飲み会をしてて、「ヤマムーの不幸とハゲがうつる」 | 野立はあくまで厳しいね。しかも王様ゲームしようと思ってるし。とことん最高ですね。 絵里子の彼氏はどうなったのか、気になってましたよぉ〜でも電話出てくれないのかな? | 商社のOLって言っていたし、弟が刑務所にいるのも関係しているんだろうし。 若干、「HEROES」みたいな音楽じゃなかった?CMに入る前の音と同じような?大丈夫? | CASE 07 女vs女の心理戦! (2009.05.28) | 絵里子はニュース番組に出演し、キャスターの高峰仁美(富田靖子)と対談。 テレビなんかに出て、彼氏にバレないのかな?って思ったら、やっぱりバレてるじゃ〜ん! どうなっちゃうんだろう…心配。 野立はやる気満々でテレビ局にやって来てて、さすがミーハーだねぇ。 | 今日は野立のみどころがあると言っていたのに、そうでもなかったね…。 番組終了後、仁美のところへ脅迫文を持って来て、 | スタッフは警察に届けることを提案するが、仁美はその必要はないと一蹴。 もう必要ないってことだったんだろうね。 フリーカメラマン・安田博文(日野誠二)の水死体が発見。 | 所轄は事故死としたが、誰か大物のスクープを撮影したことが原因で殺されたのではないかと、 マスコミが騒ぎ始め、特別犯罪対策室が調べることに。 絵里子は真実と遺体発見現場へ向かうと、現場の状況は事故死に見えたが、 | 絵里子は完璧で当たり前すぎることに違和感を覚える。 そして10年前の6月のポジが極端に少ないことに気付き、 | 調べると都内で起こったのは女子高生が被害に遭ったストーカー殺人。 現場に偶然居合わせた報道関係者がスクープ映像として事件を報じ、 犯人逮捕につながったという事件で、報道関係者は対談した高峰仁美。 安田とスクープの当時ディレクターだった東郷英憲(小市慢太郎)が揉めているのを目撃されており、 | さらにスクープ映像が編集されている偽造スクープだと気づき、 殺されかけているのにカメラを回し続けた…これが報道スクープか…。 高峰と当時ディレクターだった東郷に任意同行を掛ける。 東郷は黙秘を続け、取り調べ中に苦しみ出して死亡してしまい、 | 病死でも大変なことだよね…特別犯罪対策室は捜査から外されてしまう。 しかもテレビ局に自分が安田を殺したと言う手紙を送っており、 | 絵里子だけは捜査を続け、野立は絵里子が進退を賭けて捜査をしていると伝え、 やっとみんなも動き出しましたけど、そんなにチームとは思ってなかったのか…。 高峰は東郷が糖尿病だったことを利用して、青酸カリをカプセルに入れて、 | マニキュアのクリアコートでコーディングし、 腸の動きを止めて、だから時限装置か…よくもそんなことを…。 さらに排泄口から安田も爪からDNAが見付かったようで、 | スクープで1人殺し、さらに隠すために2人も殺し、 それを素知らぬ顔で報道していたなんてね…恐ろしい女だわ。 富田さんはお得意の女性でしょうけども…。 CASE 06 天使?悪魔?天才少女の罠 (2009.05.21) | 犯罪の低年齢化だね…こんな頭の切れる子がいたら、恐ろしいですね。 名門女子高校の教師が殺害された事件を担当。 | 死亡したのは体育教師・増岡剛(松田悟志)で、頭部に打撃を受けていた。 現場の状況で絵里子は、犯人は頭が良く、きちょうめんで粘着質な性格だと推測。 真実は部屋を、花形と片桐は高校へ。花形は遊ばれて、片桐は大人気。
| 絵里子が注目したのは刑事だと見抜いた高校生の石原由貴(志田未来)。 | 彼女は被害者との交際歴があったらしい。 由貴に尋ねると交際していたことをあっさりと認め、事件当夜のアリバイがなく、 | 話をすると絵里子をオバサン扱いで、偉そうな態度。 CMで何度もやっていた「しわ、最高〜!」はいいですねー片桐もひそかにやってるし。
| 由貴は自分にミスリードすることが目的で、アリバイがある自信があったんでしょうね。
| 由貴を取調室に呼ぶが岩井はぼろかすで、山村は逆に励まされて、真実は意気投合するけどダメで、 | 野立は「おつかれサマンサタバサ」はきつかったね…速攻で帰ってるし。 増岡の同僚の教師・二宮奈津子(西山繭子)の自宅付近から、凶器などが発見され、 | 事情を聞かれた二宮は増岡との交際は認めるが、殺人は否定する。 玲子から遺体から日本では入手が難しいマニキュアの成分が検出され、 | そのマニキュアを扱っている輸入雑貨の顧客名簿に奈津子の名前が見つかる。 状況証拠は奈津子が犯人だが、絵里子は徹底的に現場の証拠を隠滅しようとした犯人なのに、 こんなずさんな処分はしないと、真犯人は別にいると確信。 でも由貴のアリバイが証明され、沙織(水沢奈子)を嘘発見器に受けて欲しいと頼み、 | |