戻る
警部補 矢部謙三
'13 7/5〜 金曜日 テレビ朝日系 23:15-0:15 公式HP
脚本:福田卓郎、高山直也 演出:木村ひさし、藤原知之 チーフプロデューサー:桑田潔 プロデューサー:高野渉、山内章弘、蒔田光治、佐藤善宏 音楽:辻陽
出演:生瀬勝久 池田鉄洋 畠山彩奈(子役) 相島一之 姜暢雄 三船美佳 ミスターちん 佐戸井けん太 大和田伸也 ほか
2010年4〜6月に「TRICK」シリーズのスピンオフ作品として連続ドラマ化され、3年振りに第2弾。「TRICK」シリーズで山田奈緒子・上田次郎の主人公コンビが関わる事件に決まって現れる警視庁公安部の刑事・矢部謙三。権力と金にはめっぽう弱いが、目下の人間には理不尽なまでに強気。その上、頭髪に重大な悩みを抱えている。そんな矢部が部下の手柄と迷推理で、難事件解決に大暴れする。前作は、「TRICK」放送開始10周年を記念して放送され、その破天荒なキャラクターが視聴者から高い支持を集め、初回視聴率11.7%、クール平均10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、午後11時台の深夜ドラマとしては異例の高視聴率を記録。今回、スピンオフ作品としては初の連続ドラマ新シリーズが実現する。新シリーズでは謎解き要素がパワーアップ。ウイルステロ、海外要人暗殺計画など、“骨太”な事件が次々と発生する。新レギュラーとして警視総監の娘である少女が登場し、手柄を横取りしようとする矢部と丁々発止の攻防を繰り広げる。少女の父親でもある警視総監は、浮気ネタで脅してくる矢部を殉職させるため、毎回凶悪事件の最前線に送りこむ。さらに、相棒が必ず死ぬ女刑事、誰にでも変装できる暗殺者、世界一不幸な銀座ママなど、『トリック』シリーズの代名詞とも言える強烈なキャラクターも毎回登場する。生瀬勝久は前作以来の連続ドラマ主演、2013年4〜6月期「空飛ぶ広報室」から連投。
7月19日は「第142回 全英オープンゴルフ第2日」を放送のため、休止。
C A S T
矢部謙三 ・・・ 生瀬勝久 * 警視庁公安部の刑事 役職は警部補
秋葉原人 ・・・ 池田鉄洋 * 警視庁公安部の刑事 御手洗未来 ・・・ 畠山彩奈 * 御手洗ちかおの一人娘
玉置浩市 ・・・ 相島一之 * 警視庁のキャリア 菊池愛介 ・・・ 姜暢雄 * 警視庁のキャリア
御手洗仁美 ・・・ 三船美佳 * 未来の母親 駄菓子屋マスター ・・・ ミスターちん
国木田晃 ・・・ 佐戸井けん太 * 警視庁のキャリア 御手洗ちかお ・・・ 大和田伸也 * 警視総監
警部補 矢部謙三
DVD-BOX Blu-ray BOX 前作 DVD-BOX サウンドトラック

8 最終回!殺人同窓会空白の1時間の謎!! (2013.08.30)

奈緒子登場。奈緒子のファンも健在。老けていたけど。
矢部は小学校の同級生とタイムカプセルを開ける約束を果たすために帰郷する。
昔懐かしい仲間との旧交を温めたのもつかの間、東京から来ていた
土地再開発業者・神田(小須田康人)が何者かに殺されるという事件が発生。
矢部の同級生、佐智子(伊藤かずえ)のイヤリングが事件現場に落ちていたことから、
佐智子が容疑者として逮捕される。警視って嘘をついたのもバレたしね。
神田は町の個人商店を潰して大型のショッピングモールを作る計画を強引に進めており、
佐智子はショッピングモールに出店すると言っていたが、実は立ち退きの対象になっていた。
旧友の犯行が信じられない矢部は佐智子の無実を証明するため、
仲間たちと共に小学生時代に熱中した“宇宙警察”を再結成。
佐智子のアリバイ証明と消えた凶器の謎を追って奔走する。佐智子が占いに行っていて、
イヤリングを触られていたことから、アリバイが証明され、釈放される。
凶器が秘密基地から見つかり、みんなに誰かに話したか聞くと、
話してないと言い、すると長池涼太(井上純一)が謝り出し、
店の包丁が無くなっていて、現場で包丁を見付けて父親かと思って隠して、
でも母親が勘違いしていて包丁は見付かり、殺した訳ではないらしい。
矢部は未来から話を聞き、佐智子を呼び出し、犯人なんだろうと、
入ったことないと言ったのに柱を箱だったと言ったこと、イヤリングは2組あって、
昨日付けていたイヤリングなら矢部の指紋が付いているはずだと、
すると認めて、矢部なら無実を証明してくれると思ったらしい。
みんなでタイムカプセルを掘り、矢部は0点のテストを隠すためだったようだけど。
未来が山神に連れ去られて、まさかの戦隊ヒーローたち登場で、
観ていたら分かるんだろうけど、誰ひとり分からないんだよね。
未来は大切な警視総監の情報源だと話すと、
実は仁美で、成績が下がった未来が心配で見ていたらしい。
警視総監は今回は入院していて、でも矢部にバラされてついに仁美に成敗されて、
自業自得だけどね。未来に今度は仁美の秘密を教えてあげると言われて、
未来も矢部に言われたように友達と遊びに行き、それも大切ですね。


最後なら「トリック」を連続ドラマで観たかったけど、
仕方ない矢部で我慢してやろうでしたが、面白かったですね。
相変わらずの矢部の姿を楽しませてもらいました。
子ども相手?とも思ったけど、矢部には都合が良かったですね。
今回石原は出て来なかったですね、期待したのに。
映画、観に行けたら行こうかな。最後なら。

7 vs名探偵!報酬5億死を呼ぶ逆転推理!! (2013.08.23)

ジロウラモ…さすが。
政財界に太いパイプを持つ綾小路グループの総帥、秀麻呂(浜田晃)が御手洗に、
20年前に起きた出来事の再捜査を依頼してくる。20年前、綾小路家の庭池で、
美鈴(富田理生)の遺体が発見された。美鈴は秀麻呂が愛人に産ませた娘で、
正式に綾小路家に引き取られたばかりだった。秀麻呂は当初から、
4人いる実子の中の誰かが、遺産の相続額が減ることに不満を抱き、
美鈴を殺害したのではないかと疑っていた。だが、警察は事故と断定。
その時の捜査責任者が、若き日の御手洗だった。
もし、再捜査の結果が事故ではなかったとなれば、
警察の威信はおろか自分の身をも滅ぼしかねない。
しかし、綾小路家の要請に逆らうこともできず、
御手洗は偉い人を取り込むのがうまい矢部を綾小路家に派遣し、
事件の解決を狙う。最初は乗り気でなかった矢部も、
昇進の後ろ盾になる可能性もあると考え、綾小路家へ向かう。
秀麻呂は私立探偵の渥地(三浦涼介)を雇っていて、
先に真犯人を見つけた方に5億の報酬を約束し、ますますやる気になる矢部。
20年前、秀麻呂は自分の死後、遺産を4人の子と2人の使用人、
そして美鈴の7人で等分するよう厳命していたのだが、
その矢先、美鈴が敷地内の池で変死しているのが見つかったのだという。
警察は事故死との判断を下したが、
美鈴は海で事故に遭ったことがあり池に近づくはずがなく、
秀麻呂は美鈴のポケットからクラシックの名曲をモチーフにしたカレンダーの切れ端、
「ヴィヴァルディの四季」のページが見つかったことから、
それが何らかのダイイングメッセージではないかと疑っていた。
真面目に他殺を視野に捜査を進める渥地に対し、
矢部はおいしい所だけかっさらって5億を手に入れようと考え、
渥地は美鈴の部屋を見て、犯人が分かったと言うが、
調べたいことがあるから明日まで待って欲しいと言い、
矢部は報酬を折半しようと言いに行くと、渥地は殺されていた。
犯人を見付けるために合宿に来ていた未来に手伝ってもらって、
美鈴は部屋で殺されたのではないかと、
渥地と同じように犯人は分かったが明日まで待って欲しいと言い、
かつらを布団に仕掛けておくと、執事の山野井(村松利史)が殺しにやって来る。
山野井は言い訳をするけど、美鈴を部屋からジロウラモが見付かり、
美鈴を池の水で殺して池に投げて、あの時撮っていたフィルムは裏焼きされていて、
最期に向かった先は逆で、カレンダーは持っていた方ではなく、
残されたベートンベンの“英雄”の方で、山野井の名前。
自分にももらえる遺産が美鈴が現れたことで分け前が減ると思って、
美鈴を殺そうと毒を仕込んでいるところを見られれ、殺したらしい。

6 姿なき暗殺者!謎の殺人記号(秘)トリック (2013.08.16)

スリット美香子懐かしい!!
「闇の警視総監」を名乗る連続殺人犯が現れる。
遺体のそばには謎の「¥」マークが書かれていた。犯人は「ふがいない警察に代わり、
この世から排除すべき人間を抹殺した」との犯行声明を発表するとともに、
被害者の悪行を暴露する。いずれの被害者も、法の裁きを逃れ、
私腹を肥やしていたことから、世間は闇の警視総監をヒーロー扱い。
インターネット上ではファンサイトが立ち上がるほどの注目を集める。
一方、本物の警視総監に対する風当たりは強くなるばかりで、
矢部はまた未来からナターシャのことを聞き、
警視総監は矢部が次の殺人の標的になるよう、ネット情報を逆手に取って、
組織的に矢部に関する悪口を大量投稿するよう指示。
矢部は、知らぬ間に極悪警察官へと仕立て上げられていく。
そうとは知らない矢部は、遺族への事情聴取を開始するが、
途中、警視総監の作戦が功を奏したのか、
矢部の頭上めがけて植木鉢が落下するが、みごと回避。
被害者周辺の聞き込みを開始すると、女性記者・三上弥生(三倉佳奈)と知り合い、
先回りしてスクープを狙っている様子。
秋葉が矢部を見付けると、犯人だと思って、入り込みの刑事が反応してしまい、
矢部も狙われていることを知ることに。
「闇の警視総監」が見付かったと連絡を受けるが、違ったようで、
矢部を最後の犠牲者にすると声明文が来て、
そこに“模倣犯”と書かれていることを未来が気付き、遺族の中に犯人がいると考える。
そこで遺族と三上を集めて、“えん”を書かせるとみんな丸なのに、
越智景子だけ“¥”を書き、夫を殺すために連続殺人を起こしたようで、
でも一人目は利用しただけで自殺だったらしい。
どうやら三上を犯人に仕立て上げて殺すつもりだったようで、
でも現場に三上のハンカチを落としていて、でもハンカチはまだ矢部が持っていた。

5 おとり捜査の罠!矢部謙三vs矢部謙三!! (2013.08.09)

みんな矢部を何だと思っているのか。
クーリット王国から、矢部にうり二つのゾーケン王子(生瀬勝久)が来日する。
世界の恵まれない子供たちへの支援活動に尽力する王子は、
「愛の王子」とたたえられていたが、来日早々、王子の命を狙った暗殺未遂事件が発生。
未来は妻のツイッターを勝手にやっていると弱点を教える代わりに、
自分も王子のパーティーに連れて行って欲しいと言う。
側近のコバヤシ(田中要次)は、次期国王の座を狙う弟らの誰かが黒幕とにらみ、
大使館で開催されるパーティーの警護を警視庁に要請する。
警視総監は、コバヤシの求めに応じて、妻のツイッターの件も握られ、
あわよくば死んでくれないかと、王子にそっくりな矢部の身代わりを矢部に任命。
昇進の材料だという御手洗の言葉をうのみにした矢部は、
優秀な要人警護官(SP)が付くとの条件に安心し、揚々とパーティー会場に乗り込む。
この時、会場には既に、何者かによって懸けられた王子殺害の懸賞金を目当てに、
世界各地から来た複数の暗殺者が潜んでいた。
警視総監は矢部には教えないように言い、矢部はお気楽に、
所轄の刑事・悠木(須賀貴匡)や通訳の愛花(高橋かおり)に横柄に接し、
ニセ王子になり切っていた。
矢部は殺されそうになり、犯人を捕まえるとゾーケンで、
実は矢部の死体が欲しかったと、昔矢部に会っていて、
矢部をゾーケンにして殺されたとされて愛花と結婚しようと考えていて、
王になれば許されず、妻が4人もおり、5番目の妻は嫌だと言い出す。
未来がやって来て、矢部とゾーケンは決定的に違うことがあるとかつらを取り、
確かに!それがあったか。
でもコバヤシはゾーケンを追い出して、弟を使って意のままにしようとしていて、
逃げていると、玉置たちがやって来て、矢部はゾーケンになり切って捕まえるように言い、
金一封、二階級特進なんて勝手に言って、そっくりですからね。

4 誰にでも変装できる暗殺者! (2013.08.02)

注意深く観ていたら小ネタが満載。変成器ってコナンくんか?本当にギリギリ。
あと落ち武者の掛け軸が出て来ましたね。血を流し、
領収書を隠していたやつですよね?あと未来が上田の講義に参加って。
世界的に有名な暗殺者のコヨーテが来日する。
「誰にでも変装できる暗殺者」として恐れられるコヨーテは、
2日前、米国で日本人医師の暮松圭司(斎賀正和)を殺害。
その暮松に成り済まし、まんまと入国を果たしたという。
その日、暮松は被頭温泉で行われる恩師・片桐教授(岡本富士太)の宴席に、
同窓の篠原梓(紺野まひる)、長岡健作(新井康弘)、大島豊(宮地大介)、
難波和人(松澤仁晶)らと出席する予定になっていた。
今までコヨーテに挑んで生き残った者はいないと聞いた警視総監は、
迷わず死んでくれないかと矢部をその温泉へ派遣。
矢部は2階級特進を夢見て、温泉に先回りする。
そこに気谷蓮(天野浩成)が待っていて一緒に捜査に当たる。
ところが、到着した片桐一行の中に暮松の姿はなかった。
自分の存在を恐れ、コヨーテが逃げ出したと勝手に判断した矢部だったが、
暮松のマスクが捨てられていたことが分かる。
ということは変装しているのではないかと考える。
事情を話しに行くと、そこにいたはずの長岡が暮松と同じ手口で殺害される。
みんな疑心暗鬼になり、さらに停電で大島が殺され、
「君」と言っていたことからこの中にいると考え、
篠原は怖いと片桐に一緒にいたいと言い、怖くないのかと言うと、
自分がコヨーテだと殺そうとするけど、矢部が気付き、
篠原はマスクをはぎ取ると見せ掛けて逃げて行き、
本物の篠原が無事見つかり、殺されてないって時点でおかしいよね?
塩と砂糖が間違っていることを知っていたことから篠原が本当に犯人で、
父親を万全な体調ではないまま父親の手術を執刀した片桐たちへの復讐で、
暮松のことを利用してコヨーテの模倣をしたらしい。
矢部の姿をした人間がいましたけど、これからも関わって来るのかしら?

3 恋人が必ず死ぬ女 (2013.07.26)

シャンパン、デカすぎるわ。
財界の重要人物が、次々と不審な死を遂げる事件が発生。
彼らは皆、東京・銀座のホステス・山川一子(井上和香)の婚約者だったことが判明し、
警視庁は事件性の有無を調べ始める。一子は有名大学の心理学科出身で、
一時期はアメリカに留学して精神分析学を学んでいたと分かる。
一子が事件に関わりがあるのかどうかを確かめるには、彼女に近づくしかない。
危険な捜査になるかもしれないと踏んだ警視総監・御手洗は、
あわよくば死なないかと、何かと面倒な矢部におとり捜査を命じる。
矢部はこれも昇進のためという御手洗の口車に乗せられ、
貿易会社の社長に成り済まし、一子に接近する。
ホステス・真理奈(Sharo)は一子と付き合うと死ぬと言い出し、
さらに話したいことがあるとメモを渡される。
矢部は一子に眠らされて、警察手帳を見られて、刑事だとバレて、
さらに真理奈のメモも見られてしまい、真理奈が他殺体で発見される。
現場にはダイイングメッセージが“山川一”と残されていて、
“ヨシノ”に見えるけど?って思ったけど。
一子を任意同行するが、任意同行だからと帰ってしまい、
矢部はプロポーズをするように言われて、プロポーズをして、契約書を交わし、
ダイイングメッセージが“ヨシノ”だと気付き、ヨシノは店長で、
伝言を頼むと殺しにやって来て、バット持って驚かそうと思ったって、無い。
ずっと一子のストーカーだったようで、
「私はいつもあなたのものよ」と言うと、飛び降りてしまう。
でも実は真理奈の遺体は動かされておらず、ヨシノではなくやっぱり山川一で、
矢部は一子に催眠暗示を掛けられて、一子はアリバイに出掛け、
「テーブルの箸を持ち上げて舐める」と暗示を掛けられるが、
矢部はテーブルの端を持ち上げて舐めようとしていて、さすが矢部。

2 TRICK番外編!相棒が必ず死ぬ女! (2013.07.12)

ブルースウイルスって。酷い腹痛でダイ・ハードって素晴らしいね。
確かに腹痛はダイ・ハード。
矢部は相変わらず、御手洗警視総監の娘・未来からの情報収集に精を出している。
そこへ、ウイルステロの一報が届く。
矢部は捜査に参加したいという未来の願いを聞き入れるそぶりを見せ、
再び総監の弱点を聞き出すことに成功。早速、総監に接近する。
一方、警視庁にはマッド・サイエンティストによって作られた
殺人ウイルス「ブルースウイルス」が、犯行予告とともに送り付けられていた。
犯人によると、2日のうちに指定口座に10億円を振り込まなければ、
新たに開発した強力な殺人ウイルスで無差別テロを実行するという。
矢部に脅され策を講じていた御手洗総監は、
捜査のためインターポールから派遣されてきた銭形エリカ(音月桂)が、
「相棒殺しの死に神」と呼ばれていることを知り、
「あわよくば死んでほしい」と密かに願いながら、矢部と共に捜査に当たるよう命じる。
死に神のうわさ通り、矢部は行く先々で危険と遭遇。
そんな中、総監のもとにインターポールからジェームズ(浅野和之)という男が訪ねて来て、
警視庁ではエリカの二重スパイ疑惑が浮上していた。
でも実は未来と秋葉の仕業だったようで、
でもサイレンで助けれられて、矢部も銭形が二重スパイだと聞き、
矢部が捜査で来た研究所に未来の社会科見学に来ていた。
研究室にジェームズがやって来て、でも銭形はジェームズじゃないと、
ピエールが整形したのだと、矢部はどちらにしようかなで決めようとして、
銭形を選ぶけど、ジェームズがピエールで、閉じ込められてしまい、
でも未来に助けてもらって、ダイ・ハードで酷い腹痛になって、
でも「ブルースウイルス」もピエールも逮捕。
しかしこの音月桂さん、最近ちょこちょこ見掛けるけど、
どうも生理的に受け付け無いんですよね。

1 暗号の罠!天才少女vs最も優秀な刑事! (2013.07.05)

「トリック」は連続ドラマはもう難しいんでしょうねって思っていたら、映画ですか。
ラストステージで終わりのようですね。映画でも山田と上田が見れるのは嬉しい。
今回は池田ハル(大島蓉子)とジャーミー君(アベディン・モハメッド)も、
出ないのかと思ったら、ちょっとだけ出てくれましたね。
矢部は一人では解決できないですからね。今回は未来のようですね。
「碧(あお)き予言者」を名乗る犯人が、
大道寺文乃(秋本奈緒美)が経営する宝石店に忍び込み、
6000万円相当のダイヤを盗む宝石盗難事件が発生する。
犯人は謎めいた犯行予告を送りつけていたが、警察はそれをいたずらだと判断し、
警察は犯行予告の対処を怠り、世間から強い非難を浴びる。
そんな中、警視総監に就任した御手洗は、
就任披露の場で事件の早期解決を根拠もなく高らかに宣言する。
だが「碧き予言者」からの予告通り、第二の事件が発生。
警視総監の娘・未来は、全国小学生統一試験で2年連続1位を取るほどの才媛で、
総監宛てに届けられた新たな犯行予告、矢部の前で「新橋」だと解いてみせる。
警察の威信が傾いている、そんな時、ここぞとばかりに御手洗に接近した矢部は、
偶然に指を差されて、全権を委任されたと勘違い。
「碧き予言者」を挑発するという暴挙に出た結果、辞表提出を迫られる。
一転、ピンチに陥った矢部は、姑息な秘策を胸に、未来に会いに行き、
警視総監の浮気相手のキャサリンのことを聞き、
警視総監に予言だという名目で脅すことに成功。
矢部は未来にまた予告を解いてもらい、
でも手柄を独り占めしようとして一人で乗り込み、でも取り逃がしてしまう。
警視総監は矢部の死を望むようになっていて、消えれば脅しも消えるものね。
犯人は警察を騙して殺そうとするけど、スイッチは動かなくて、
爆発したのは自分たちの方で、二人は投げ出されて死んでしまう。
未来はリッコウダビルはハッコウダビルで、リッコウダビルだと思っていたのは大道寺。
保険金目的だと思ったが、ポラリスは偽物で、本物は売り払っていて、
貸し出すことになってしまって、盗み出すように依頼したようで、
矢部と未来は捕まって爆弾を仕掛けられて、でも爆弾を矢部が外に蹴り、
爆発でヅラが飛び、今回もあるのね。
大道寺に爆弾が頭に当たり、漫画みたいな髪型でしたね。