![]() |
DVD-BOX | 原作 | オフィシャルブック | サウンドトラック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9 さらばドリトル!!衝撃のラストと涙の決断!! (2010.12.19) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハッピーエンドで良かったですね。どうにか助かってと願って力が入っちゃいました。 順平はバルザックの手術費を土門にお願いするが、 | 土門はやっぱり安楽死を順平に勧める。人工心肺を借りに行き、 土門の了承を得られなかったと言うとあすかは自分の借金にって言うけど、 そうやって破滅した獣医師を知っているようで、だからこそなんだよね。 そこへ勇蔵が現れ、治療費は払うと500万円と血液も持って来て、やっと精神が戻ったか。
| 鳥取は勇蔵にも手伝わせて手術を始め、人工心肺を外すが動き出さず、 | 戻って来いとマッサージを続け、順平は「助からないんですか!」と訴えるが動かなくて… 駄目だったかと思ったら動き出し、良かったぁ。 勇蔵は自分と順平にケアを任せて欲しいと話し、もう居場所は無いと、 | でもコードは勇蔵ではなかったようで、まさか順平だったとは…。 順平は医学部の入学案内を持っていて、部屋を探すと血の付いたナイフが出て来て、 カモも捨て犬もコイツだったのか…。バルザックが傷付いてやっと気付いたようで、 なんで土門のことがそんな風に歪んでしまったのか。 土門は犬20匹を安楽死処分することを赤井明子(若村麻由美)に批判され、 | でも富沢も受け入れ先が決まらなければ安楽死が妥当だと話すと、 富沢に責任を押し付ける会議だったようで、 花菱は全日本獣医師会の決定から犬たちを救おうと奔走。 受け入れ先を見付けるが部屋が空いておらず、使うには土門の許可が必要…それは無理。 | とりあえず鳥取のところに移し、でも受け入れ先は横やりが入り、 鳥取は感染するかもしれない覚悟で検査をし、でも全滅…。 妊娠している犬もおり、でも生まれてくる可能性は低いんだね…。 鳥取はあすかに安楽死の薬を20匹分を頼み、 | 「最高級のドックフードを20匹分買ってこい。金はいくらかかってもいい」と、 鳥取の思いでしょうね。あすかが作ることになったけども。 土門はお父さんに自分も同じことになったと話しかけ、 | すると「辛かっただろう。私が間違っていた。もっと早く分かっていたらなぁ」 「大きくなったなぁ。私の宝物だ」と、それが聞きたかったんでしょうね。泣けましたよ…。 勇蔵と順平がやって来て、順平は出頭することを決め、罪は償わせないと。
| 鳥取は最後の食事を与え、いくら美味しそうに食べていたって、辛過ぎますね…。
| 翌朝、花菱もやって来て、あすかは「ごめんね」、花菱は「何もしてやれなかったな」、 | 鳥取は「すまない」と打とうとすると、そこへ富沢がやって来て、 土門が同意したと…良かったね!そして打って無くて良かったね! 妊娠中の犬の陣痛が始まり、奇跡がまた起こりましたね。 | 土門はセンターの建設をを取り下げ、バルザックも退院し、 アフリカは花菱が行くようで、鳥取は「お前は世界一の内科診療医だ」と、 この2人が組めば最強なんだろうけどね。 鳥取先生素晴らしかったですね!まさにゴッドハンド! 悪徳獣医師ではなく、1匹でも多くの動物を救いたいという気持ちがあってのことなので、 お金のことは高いって思うけど、続けるためには仕方ないことなんですかね? そんな贅沢をしている訳じゃないし、ご飯なんてロクなもの食べてなかったですよね。 鳥取、あすか、花菱、富沢、土門と出演者は多くないのに、 ちゃんと個性や立場がしっかりしていることが良かったですね。 8 最終章〜安楽死 (2010.12.12) | 安楽死か…動物は自分の意思は提示できないものね…。 ブルセラ病でそうするしかないんでしょうけど、辛い決断ですね。 花菱には世間の非難の声が高まり、獣医師免許はく奪も考えるべきだと言われ、 | 鳥取は穏便に解決したいと土門から連絡をもらうが、花菱が自分でやったことだと、 自分も鳥取がオペしたのに自分がしたことにした負い目があるものね。 「ペット119」は花菱は降板になり、鳥取は悪徳獣医師として記事に載ってしまっているし。
| 人気女優・三島ユイ(夏帆)が鳥取のもとにやって来る。 | フランスで1年間仕事をすることになったため、愛猫・ライムが糞を撒き散らす癖があり、 上手に排泄できない欠陥があるから、誰も世話は出来ないからペットとして死なせてやりたい、 フランスで1年間仕事をすることになったため、愛猫を安楽死させてほしいと申し出て、 なんだそれ…安楽死に該当するのか?必死で飼い主探せよって感じ。 あすかは自分の都合で安楽死させることに反発するけど、 | 「死に立ち会う勇気があるのか」と言うけど、獣医はビジネスだ、 50万払えば処置をすると言い、でもまた訪ねて来て、 ライムに安楽死させていないと言うと、三島がライムを返してと言い出して、勝手だなぁ。 土門のお父さん(山本學)の認知症が進行し、肝臓癌で延命治療はしても無駄だと言い切る。
| 花菱は講演会のキャンセルが相次ぎ、病院の客足もすっかり途絶え、 | 富沢が頼みたいことがあると、ブルセラ感染症を調べて欲しいと、 ブルセラ感染症は不妊にしたり、死に至ることもある。 ゴミ屋敷で老人が孤独死し、犬を拾って来ていて、それが感染源ではないかと… 感染源だったら20匹の犬は安楽死させなければならない。 学生たちは安楽死を止めようとしていて、でも大学で飼う訳には行かず、 | 花菱は本気ならば施設を見付けるべきだと、こんな時だから力になると話す。 三島が獣医師会に鳥取を訴えると言って来たようで、獣医師免許取り消しもあり得ると、 | 土門は恩着せがましく穏便に済ませたいと言い、恩を売りたいですからね。 三島は乳がんだと告白し、告知された日にライムに会ったようで、 | 演技かと思ったら本当だったんだね。 治療を諦めてフランス映画に出ると、ライムにも安楽死を選ぶしかないと。 | 「素晴らしい1ヶ月」と言うと、猫がそう言ったのかと笑い飛ばし、 「醜態をさらして迷惑をかけても生きるってことじゃないのか」 「価値を決めるのは人間じゃない」「生きる価値はすべてのものにある」と、 少しはお父さんのことに重なったかな? 糞をしているところを見たことがあるのかと聞くと無いようで、 | ポリープが出来ていて、糞が出来ずに口から出していたようで、 三島は手術して欲しいと言い、ライムの手術は既に終わっていて、 鳥取は「あなたの望みは叶えてやる」と言っただけだものね。 三島は自分も治療を受けることを決め、一緒に生きて行けたらいいよね。 | ライムのポリープを見逃した病院はエンペラーで、勇蔵が言っていた飛び込みの客…。 また借りができたと、花菱のことは撤回しろと言い、擁護する文を出す。 | 勇蔵はボコボコに殴り、順平に「お前に継がすことになるかもな。勇蔵には無理だ」と… 自分も父親と同じことをしているんじゃないの? 暴れた勇蔵のアイスピックがバルザックに刺さり… | 予告で見ていたから、見てられなかったですよ…グッサリ。。。 土門は「無理だ」「また安楽死ですか」って、獣医が2人もいるのに、助けられないのかよ! 順平は鳥取のところへバルザックを連れて行き、もう鳥取しかいないよね! 危険な状態で助けるためには人工心臓弁が必要で、心臓ですものね。 最終回、バルザックは助かるのか…。
| そして鳥取にはアフリカから応援要請があり、最低でも1年。行くのか…。
| そしてブルセラ病の20匹の犬たちはどうなるのか…。 | 7 助手失格!!本当の愛情 (2010.12.05) | あすかのミスから助手への心構え、おでこの蚊から12月でもフィラリア、 子猫は動物病院に連れて行っただけでは助けたとは言えないとうまく繋がっていましたね。 あすかは薬の補充ミスをして鳥取から怒られ落胆。
| 獣医師を目指している高校生の益山広樹(早乙女太一)は、 | 車道に倒れている子猫を見つける。 試験の時間が迫っていた広樹は近くにある鳥取動物病院の前に、 子猫の治療を依頼する手紙を置いて立ち去る。 子猫と手紙を見つけたあすかは鳥取に報告するが、 鳥取は消毒をして、保健所に連絡するようにと言うだけで取り合わない。 鳥取は花菱のもとを訪れ、何かあったんじゃないかと言うが、 | 土門がやって来て、鳥取は土門と花菱の間に不穏な空気を感じる。 花菱は手術が出来ないことで良いように使われていますよ。 広樹は治療費は払い、必ず引き取りに行くからと連絡をし、 | 広樹は順平の友人で、あすかは絶対引き取りに来ると、 引き取りに来なかったら借金に上乗せすると言われるが、それでもいいと治療をお願い。 あすかはまた広樹と会い、すると倒れてしまい、それほどまでに勉強を…。 | 広樹は祖母・絹恵(白川由美)と2人暮らしで、 両親は早くに亡くなり、獣医は子どもの頃からの夢だったらしい。 あすかは遅くなったことでいい加減な気持ちでやっているなら、 | ここにはいらないと怒られてしまい、花菱のとろこに相談に行くと、 白衣を着て病院に居る以上、お客さんは助けてもらえると思うはずだと助言。 あすかは子猫のことを忘れていて、戻るといなくて、 | 鳥取が面倒をみていて、当たり前のことですよね。 鳥取はルミから手術をしたが失敗して、土門のところに頼んだことを聞き、 | 鳥取は手術ができなくても一流の内科医だと言うが、 もはやどちらの道も過酷だけど…気持ち的に嘘の方が辛いかな? 広樹は勉強の邪魔だ、邪魔だと絹恵を邪険にして、 | チロルがよく咳をするようになったことも気にもかけない。 あすかは来るのを信じて子猫の世話を続け、鳥取は履歴から広樹に連絡をし、 | 保健所に言って処分すると言い切る。 絹恵がチロルを鳥取動物病院に連れて行くと、フィラリアで、 | 最近は12月まで飲ませないといけないんだよ。 もらったフィラリアの薬をあげたと話すと、既にかかっていたいたためにそのせいだと言い、 | 広樹は「ばあちゃんのせいでチロルが」と言うが、鳥取は咳をしていただろうと、 都合のいい時だけ可愛がるのかと、責める資格は無いとバッサリ。 120万だと言うが、絹恵はなんとかすると、手術を開始。フィラリアってあんなのなんだ…。
| 広樹は絹恵が家事と仕事で疲れていたのに毎日おんぶしてくれていたことを思い出し、 | 自分のために頑張っていたはずだったのに、成績が悪くて全部絹恵のせいにしていたと謝り、 絹恵は分かっていただろうけど…ちゃんと言葉にしないとね。 鳥取は広樹にもう一つ解決しなきゃいけないことがあると、あすかが世話するところを見せ、 | 広樹は子猫を置いて行ったのは自分だと話し、拾っただけで命を助けていたと思っていたと、 引き取りに来ないと思わなかったのかと言うと、そんなこと思わなかった話し、 「僕、あすかさんみたいになります」と、あすかにも救いの言葉でしたね。 あすかはちゃんと学校に通いたいと言い、実はオペ着を用意してくれてて、良かったね。
| 花菱はテレビでオペが出来ないことを告白し、土門は知らなかったと話し、 | 鳥取は土門に責める覚悟はあるのかと、花菱頑張れ〜!! 6 子供達に届け!!猪親子の声 (2010.11.28) | 医者は人や動物を救いたい気持ちだからお金は要らないって風潮がまだあるからね。 鳥取はかきいれ時の日曜日に、富沢から自分は学会に行くから、 | 町を荒らしている野生のイノシシの捕獲を強引に押し付けられる。 あすかに留守を頼んだ鳥取は捕獲に向かい、現地に着いて、罠を仕掛けようとするが、 なぜだか地元の小学校教師・畑山真知子(松下由樹)が殺すのかと口を出して、 児童が襲われたら絶対逆のこと言うぞ!って感じ。 畑山と児童たち(嘉数一星、畠山紫音)がずっと付いて来て、 | 危険なのについて来るなよって感じ。 仕掛けの餌はなくなるが、捕まっておらず、児童たちが鳥取の先回りをし、 | イノシシの捕獲の邪魔をしていたようで、児童たちを問い詰めると、 町を荒らしているのは以前小学校に迷い込んだ“モモコ”というイノシシだという。 モモコは子どもの頃に児童が世話をしていたようで、畑山は止めさせたが、 | それからもあげ続けていたらしく、そんな中、鳥取と児童たちの前にイノシシが現れ、 鳥取は袋を持って行くとウリ坊で、大人のイノシシはここへ来れなくなっていると考え、 餌を与えていた場所を教えろと、富沢もやって来て、放っておいても見殺しにすることになり、 元気でも殺すことになると話すと、やっと教えてくれることに。 モモコは倒れていて、鳥取動物病院に運ぶことに。異物の飲みこみで、 | 原因はレジ袋だったようで、結果的には子どもたちのせいだったとは…。 でもこれで身に沁みたでしょうね、ペットとは違うと。 花菱は記事のことで土門に追い詰められてて、 | 花菱の飼っていた犬と同じゴールデンレトリバーがやって来て、腹膜炎… 手術が必要で、自分で手術をすることを決意。でも手術中に倒れてしまい、 土門のところへ運ばれ、実はお偉いさんの息子で、手術は土門が執刀するが危篤になり、 任せられないと言われた腹いせに勇蔵がやったのか? あすかは順平と親しくなり、この子は土門のことをどう思っているのかね?
| 5 鳩が結ぶ50年越しの夫婦愛 (2010.11.21) | 雨の降る深夜、玄関をノックする音を聞いたあすかがドアを開けると、 ずぶぬれになった平野瞳(りょう)という女性が瀕死の猫・ベルを抱いて立っていた。 瞳は鳥取の知り合いのようで、ベルを鳥取に手渡した瞳はその場に倒れ込む。 あすかは熱を出して倒れた瞳に、しばらく鳥取病院にいることを勧める。 そんな中、若山弥生(加藤治子)という女性が庭に迷い込んだレースバトの診察のため、 | 鳥取病院を訪ねてくる。弥生は夫のハトを50年間待っているようで、 弥生の息子の秋男(佐戸井けん太)から自宅の庭でハトに餌付けをし、 近所に迷惑を掛けている母に困っていると話し、 弥生に内緒でハトの駆除をしてほしいと鳥取に頼む。 ハトは伝染病を引き起こすようで、鳥取は100万だと言うとそれで出来るならと承諾。 あすかは待っているのにと言うが、ハトの寿命は20年のようで、 | もう生きてはいないってことか…。 瞳はレストランに勤めていて、獣医大生の鳥取は食費を削って本につぎ込んでいたようで、 | 近くで働いていた瞳はお弁当を渡していたんだね。 弥生の夫は新聞記者でハトを連れて遭難してしまい、でもハトはいなくて、 | だからずっと帰って来るのを待っている…きっと何かメッセージを持って帰って来ると。 瞳が食事を作ってくれて、お弁当は実は瞳が払ってくれたようで、 | 今回も異例の無料とは…それほどに恩人なんだね。 あすかが弥生の話を秋夫に話すと、遭難事故と言いながら夫は若い女性と亡くなっていたようで、 | 鳥取が秋夫に声を荒げ、どうやら瞳も同じようで、ネットにはエリート商社マン、不倫…無理心中…。 亡くなったとは言っていたけど、女性ととは…。鳥取はどうして知っていたのだろう? ルミの祖父の飼い犬・ケンタがヘルニアになり、土門には安楽死を勧められ、 | オペをしても介護しなければいけないかもしれない、次に進むのが最善だと、 花菱も聞いてしまい、希望があっても見捨てるのかと…違いを感じて来たようですね。 ルミは花菱にお願いするが、オペが出来ないと話し、 藤澤恵麻ちゃん…演技うまくならないね…オーバーじゃないか? 花菱は鳥取のところへ連れて行き、花菱も乗り越えたいとオペを見守り、 | 手術は無事終わり、辛抱強くリハビリを続ければ回復するかもしれないと。 鳥取はベルをよろしくという手紙を見付け、実は死ぬつもりだったのではないかと、 | でもベルが追いかけて来て事故に遭った…だから訪ねたのではないか。 駆除した庭木の巣のハトの骨に手紙が付いていて、弥生は夫の字だと、でも怖いと… | 手紙には自殺しようとする女性を止め、崖から落ちてしまい、もう生きては帰れない…。 弥生と出会えたことは最大の喜びだった、愛し続ける… 秋夫には父として何もしてやれない、母さんを大切にしてやってくれと… 弥生は信じていたけど、50年信じ続けるのは辛かったと…本当にすごいですよ。 ちゃんと残していたんだね…ハトもちゃんと帰っていた、駆除して良かったね。 瞳は勇気をもらったが、結婚式を見て、7年前に結婚を前にベルを拾い、 | オスの三毛猫だったんだね…幸福の象徴だからと飼うことになったんだ。 でも一生愛し続けると約束したのにと泣き崩れ、駅のホームにいて、 そこへあすかから電話をもらい、「あすかさん、ベルのことよろしくね」と言われ、 「捨て猫は保健所に引き取ってもらう」「見殺しにしているのはあんただろう」 「獣医はビジネスだ」と、言うのを躊躇しただろうけど、生かすための言葉。 瞳にもちゃんとベルのために生きろと教えてくれたと伝わってて、 | 動物は人間を生かしてくれると思いますよ。 予算は土門か富沢かのようで、土門は花菱を利用しようとするけど、 | ケンタの治療を拒否したからと距離を置くことにしたようで、 オペの出来ないことを週刊誌に載せるとは…花菱、もう白状するか、告白しましょう! 4 救え愛に命をかけたノラ犬 (2010.11.14) | 今日は涙がもう…こういうのは駄目なんです。だって犬が犬を守ろうとするなんて。 鳥取動物病院にウサギを抱えた芽衣(石井萌々果)がやって来て、また子どもかとあしらう鳥取に、 | あすかはそのウサギがCMにも出ているペット界のスターのミミだと気づく。 さらに芽衣の母親が大手広告代理店に勤めていることを知った鳥取は診療を引き受け検査をする。 膀胱結石の緊急手術の必要があることが分かり、芽衣の母・月野絵里(国仲涼子)に連絡。 | 国仲さんも小学生のいるようなお母さん役か…。 絵里はスポンサーのカザマスポーツの社長から預かっている大事なウサギに何かあったらと、 | 代金と承諾が得られて手術が始まり、無事終わるが、月野に甘やかし過ぎたせいだと、 100万円ふっかけ、花菱のところへ連れて行き、でも名医に当たったと、 実は非常に危険なところだったんだね。近くに鳥取動物病院があって良かったね。 国際ドッグショーでグランプリ犬になったパピヨン・エリの飼い主である堀内(中村敦夫)が、 | 犬の体調が悪いと花菱の病院を訪れる。 堀内は最近家の周りをうろつく野良犬に病気をうつされたと訴えるが、 花菱は妊娠していると診断。野良犬の子どもなんて産ませられないと堕胎すると言い出すが、 鳥取は危険があると話すと、とりあえず帰ることに。 堀内は娘が急に妊娠して会ってないようで、まさか絵里とはね…。
| ミミのフンが数珠のようになり鳥取動物病院に連れて行くと、ストレスでそうなるらしい。 | 仕事がかかっている月野は過剰になり、風呂に閉じ込めていたくせに。 ミミと遊んでいた芽衣が寝てしまい、鍋がかけっぱなしで火を噴き、 ミミは足を使って教えてくれて、さら花菱がちょうどやって来てくれて、良かったね。 堀内のところに刑事がやって来て、実は窃盗犯が堀内の家に入ろうとしたようで、 | でもエリが飛び出して来たので、殺そうとしたが、野良犬が助けてくれたと。 それは堀内が叩いた日…命がけで守ろうとしてくれたのに。 こういうのは駄目なんだよ…突発的に涙が…。 堀内は野良犬を探し、「会って謝りたい」と、治療費は言値でいいと鳥取も一緒に探し、 | エリが匂いを追って行くと倒れた野良犬を発見。エリが飛びつき、また涙が…。 極めて危険な状態で、堀内はエリを顔の側に寄せるとペロペロなめて、 | 「死ぬな」と助細動とマッサージを続けるけど、駄目で…。 堀内は生きているうちに頭をなでてやれば良かったと…助かって欲しかった。 堀内は何度同じ過ちを繰り返すのかと、そこへ絵里がやって来て、 | 芽衣が持っていた折り紙は思いで深いものだったんだね…。 鳥取は血統書のない犬の子どもを産ませるのかと聞くと、過ちを後悔していると、 | 産ませてやってくれと、助かって一緒に暮らせたら一番だったのに。 でも堀内と絵里は微笑み合うことが出来て、良かったね…野良犬のおかげだよ。 絵里はシングルマザーかと思ったら、帰って来るようで、 | 堀内とも分かり合い、良かったですね。 この前の鳥取のお父さんじゃなかったんですね!さすがに年を取っているとは思ったけど。 | 鳥取は認知症の可能性があると保護させると言い出し、まさか土門のお父さんとは…。 でも息子たちには行方不明だと言い、施設に入れているようだけど。 3 モンスター飼い主 (2010.10.31) | 一体だれが嫌がらせを…?まだ出てきてない? けがをした捨て犬の治療のため、マユ(大橋のぞみ)は鳥取動物病院を訪れ、 | しかし鳥取は犬を家で飼えるよう親を説得し、30万円を用意しろと突き放す。 獣医師会会長に就任した土門は柴山農水大臣(佐々木勝彦)から、 | 外遊から帰ってくる10日後までに、具合の悪い大臣の孫の詩織(信太真妃)の ハムスター・コロンを元気な姿にしてほしいと頼まれ引き受ける。 全ては勇蔵が任され、ハムスターを手術することができるんだね…。 花菱のもとに門田星奈(平愛梨)が母親が買ってくれたフェレット・ステラがゴムを誤飲し、 | 手術ができない花菱は鳥取動物病院に連れて行き、フェレットはゴムが好きなんだね…。 生意気な星奈に鳥取は放し飼いをしないこと、費用は60万円を条件に手術を引き受ける。 星奈は傷口を見てこんなになってと言いだし、お金を払わずに出て行き、モンスター飼い主。 | さらに父・門田義満(段田安則)は星奈のことになると見境のないモンスターパパで、なんて親子だ!! |