![]() |
DVD-BOX | 原作 |
![]() |
![]() |
最終回 ついに今夜最終回!!主婦が全て捨てて挑む最期の聖戦の結末!! (2011.10.09) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最後がギャフンで良かったですね。同じような汚いやり方ではなく、 モデルとして正々堂々と、最後まで見た甲斐がありました。 普通の主婦へと逆戻りした真琴は仕方ないと思う反面、悔しい… | 女はなぜ仕事と家庭の両方を手に入れられないのかと… 敦司はもっと早く言ってくれたらって愚痴って…昇進できなかったからね。 真琴は美鈴を見掛け、隠れるようにして気持ちを拭い切れず、 | 「ママは家にいてくれればいい」と、いら立って子供たちに八つ当たりする。 まどかが突然、真琴を訪ねて来て、「戻って来ない?」と誘い、 | まどかは事故に遭うならいつでも同じだと、まだ黒田に断っていなくて、 まどかは自身の経験から、絶好調の時に結婚して家に入って後悔している。 才能を使わずに生きればきっと後悔すると真琴に復帰を促す。 真琴はまどかの言葉に感謝しながら、その誘いを断る。 真琴は20年後に何も感謝されず、ウザがられて、いつも同じことしか話さない、 | お母さんみたいな女性にはなりたくないと言われる夢を見て、 真琴は離婚届と置き手紙を残して家から姿を消す。 紗良がトップの真琴の衣装を着てみたいと言い出し、桐嶋が自分も見てみたいと言い出し、 | まんまと黒いドレスを着てみると似合うということになり、黒田は反対するけど、 紗良は自分を輝かせることに必死で、ラストの自分の前に出せばいいと、 桐嶋もバックアップは惜しまないと言い出し…真琴はトップから外されることに。 紗良はトップを歩き、でもピリピリしていて、 | 真琴はどのポジションでも一生懸命表現しようと、しかも紗良の準備が間に合わなくて、 伸ばすことになり、おかしいと気付かれないように間を持たせ、 真琴はショールを広げて、歓声が沸き上がり、取材が殺到し、 紗良は「行くわ、待たせては悪いから」って言うけど、取材は真琴で、 これが一番のざまーみろでしたかね…取材は素直というか…。 結局、母親の期待に答えられなくて…一応トップとトリは務めたけどね。 見に来ていた敦司はすごいと思ったとは言ってくれたが、認める訳にはいかないと、 | 両方手に入れたいけど、相手が敦司では無理でしょうね…。 モデルを続けるなら離婚しか結論が無かったと思いますよ。 最後まで敦司にとって真琴である必要が全く感じられなかったもの。 嫌がらせが多いので不快な部分も多かったので、 最後まで観ないと途中で止めたら消化不良極まりないドラマですね。 6回で助かりましたね…長いとしんどいドラマです。 真琴がモデルを選んだことも仕事をする女性を応援したい派なので、 良かったなって思いますね。 最終章 最終章天才主婦モデル追放!!衝撃スキャンダル発覚涙の引退セレモニー (2011.10.02) | 女は何かを得るには何かを失うってことなのかな? 人は変わるものだし、働く女性を応援したいですけどね。 紗良の策略にはまった真琴はは、恥知らずなモデルとして業界から追放される。
| 真琴が敦司に話すと、これ以上モデル業にこだわるなら離婚か辞めるかと突き付けられる。 | モデル仲間は訴えようと言うけど、まどかは紗良がやった証拠はないと、 でも真琴に変わらず応募してみると言う。 紗良の母親・岡崎玉枝(黒田福美)は桐嶋と結婚することで誇らしそうで、 | でも離婚して半年は結婚できないと、桐嶋の母親に嫌味を言われて、 そうだ!そうだ!って感じだよね。紗良の姉は弁護士と外科医のようで、 「外見以外なんの取り柄もないんだから」ってこういう母親なんだね。 黒田(戸次重幸)が真琴にショーのモデルをして欲しいと連絡があったようで、 | トップモデルに指名されたようで、真琴の大胆な表現にインスパイアされ、 ショーのイメージを変更して、すべてのドレスを作り替えているという。 紗良は猛反対して、「私のショーなのに」「俺のショーです」と言われてしまい、 | 玉枝にもトップモデルじゃないと分かるとまた蔑まれて、母親に認めてもらいたいんだろうけど。 敦司にショーモデルの話をするとまた同じことを繰り返すと、 | お金を稼げるようになっても自分は認めないと、家にいて欲しいと… 敦司はお金も稼いでいると、こういう旦那って多いらしいですね。 でも「生きていることを実感するの」って…そのためだものね。 茜子がパリに行くことになり、「GLAMOROUS」の専属は真琴がいいんじゃないかと話し、 | 敦士に紗良から連絡があり、5億融資して欲しいと言い出し、 その場で真琴のモデルのことを言われて、インターネットで撮影会の写真が出て来てしまい、 面白く思っていない百城(坂本真)がにやついていて、社内で問題になってしまい、紗良は大喜び。 エビヤビールからも呼び出されて、真琴のことを言われて、浮ついていると… | モデルが浮ついているのか?って感じだけど…百城に商談を奪われて、これはまずいね…。 真琴は敦司の会社の人から商談を奪われたと聞き、さらに百城が次長になり、 | 人一倍頑張っていたと、仕事は頑張っている人ではあるんだろうけど、 家庭では最悪だよね…。佐野(羽場裕一)から妻子のために頑張れるって言うけど、 子どもも面倒みないし、浮気もするのに…?おかしくない? でも心打たれた真琴は「モデルを辞めさせて下さい」と… | まどかは紗良の思惑通りに辞めるのかと、モデル仲間も信じられないと、 美鈴も辞めればいい、最後には旦那だと…確かにね、 文句言っているくせに最後には旦那がこう言うからって従うものね。 まどかは黒田には事故に遭ってモデルが出来ないと言うと話し、 | 敦司も紗良は満足だろうけど、これで真琴は生き甲斐を失って… 全てのやる気を失ってしまうでしょうね。 stage.4 普通の主婦が世界的ショーへ敵は150人のモデル!!奇跡の一発大逆転!? (2011.09.25) | このドラマ6話なんだね!嫌がらせが不快過ぎて、そのくらいでいいかも。 ブランドのイメージモデルに就任した真琴は、 | 働く苦労を理解できるようになったと敦司に話すけど、 敦司は相変わらず妻には家にいてほしいの一点張りで溝は深まるばかり。 紗良は敦司から連絡をもらって「Cube」の専属になったと聞き、 | 着実にモデルとしての階段を上ってくる真琴におびえ、 この業界から追い出そうと策略を巡らす。そして桐嶋の財力で、 世界が注目する新進デザイナーの黒田(戸次重幸)の大々的なショーを企画すると、 まどかの事務所にオーディションへの参加を打診する。 真琴の参加が条件で、まどかは紗良が何かをたくらんでいると判断するが、 | 真琴はひるむことなく紗良からの挑戦を受けて立つことを決める。 でも黒田がオーディションが京都であり、その日は実家が駄目で、 | 敦司に頼むと諦めるって言うなら引き受けると言われる。 でも真琴が京都に行く日。敦司は急に接待ゴルフになったと言い出し、 | 子どもたちはお前が連れていけばいいと、 自分の子どもって思ってないのかね?ってくらいだよね。 預けに行くと裕一郎は泣き喚き、愛理まで泣いちゃって、 | でも働く母親はこれを振り切って働いているんだよね。 紗良は自分も審査員になったと言い出し、真琴を挑発し、 | オーディションは並んでいる時から始まっていて、真琴は無事合格。 真琴は呼び出されてその間に破れたウエディングドレスに変えられていて、 でも真琴はこのまま帰る訳にはいかないと好きなように着ると言い、 ストールをアレンジしてランウェイを歩く。 注目を集めた真琴にまずいと思った紗良は無知なモデルだと、 一緒に歩きたくないと先手を打って、桐嶋のおかげでそんなに影響力があるのか…。 新幹線に乗り遅れてしまい、朝帰ると敦司に引っ叩かれて、 | いきなり知らないところに預けることになったって、 自分のことは全く悪いとも思ってないんだね…。 「子どもたちを犠牲にすることは絶対に許さない」って… 面倒もみていない人が言うことかな? 結果は駄目で、あつかましく恥を知らないと問題になっているようで、 | 紗良が危機感を感じたってことでしょ…? stage.3 ついにのし上がる主婦!!戦場はファッションショーモデル界バトルロイヤル (2011.09.18) | 邪魔するっていうのがね…この原作の方の描き方なのかもしれないけども。 真琴は服飾専門学校で行う小さなショーに出演することに。 | モデルとしての真琴にいつまでも否定的な敦司に一度見てもらおうと頑張る。 一方、紗良は夫を捨てて副社長の桐嶋との婚約を発表。 | 雑誌「GLAMOROUS」とも専属契約を結び、 名実ともに人気モデルの仲間入りを果たし、 紗良は浅野に真琴のショーを観に行くと聞き、一緒に会場に現れ、 | 真琴にはお似合いな場所だと見下すような態度を取り、 真琴は敦司にも紗良にも成長した自分を見せようと、 勢い込んでショーの第一歩を踏み出す。 でも紗良はショー中にわざと音を立てて立ち上がり、 | しかもドレスを踏んでしまってコケてしまい、空気を悪くしてしまう。 浅田はデザイナーもやっているようで、そこでデザイナーはイメージを服にすると聞き、 | 自分のことばかりでイメージを台無しにしたことを思い返し、謝りに戻る。 展示会の仕事を最後のチャンスだと与えられ、バイヤー相手の展示会で、 | デザイナーの牧(椿姫彩菜)に「Cube」のイメージに合うようにモデルをこなす。 社長の計らいで真琴の歓迎会が行われることになり、 | ギスギスしていたリカとレイとタカコも「行ってもいい」と、 やっと打ち解けたってことかな? 子どもたちもおじいちゃんが喜んでみてくれて、賛成してくれたものね。 真琴は「Cube」の専属モデルに選ばれ大喜びだったが、 | 敦司は寂しいと思っているようで…紗良が何かするようですね。 相手にもならないんじゃなかったの?放っておいてよ。 でも「地味!?」って過呼吸になっていたのは…過去に何かあるようですね。 まぁそうでもないとこんな風にはならないよね? stage.2 主婦モデル大変身!撮影会デビューの罠!!脱がされた女… (2011.09.11) | 昼ドラっぽいってことのようだけど…確かにですね。 内容もだけど、芦名星さんの雰囲気が昼ドラっぽいんですよね。 写真は撮り直しではなく、合成だったようで、しかも前に茜子の事務所にいたんだね。
| 茜子の事務所に入りたいと言うけど、ドン引きされ、30歳ですからね。 | 敦司は厳しさを知っただろうと思ったが、 雑誌の撮影でこれまでにない充実感を味わった真琴は、 これまでのように妻と母では満足できないと、 もう一度、敦司の反対を押し切りモデルになることを決意する。 でも30歳の未経験者を受け入れてくれるモデル事務所は簡単に見つからない。
| 『美生館』のパーティーの招待状が届き、 行くと紗良は新製品のイメージガールとして鮮烈なデビューを果たし、 仕方ないんだろうけど、安っぽくて売れなさそう…だね。 のぼりつめて一気に全て失って、転落して欲しいですね。 紗良は桐嶋の男心を巧みに操り、茜子の事務所に入って、 | トップモデルへの階段を駆け上がろうとしていて、しかも紗良は真琴を無視して、 でも紗良のしたたかさも必要だと茜子に言われて、 「咲かなきゃ枯れて行く」と言われて、事務所を回ることを決意。 帰ると両親が待っていて、浮気しておいて告げ口か…。 | 1年間だけやらせて欲しいと土下座して、育児は積極的にみてくれたことはないと、 これからは積極的にみてほしいと…家事とか育児は主婦がやるのが当たり前って… 誰の子どもだと思ってるんだよ!愛理が「ママをいじめちゃダメ」って当たり前だよ。 そんな姿にお父さんが1年間だけやらせてはくれないかと、 | 子どもの頃からねだったことすらなかったと、 なのにこんなにもやりたいと言うのは惹かれるものがあるんだろうと、 「親としてはやらせてあげたい」「孫たちの面倒は私たちが面倒をみます」と、 頭を下げてくれて、良い両親ですね!浮気したことを謝罪しろよってくらい。 そして紹介してもらった川瀬まどかが社長を務める | 弱小モデル事務所「ウェイブエージェンシー」に行き、 モデルになりたいと言うけどここはスーパーじゃないと、写真も用意していなくて、 結婚式の写真で、30万振り込め、お金もかかると言われるが、 30代でも見た目が若くて細ければいいと、研修生登録にこぎ着ける。 ウォーキングを教わるが立っているのがやっとで、早速オーディションに行くことになるが、 | レイに落ちただろうと言われて、仕事を紹介してもらい、 でもヲタクがパシャパシャ写真を撮る仕事のようで、無理難題を突き付けられ、 パンツが見えそうになり、中に短パンでも履いてくれば良かったのにね。 美鈴も逆立ちを要求されたがやり切り、それがプロなんですね。 | 好評に撮影会が終わると「真琴さんはちょっと」と言われてしまい、 こんなこともやらなきゃいけないのかと言うと反感を買い、味方は美鈴だけのようですね。 松本莉緒ちゃんは分かるし、レイ役の人は見たことあるような気がするけど… あとの2人は微妙だけど本物のモデルさんなのかな?人気なさそう。 プロフィール写真を撮ることになり、カメラマンは浅野で、 | 第一歩ってところだろうけど…来週は醜態…!? stage.1 主婦モデル壮絶バトル!!夫に復讐する女vs10キロ脂肪を着た悪魔 (2011.09.04) | やっと始まりましたね!夏ドラマなのに、もう秋ともいえる9月ですよ! 番宣見ていると面白そうだったので、楽しみにしていたんですよね。 でも嫌な女が出て来るタイプのお話なので、ギャフンというまで見届けないとね! 真琴は幼い息子と娘の愛理の世話や家事に追われる専業主婦。 | ぼさぼさの髪にたるんだ腹、猫背でオーラのかけらもないことを自覚しているが、 綺麗でいることより平和な家庭を守ることが大事だと信じている。 ところがある日、夫・敦司が小川洋子と腕を組んで歩いているのを見掛け、 | 携帯のメールをたまたま見てしまい、浮気が発覚。1回限りだと言い出すが、 真琴が大切にしてきた幸せな日常が一瞬にしてれ去り、 しかも浮気相手の結婚式に仲人として出席して欲しいと言われ、冗談じゃないですよね。 出て行こうとするけど子どもをどうするのかと言われて、 | 大声で泣くこともできなくて、妹にしてないんじゃないかと言われて、 敦司にこれからはきれいになると話すけど、 家のことと子どものことをやっていてくれればいいと言われてしまい、 奥さんは綺麗な方がいいんじゃないの? それより家に押し込めておけばいい、綺麗な子は外で…ってことか? それでも真琴は結婚式に出席することになり、 | 夫と関係を持ったと分かっている若い花嫁の脇役を担うという屈辱を味わわされ、 真琴は妻のプライドを懸け、精一杯胸を張って夫の浮気相手の手を引き入場。 真琴が思う以上にりりしさを放つその姿が、プロカメラマンの浅野の目に留まり、 「あなた変わりますよ」と言われる。 真琴は雑誌のダイエット企画に応募し、オーディションで紗良に出会い、 | 紗良の夫は理解もあり、優しい夫で羨ましく思う。 真琴は合格し、ヘアメイクは上位3位までで、紗良は桐島に近づき、 | YUKIKOに特殊なダイエットをしていると見抜かれるが、紗良がみごと1位。 実は紗良は元モデルで売れなかったようで、10キロわざと太って挑んだようで、 | 真琴は自分にはそんな覚悟は無かったと、ファン1号だと話すけど、 伊藤から紗良が辞退したから繰り上げで3位になったと言われて、 紗良に引っ叩かれて、告げ口したと…元モデルは駄目だと… 卑怯者、嘘付きと…どっちがだよ!応募事項になかったの? そんなに親しくもない相手をひっぱたくなんて…言ったのはYUKIKOでしょ? 浅野に再会し、3位ながら茜子の指名で一緒に撮影することに。 | ずっと背の高さがコンプレックスで、初めて自分らしく入れる場所を見付ける。 敦司の会社に驚かせに行くけど、女としては超越した関係だと言われて、 | もう期待しないと、このまま生きていくのかと… 考え抜いて「モデルになりたい」と話すと、母親なのにと言われて、 輝いていないと子どもにもよくないと思ったと言うけど、 敦司は「現実を知って痛い目を遭え」と賛成はしてくれない。 でも送られてきた雑誌は紗良で…何かの力が動いたってことですね… | 桐嶋だろうけど、主婦って分かっている相手なのに? |