戻る
理想の息子
'12 1/14〜3/17放送 土曜日 日本テレビ系 21:00-21:54(初回 21:00-22:09) 公式HP
脚本:野島伸司 演出:佐久間紀佳、森雅弘 P:三上絵里子、福井雄太、松原浩、柳内久仁子
シニアチーフクリエイター:櫨山裕子 音楽:横山克  主題歌:Hey! Say! JUMP「SUPER DELICATE」
出演:山田涼介(Hey! Say! JUMP) 沢村一樹 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 中島裕翔(Hey! Say! JUMP) 入江甚儀 柄本時生 武田航平 脇知宏 諸見里大介 梅沢昌代 宮地雅子 萩原利映 ケンドーコバヤシ 須藤理彩 金子ノブアキ 鈴木杏樹 鈴木京香 ほか
美しいシングルマザーの美しい母を“悪い虫”から必死に守ろうとする“健全なマザコン(ネオマザコン)”の息子が主人公。男運に恵まれず、デキ婚するもすぐに離婚してシングルマザーとなった母・鈴木海の希望は、息子・大地が将来自分のために家を買い、それまでの苦労を清算してくれること。そんな計算高い母親に育てられ、人前でも「理想の女性は母ちゃん!」と言い切る立派なマザコンに成長した息子と母が主人公。鈴木海は、女手ひとつ必死で働きながら息子を育ててきた。そして、母ちゃん大好き“ネオマザコン”高校生の鈴木大地は、美しい母に言い寄ってくる男を排除しながら、必死で母を喜ばせようと成績優秀、素直で性格良しの完璧な息子として育ってきた。ある日、海が新しいパートを始めることに。しかしそこは、超極悪な生徒ぞろいと地元では有名な男子高の学食だった。「母ちゃんはオレが守る!」と一大決心した大地は通っていた有名進学校を勝手に辞め、母と同じ学校に通うことを決意するが、可愛い優等生タイプの大地はオオカミのおりに放り込まれたかよわき子羊。そんな“サファリパーク”状態の学校を舞台に、平穏だった母と子の暮らしと関係はどう変化していくのだろうか…。生徒や職員を巻き込んで、ユーモアたっぷりに親子愛を繰り広げる。脚本は過去に『高校教師』(TBS系)や『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)などで社会現象を巻き起こしてきた野島伸司だが、今回はコメディタッチで親子愛を展開。日本テレビ系では「ゴールデンボウル」以来、10年振り。山田涼介と鈴木京香はW主演。山田涼介は2010年1〜3月期「左目探偵EYE」以来、2年振りの連続ドラマ主演。鈴木京香は2010年10〜12月期「セカンドバージン」以来、1年振りの連続ドラマ主演。
C A S T
鈴木大地(16) ・・・ 山田涼介 * 母と2人で暮らす高校1年生 “ハイパーNEOマザコン”
倉橋実(42) ・・・ 沢村一樹 * 鈴木家の隣に住むダメ男 三船憲吾(18) ・・・ 藤ヶ谷太輔 * 海王工業高校カリスマ
小林浩司(16) ・・・ 中島裕翔 * 海王工業高校1年生 鰐川悠馬(16) ・・・ 入江甚儀 * 海王工業高校1年生
羽生義和(17) ・・・ 柄本時生 * 海王工業高校2年生 内山五郎(18) ・・・ 武田航平 * 海王工業高校3年生
丹波巌(18) ・・・ 脇知宏 * 海王工業高校3年生 象林友行(17) ・・・ 諸見里大介 * 海王工業高校2年生
豹塚昌子(16) ・・・ 吉永淳 * 海王工業高校1年生 神部敏郎(39) ・・・ ケンドーコバヤシ * 体育教師
本田佳代子 ・・・ 須藤理彩 * 海王工業高校食堂勤務 池田冬彦(36) ・・・ 金子ノブアキ * 美術教師
小林光子(42) ・・・ 鈴木杏樹 * 浩司の母親 鈴木海(42) ・・・ 鈴木京香 * 大地の母親

DVD-BOX BD-BOX サウンドトラック

10 結婚反対!!母vs息子最後の聖戦 (2012.03.17)

海が倉橋と結婚すると宣言し、嘘だろうと言うけど本当で、パニックに陥る大地。
でもこの先、大地は恋人ができても結婚しても、
ずっと自分の思いを海にささげて大事にしてあげられるのかと、
倉橋から「親離れ」を促される。
オリンピックの代表候補になった三船のニュースを知ってか、
母親が見つかったという情報が神部の元に入ってきた。
しかし若年性アルツハイマーで、何も覚えていないらしい。
大地は学校で居心地の悪いことになるが、ソラは浩司を引っぱたき、
どうして動画を消したのか、どうして泣いたのか分からないのかと、
それは浩司が可哀そうだと思ったからだと話す。
浩司はマスクを持って行って、これが偽物だと、
どうして殴られていたのかは疑ったからだと話して、一件落着。
そんな中、海王工業高校の卒業式が行われ、三船ら3年生が卒業することに。
3年生が三船の後継者として指名したのは、なぜか浩司で、
そんな人間じゃないと言うけど、弱さを見せられる方が良いと大地が盛り上げる。
海は三船のところに行き、料理を作りに行き、
「憲吾」「お母さん」と呼んでと親子ごっこだと言い、「母さん」と呼ばせて、
ボクシングをやめるんじゃないかと心配な三船にみんな戦いを挑み、
大地は「母ちゃんを嫌っても仕方ない」「母ちゃんは根っこなんですから」と、
大地と三船の一騎打ちになり、コアラパンチは当たらずに、
置き土産だと本気で殴られてしまう。
コスプレはなぜかウエディングドレスで、最後も立てなかったが、
ゴキブリであっさり立てて、なんだったんだ…?
浩司は光子に海王のトップだと言いに行くけど、ボタンを見て、
「一ついくらで買ったの?」って言われてしまい、
大地は祖父はすごい人かもしれないけど、浩司は弱いの言える人間だと話す。
海と倉橋の結婚式。ソラは家に帰ると言い、父親が決めた人と結婚すると、
でも好きな人と良い思い出が出来たと言い、大地は結婚式に行かなくて、
好きな人や奥さんができた時のことを考えると親離れしないといけないと、
でも100%じゃなく、200%にすればいいと気付く。
海は牧師が前の夫に似ていると、金子さん一体何役よ?
三船は母親のところに行き、これからはずっと一緒だと、
光子はボタンを捨てる浩司にライオンは谷底に落とすと言うけど、
私の子どもは一人しかいないと、でも浩司はもっと突き放して大丈夫だと、
この2人もやっと大丈夫そうですね。
大地は結婚式に飛び入り、「なんでそんなに懐くのよ?」って、さすが海ですよね。
母親が息子に言う言葉じゃないですよ。
海は神父に誓い、もっと成長しなさいと親離れが出来て?
コアラを見せてみなさいよと言い、出すけど、「ちっさ」って…
母ちゃんはでっかいカンガルーを持っていたとはね。
すっぽりと袋に入ってしまったし。さすが母ちゃん。


マザコン、息子を良い学校に入れて、いつかに家を買わせる、
「マザコンじゃない。ただ母ちゃんが好きなだけさ」、
コアラパンチ、何の話だったんだ?って感じだけど、
野島さんのテンポの良さで、乗り切ったって感じですね。
鈴木京香さんの母ちゃんがとにかく良かったですね。
実は野島伸司さんなので、奥深い部分もあったんだろうけど、
そこまで考えさせないテンポなので、もっと伝わるところがあるのかも。

9 息子に彼女!?母ちゃんはオニ姑? (2012.03.10)

国会議員・篠田(金子ノブアキ)の娘・ソラ(石橋杏奈)が、大地を捜して高校へ来る。
篠田と光子が決めた、浩司との婚約を拒み、ソラは大地の妻になる決意で家出したという。
初めはソラを相手にしなかった大地だが、雨の中で学校の前で待ち続ける彼女に根負けし、
彼女を家に連れて帰ることに。海はソラに対し、意地悪なしゅうとめのような態度を取る。
倉橋の妻を誰も見たことが無いということに気づき、
全部妄想で危ない人なんじゃないかと思われ、
でも大地がソラを連れ帰ったことで呼び寄せ、
でも実は6年前に恋人が亡くなっていたようで、野島伸司さんらしいですね。
ソラは夕飯だけで海の味を覚え、妊娠していると言い出し、海は卒倒。
今日会ったばかりなのに、子どもは無いだろ。
そんな中、大地の仲間たちが次々と襲われ、
相手は大地と同じコアラパンチを得意とする、謎の少年。
大地は仲間から疑いを掛けられるが、身に覚えがない。
仲間たちは大地がやったと思うけど、豹塚もやられて顔を見ると大地で、
浩司だけは大地を信じてかばい、自分が大地から本当のことを聞き出すと言う。
海はソラに子どもは諦めて欲しいと話し、
ソラはそう言えばずっと置いてもらえると思ったようで、
海があからさまに嫌味なことに気づいてないのかね?
大地が学校へ行くと大地が2人になって、大地が倒すとよくできたマスクだったようで、
しかし浩司が指示したようで、光子のせいでしょ…絶対。
大地が気に入らなかったと、でもソラが浩司を殴ることが狙いだと言い、
大地の評判を地に落とすためだと言い、でもこれまでのことを録画していたが大地は削除。
そして浩司を殴り、そこへみんながやって来て…
最低だということになってしまい、わざと犠牲になったのにね。
みんなもこれまでのことがあったんだから、分かるでしょうに。
海は大地に執着するのはやめようと結婚すると言い出し、倉橋と!?

8 育てて損した!?取り違え息子究極の選択 (2012.03.03)

早く本当の親子って知らせないと。海はお友達からになっていたけど。
海と大地が学校に呼び出されて、海は嫌な予感を感じるが、
光子が大地と浩司は同じ病院で同じ日に生まれ、そこで取り違えられたと言いだす。
大地と海は「まさか」と言うけど、DNA鑑定を待つことになるが、
数時間でできるんじゃないの?「聖なる怪物たち」は早かったよね?
大地はすぐさま光子の後継ぎとして迎え入れられ、海は浩司と暮らし始めた。
そんな中、光子の建設会社がある施設の建設をめぐって、
ライバル会社と競うことになった。7社の社長の息子が集められて戦い、
勝者の会社が事業を請け負うという。大地は光子の会社の後継者として参加することに。
G7の息子・天王寺(風間俊介)は念には念をと、
事前に他のライバルたちを参加できないようにしており、浩司もやられてしまう。
しかし、浩司は大地だったことになっているため、勝負は大地と天王寺の一騎打ちになる。
チェスをすると始めは大地が負けていたが、大地の勝利。
海は仲良さそうな光子と大地に光子に裁判をしようと言うが、
家なら不動産があるから差し上げると言われて、相手はマルコバの会長ですからね。
海は小林家の家政婦にして欲しいと言い、大地は結婚して欲しいと言い、
海も「結婚しましょう」って。
こうなったら結婚しちゃおうって考えになってしまったようですね。
でも海と大地は本当の親子だったようで、光子のAB型でもO型の息子は生まれるようで、
勝つための策略だったんだね…。浩司に厳しいとはいえ、これはいくらなんでもやりすぎ。
そして婚約者が決まったって言っても大地は鈴木大地ですけど…?
なんだか来週は豹変していたけど。
あと金子ノブアキさんは1人3役ですか?海は何も言ってなかったけど。

7 迎えに来た父!パンダ学園を襲う (2012.02.25)

成功して迎えに来たと思ったら、大地だけだったとは。
雄吾(金子ノブアキ)から父親だと告げられた大地は、
海が「父親は事故で死んだ」と嘘をついていたことが気になって仕方がない。
「迎えにきたんだ」と言われ、「どうして死んだなんて嘘をついていたんだ」と海を責め、
お墓参りに行っていたのにと言うと、ご先祖様のお墓だったようで、
鈴木も2人共鈴木だったらしい。
大地が雄吾に会うと離婚の理由は雄吾の浮気だったようで、
しかも迎えに来たのは大地だけで、別の人と結婚していて、
子どもが出来ないから大地を引き取りたいと言い出す。
海も16年ぶりの元夫の登場に動揺するが、
「やはり大地に父親は必要なのかもしれない」と思い始め、会いに行くけど、
大地は自分だけを迎えに来たことを言えなくて、妻に会ってしまう。
大地は倉橋と雄吾に会いに行き、一緒には暮らせないことを話し、
父親とはいえ、愛する母ちゃんを裏切った男ですからね。
そんな中、学校では少年院から出たばかりの城国商業の班田(RED RICE)が、
海王工業を狙っていた。班田は三船の中学校時代の友人で、
過去に三船と暴れ、誰からも恐れられる存在だったという。
班田は再び三船を不良の道へ引きずり込もうとたくらんでいて、
そんなことをされたらプロの道が閉ざされてしまうために、
班田から三船を守りたい吾郎は、
大地と自分を強いと思い込んでいる浩司を連れて班田の元へ向かう。
土下座をするけど、やり返されてしまい、海王にやって来てしまい、
三船を守るために海と一緒に部屋に閉じ込めて、
大地も海が巻き込まれるとコアラパンチで、まさか倒せるとはね。
海も家を買ってもらうんだからって、でも3,000万円は破らなくてもいいのに。
大地は絶対に海を裏切りませんよ。
でも来週はまさかの取り違え!?大地が優秀なのは分かるけど…。

6 母ちゃんに新恋人!?狼の群れ学園を襲う (2012.02.18)

海は大地に「もう再婚する気が無いんだな」って言われると、
職場で太ってしまって夫に浮気されたと聞き、
夫も息子も見向きもしなくなるのは一緒だと考え、
海は突然、ドレスアップして大地の前に現れる。
池田の絵のモデルになり、そのお礼としてドレスを贈られたのだと言い、
大地は元が良いのは知っているし、芸術なら安心するが、
海から池田は大地の父親に似ていると告げられて、ショックを受ける。
金狼(林遣都)が率いる不良集団・城国商業が次々に海王工業の生徒たちを倒していて、
大地と浩司はかわすけど、浩司は知り合いだったようで、
でも浩司はまだ母親に見栄を張っているために大地と喧嘩になって、
浩司は金狼にしつこく声を掛けたおかげで、
三船をおびき寄せる作戦として金狼は浩司と吾郎を誘拐されてしまう。
金狼は浩司と一緒にいじめられっ子だったようで、
吾郎は三船を呼び出すように言われるけど、
吾郎はできないと言い、たまたま電話に出た大地を呼び出すことに。
浩司はお金で解決しようとするけど、全部見透かされていて、
大地は助けにやって来るけど、もちろん太刀打ちできなくて、
浩司はネズミとは…引っ掻いただけで、らしいけど。
でもそこへみんなやって来てくれて、揃うと豪華だね…。
池田は3次元は愛せない「萌え〜」だったようで、そしてまた池田だと思ったら、
父親!?死んでなかったんだ…ね。じゃあ誰の墓参りしていたの?

5 激闘!ファザコンVSマザコン!! (2012.02.11)

この学校って共学!?女の子でしょ?って始まりでしたね…。
大地のクラスに転校生の豹塚(吉永淳)がやって来た。
太極拳を武器とする豹塚は、学校中に太極拳道場のチラシを配り歩き、
憲吾を見つけて「顔を貸してほしい」と挑戦的に言い放つ。
そんな豹塚の無謀な行動を大地は止めようとするが、
ボクシング部では既に憲吾と豹塚がリング上でにらみ合っていた。
一触即発の憲吾に豹塚は謎の言葉を残して去っていく。
海は一人一人はいい子でも集まるとよくないと、
大地が悪い友達に影響されているのではないかと心配し、
大地の友達を今すぐ呼べと言い出し、倉橋と一緒に面接のように査定する。
大地の空気の読み具合と、海と倉橋の顔のシンクロが良いですね。
羽生は速攻終了、鰐川は「来たわ」「恐れていたことが」って、
象林は扉が開く前にあうんの呼吸で終了。
海に縁を切るように言われて、切らないならチョコは無しだと言われて、
大地は大ショック。溶かして固めるだけのチョコみたいだけどね。
浩司は豹塚が女だと知ってしまい、友達を作れないという大地のことで、
豹塚に羽生、鰐川、象林を連れて行くけど、みんな急に止めてしまう。
豹塚は父親の道場のために武勇伝が欲しいようで、浩司が大地の名前を出したために、
狙われてしまい、いつもいちご柄のパンツが見えていたんだね…
でも女でもチャックは閉めるでしょ?スカートしかはいたことないの?
父親は夢の東京進出で、元気なくして寝込んだようで、
「父ちゃんが好きなだけだ」って…どこかで聞いたようなことを言われて、
本気でやり合うが互角で、三船が道場に部の仲間を鍛えてもらうようにしたようですね。
大地は友達のことを海にもう少し様子を見てくれないか、前の学校より楽しいと話し、
みんな感動していて、大地は白なのかと…海以外には影響されてませんものね。

4 貧乏脱出神頼み!象さんの青い鳥 (2012.02.04)

大地と浩司が登校すると、何者かに襲われた生徒たちが倒れているのを見つける。
その後も騒動は続き、浩司もたたきのめされていく中で、
一連の騒動を起こしていたのは覆面をかぶり、鳥籠を持っている大きな男だと判明。
その生徒は象林で覆面は信号と同じで、青は安全、黄色は注意、青色は危険らしい。
海は仕事仲間との会話から、お金が無いとできることは限られる、
運が無い人間の周りには運の無い人間が集まると、
鈴木家がこのまま貧乏から抜け出せないのではないかと思い詰め、
その運気を改善しようとする。風水だと黄色や青色にして、ホント目が痛い…ね。
黄色の机にオムライスって…。食欲もなくなりますよ。
お金無いのに変な宗教にハマり出して、大地はネックレスを付けさせられて、
滝に打たれて…やることが過激な母ちゃんだよね。風邪ひいてしまっているし。
丹波には今日はチアガールにさせられて、これは一番今までで可愛かったかも。
浩司は自分が無敵になれると思って、鳥をプレゼントすると連れて行くけど怒らせてしまい、
象林が青い鳥を探していると聞き、大地は止めようと向かおうとすると、
その道中でたまたまAランチを食べただけだと言う憲吾と合流することに。
チルチルは家にやって来ていると言うけど、信じなくてやられてしまい、
三船がやるとプロになれないから大地が立ち向かい、
お金があればコアラを抱けたとまたパンチをして、チルチルも戻って来たしね。
大地は全国模試で1位だったと報告すると、
海は「私というとんびが鷹を産んだのか」と大喜びで、でも実は嘘で…
そこまで賢くはなかったようだね。でも大地は嘘を付いてしまったと泣いていて、
でも現実にして、一戸建てを買えば大喜びなんだから。
海は誰でも無い大地にお金を運んで来て欲しいんだものね。

3 言わぬなら言わせてみようクソババア!! (2012.01.28)

大地もだけど、海も相当おかしいし、感化されやすいですね。
海はストレスを貯め込んで母親を刺した子どもの話を聞き、
反抗期を迎えずに育ってきた大地が、
ストレスがたまって家庭内暴力に走るのではないかと心配。
倉橋に相談して、共に家中の刃物などを隠し、大地の暴力に備える。
海は大地に自分の悪口を言わせようと、彼にしつこく接するために、
“ママと”デートに誘うとノリノリ。遊園地へ行くと嬉しそうで、
手を繋ぐと握り返し嬉しそうで、ラブラブストローも飲んでしまう。
結局、海がキレてしまい、大地は全てを受け入れ、
決して海の悪口を言おうとはしない。
ある日、大地が学校に着くと、鰐川が校門に裸でつるされているのを目撃する。
鰐川は誰にやられたのか顔を思い出せないと言う。
ボクシング部には鰐川を倒したと、印象に残らない男がやって来るけど、
そもそも鰐川は大地が歯をそして大地は鰐川を倒した謎の男から狙われる羽目に。
鰐川がいじめられるようになり、でも大地は鰐川に話し掛け仲良くなる。
浩司は母親に大地の行動を自分に置き変えて話し、情けない男。
丹波は今度は妹を連れて来て、クララを立たせるために“ハイジ”にさせられ、
でも立てなくて、結局着せたいだけ?あんまり似合ってはいないし…。
海は恥ずかしいお揃いのトレーナーを買って来ると喜び、
「一緒にお風呂に入ろう」と誘うと、恥じらいながら頷く。
でも逆に海が「もう疲れた。好きなの使え!」と刃物を出し、
そりゃそうだ…で、倉橋じゃないけど、お風呂は入ったのか?
浩司は大地のファンだと言われ、自分が大地だと言ったためにやられて、
大地は三船の跡目なんて興味が無いと言いに行くと、やっと羽生に出会い、
三船は海のことから大地を倒さないと認めないと言い、
締められそうになるけど、母ちゃんの風船で、またまたコアラパンチ。
大地は海が望むならと「うっせぇババア」と言ってみると、でも泣きながらで、
ホントおかしい。大地が家庭内暴力なんてありえないですよ?

2 息子の心が女子!?そのとき母は… (2012.01.21)

殴られたりっていうのは毎回行われるようだね…。
海は大地が校内の男子たちから交際を迫られる様子を目撃し、
大地が同性愛者なのではと思い込み、倉橋に相談して、
部屋にHな本やパソコンの履歴を調べるけど、その手の物が一切無い。
子どもの頃にあまりに可愛かったから、
女の子のようにして遊んだことがあるから、自分のせいだとパニック。
しかも倉橋は「大地は性同一性障害なのでは」と答えたため、不安は深まるばかり。
丹波には女の子の服を着て欲しいと言われて、
でもその服を海が見付けてしまい、見て見ぬふりはできないと聞くけど、
もちろん大地は違うと言うけど…もう泥沼。
このままでは家がリカちゃんハウスになってしまうと思っていたけど、
はるな愛のようになれば稼げると思うようになり、
どうにか息子に家を買ってもらう気なところが良いよね。
海は池田に夫に似ていることを話し、三船には助けてもらってカレーを御馳走する。
ある日、大地は浩司が鰐川に大金を渡している現場を見てしまう。
大地が理由を聞くと、浩司は「不良から身を守るため、
鰐川に金を払って用心棒になってもらっている」と答える。
大地に「友達から金を取るのはおかしい」と言われた浩司は、
勇気を出して鰐川に用心棒を断ろうとするが、失敗に終わる。
しかも大地も鰐川の標的になってしまい、噛みつくかね…?かなり重症ですよ。
でも今度はコアラパンチが当たって、実は強いかも…?って感じ。
内山にも気に入れられてたようだしね。
海は大地に女の子の服を着て欲しいと頼んで、「息子萌え〜」になってるし。

1 邪悪な母VSマザコン息子 (2012.01.14)

テンポが良いですね〜!!鈴木京香さんなのが良いですね。
タイプな息子ではないけど、これは理想の息子かもしれませんね…
きっと母ちゃんを一生大切にしてくれそうですね。
息子を持つ母親でこうあって欲しいはいるかもしれませんね。
男運が悪く不幸な人生を歩んできた鈴木海は、
息子に家を買わせることを目標に「理想の息子」を育てようと、
母性なんてないのに、大地をうまくコントロールして良き母親を努めてきた。
その甲斐あって息子の大地は立派な「マザコン」に成長し、有名進学校にも合格する。
海の誕生日の日。同級生とのデートを断ってお母さんのところに行くけど、
男と車に乗っているところを目撃して、下心があるに決まってる!っと、喧嘩になってしまう。
しかも大手建設会社・マルコバの創業者の娘の妻・光子ところへ行って、
不倫写真だと見せつけ、パートを辞めた海は、
関東の不良が集う悪名高い工業高校の食堂でパートとして働くことになる。
大地は母を心配するあまり、せっかく入った進学校を退学して、
その工業高校に勝手に転校してしまう。
海は激怒してもう一度戻そうとするけど、お金が無くて、
大地はどこででも奨学金をもらって良い大学に入ると宣言。
早速、なぜかマザコンがいないかお母さんの写真の踏み絵をさせられるが、
大地は踏めなくて、殴られてしまうが、浩司になつかれて、
家に行くとまさかの光子の息子。助けてもらったと嘘を付き、
光子の考えで工業高校に入れられたようで、
溺愛してべったりではなく、いずれ社長にするためってことのようですね。
でも翌日、海の写真を踏めないって言っていたのに、
息子なんて嫁ができたら裏切ると聞いた直後に、大地があっさり踏んでいるところを目撃。
お墓参りに行き、父親は事故死って言っていたのに、病死になっていたり、
でもマルコバに勤めていたとはね…。マルコバすごいな。
踏み絵のことを根に持っていて、雨の中またまた喧嘩になってしまう。
踏み絵をズルしていたことでボクシングに引きずり込まれるけど、
自分の足に自分の写真をくっ付けていたんだね…母ちゃんを守るために。
大地は出産と子育てをしてくれた母ちゃんは根っこなんだと、
余力でパンチしようとするけど、空振り。まだまだ前途多難ですね…。
そして海は池田がそっくりなんですよね…大地にはまたまた天敵ですけど。