![]() |
![]() |
DVD-BOX | 前作 DVD-BOX | 原作 | サウンドトラック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11 最後に罪を犯すのは誰?衝撃の秘密 (2014.09.15) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もう!なんでこんなに遅いのよ!「HERO」と重ねなかったのは賢いけど。 放送時間のせいで観た人が少なかったならすごく残念。 まさかこんな結果になるとは。菜穂子のことは確かにあったけど、 | やり直すかと思ったら、別れてしまうとは。しかもあんなあっさりと? バスジャック事件はもうこの前で完結のようですね。 坂本が起こしたバスジャック事件により、 | 警察は元人質が羽田から慰謝料を受け取っていたことを知る。 元人質たちは警察に再び事情聴取され、 受け取った金は事件の詳細が判明するまで警察が預かることに。 さらに、インターネット上で迫田は自分だけ取り返してと、メイは動画を撮られて、 「被害者面して、裏では大金をせしめていた」と騒がれ、世間から厳しい目が注がれる。 間野は杉村も弁護士の清田(野間口徹)に会ったことを知り、 | みんな間野を信じている、一度、広報室のみんなにちゃんと話した方がいいと話す。 菜穂子は会長に会いに行き、一人で生きていけるようにはしてくれなかったと、 | 橋本に今までとは違う私になりたいと言うと、「打算がありました」と言って去って行く。 杉村は橋本に間野のことを聞きに行くと、DVで離婚して元夫にストーカーされ、 | でも夫は亡くなっていることを聞き、橋本は間野よりも菜穂子のことを気に掛けて欲しいと話す。 間野はが久々に広報室へ出勤する。清田から間野の本性を聞かされていた広報室一同は、 | 間野とどう接していいのか戸惑う。間野は聞いて欲しいと切り出し、離婚して、 元夫がストーカーのようになり、弁護士に相談したら親身になってくれて、 でもストーカー行為は無くならず、でも知り合いから元夫は亡くなったと聞かされて、 清田がおかしなことを言いだして、警察も相手が弁護士だと知って調べてはくれず、 お金を借りたことは本当だと、自分の置かれている本当の境遇を皆に告白する。 園田は警察でもどこでも行こうと、間野は一人でやると言うけど、 | それがダメなんだと、移動になったことを話す。 そんな折、森の回顧録が完成し、広報室一同はレストランでお祝いをする。 | 園田たちを前に、森は妻・弥生(山口果林)が12歳だと思っていて、 自分が来るのを待っていると、弥生の思い出を語る。 後日、杉村家に井手から突然、電話がかかってくる。 | 井手の連絡を受けて森の家へ向かった杉村は、そこで亡くなっている弥生と、 首を吊った様子の森の信じられない光景を目にする。 警察に電話しようとするけど、井手はこんな姿が最期なんて受け入れられないと、 姿を消したようにするから手伝えと言い出し、森を尊敬していたなら尊重すべきだと突き飛ばす。 俺宛の遺書が無かったと泣き出し、立ち直るのが見たいと言ったのが全てだと、 | 見付けてくれると分かっていたんじゃないかと、綺麗ごとばっかりだと、 今多コンツェルンンにいるのは菜穂子をたらし込んだおかげだと、でもお前も終わりだと、 証拠がある、上着のポケットにカメラがあると言うが、杉村は見ずに帰る。 コイツは最後の最後まで森にすがって、何もない毒だけの男でしたね。 でも井手からメールが送られてきて、そこには自分では無く菜穂子と橋本の画像で、 | 「私、橋本さんと罪を犯しました」と認め、関係まで持っていたってことよね? いつか杉村がこの生活を嫌になって逃げて行くんじゃないかと不安だったと、 橋本も橋本だと言うけど、橋本は悪くないと、ずっと心臓が悪いから我慢して来て、 貫いたのは桃子を産んだ時だけだと、こんな私を許せるのかと、 でも浮かんだのは間野のことで、菜穂子も気付き、あなたは踏みとどまれたのねと、 お互いの人生を取り戻しましょうと、菜穂子が決めるの? 「人は自分で生きなきゃいけないこと」を教えてくれたと謝り、。 杉村は桃子を抱きしめて出て行き、ここには居れませんものね。 | 「睡蓮」に行って寝かせてもらい、水田大造だと名刺をもらい、 家に荷物を取りに行き、菜穂子は桃子にママがパパだと話していて、 菜穂子が桃子からパパを取り上げただけだよね? しかも結局働けないだろうから、会長のお金で暮らすことになるんでしょう? 杉村は会長に呼ばれ、橋本は会社を辞めたと、謝らなきゃならないことがあると、 | 結婚の条件で会社に入ることだったと、菜穂子と今多コンツェルンから排除をしたと、 杉村を通して実感して欲しかったと、でも城壁の外で暮らしたいと言い出したと、 犠牲を強いてしまったと、「愛情というのは多少なりとも犠牲を伴うような気がします」と言うと、 森の遺書にもそうあったと、「寂しくなるな」と肩を叩き、杉村は涙を堪えて、 会長は杉村が好きだったように思いますね。 杉村は広報室を辞めて、一人で旅をしてみようと思うと、 | 杉村がどこかで望んでいたことでもあるけど、良い結果と言っていいのか。 離婚の衝撃にバスジャックのことが吹っ飛んでしまったけど、 バスジャック事件の真相に近づいていく様は面白かったですね。 毒が蔓延していき、続きが気になって仕方なかったです。 最後は“To be continued”だったけど、もう終わりなのかな? まだまだ観ていたい作品でした。 10 最終回直前!真性の嘘つき…魔性の女の正体!最後の秘密! (2014.09.08) | えっ?なんで最終回が10時10分から?遅すぎないか? どうやら「アジア大会2014」ってことのようですけど、1時間くらいいいでしょうよ。 バスジャック事件の被害者だった坂本が、同じ場所で同じ路線バスをバスジャックする。 | 乗っ取られたバスには、元常務の森の自宅から帰る間野が乗り合わせていた。 最初のバスジャックの羽田と同じように、バスを廃工場へ走らせて運転手を解放した坂本は、 そこで警察へ通報するよう指示する。坂本は間野に名前を聞き、間野は「杉村菜穂子」と答える。 そんな中、メイが杉村を訪ね、喫茶店へ来る。坂本の母親から電話があって、 | 坂本が友人と殴り合いのけんかをして家を飛び出し、 また、坂本家の庭には多くの札を燃やした跡があったことを明かす。 坂本は受け取れない、受け取る権利があるとコロコロ変わっていて、 前の職場はお金が無くなって坂本が疑われて、辞めてしまったらしい。 一方、広報室には、弁護士・清田(野間口徹)が間野を訪ねてやって来る。 | 離婚時に間野から仕事を依頼されたという清田は、間野から転居した連絡を受けておらず、 行方を捜していたのだ。園田に間野は夫は亡くなったと言ったが、亡くなっていないと、 弁護士費用を踏み倒している、引っ越し費用も払わずに逃げていると、 清田から明かされる間野の真の姿に広報室は騒然とする。 正真正銘の嘘つきで、話し合いで解決したいと言っていると、 | 弁護士会にも問い合わせると、清田は本物だった。 程なく、第二のバスジャック事件の現場へ、最初のバスジャック事件を担当した警部・山藤が到着する。 | 当時の被害者だった坂本が事件を起こしたことに驚く山藤に坂本は御厨を連れて来いという。 山藤から杉村に杉村なら御厨を連れて来れるだろうと言ったようで、 | バスジャックはニュースにもなっていて、多恵は執拗に知らないと言ったと、 杉村は群馬に向かおうと、マスターに車を借りようとするが、 自分にしか運転できないと言い、乗せて行ってもらう。 阪本は慰謝料は大金だと思っていたが、300万円は大金ではない、 | お金を増やそうと2人だけ友達を誘えば儲かる画期的なと言うけど、 間野はそれはマルチだと言うと、案の定、急に連絡が取れなくなったと、 お金を増やして親に見せたかったという。 間野はナイフを取り出し、死の恐怖を感じたことがあるかと、 | 住所を変えてもずっと追いかけてくると、天才的に口がうまいから信じてもらえないと、 清田だってことなんだよね?坂本は呼んでやろうかと言うけど、 あんたみたいに弱い人間と一緒に戦いたくないと言い、縛られしまう。 田中と柴野が現場にやって来て、柴野が電話をすると出て、 | 田中は何年くらうか分からないけど、でも出て来たらうちで使ってやると話す。 菜穂子は桃子がお友達を叩いたと聞き、謝りに行こうとしていると、 | 橋本から会長が急に帰国して緊急入院したと聞き、しかも今は会えないという。 杉村が多恵に会いに行き、阪本のことを話すと、御厨はもういないと、 | その様子に羽田が殺したのだと気づき、 御厨も自分も命を持って償うべきだと言ったようで、 遺体はどこにあるのかと聞くと、それは聞いていない、でも心当たりがあると、 それは羽田の名前が掘られた墓石がある場所で、墓石を開けると遺体が入っていた。 坂本に御厨は殺されていたと電話をして、もう止めるように言うが、 | お世話になった先輩まで騙そうとしたと、もう終わりだと言うけど、 杉村はやりなおせると、間違えてしまったが悔い改めたペテロになるんだと、 投降すると言うけど、その瞬間、警察が突入してしまう。 間野は杉村に抱きつき、杉村も戸惑いながら抱きしめ、 | この夫婦も危うい部分をどうにかしないと。 9 第2のバスジャック事件発生!人質はあの人…犯人は誰か!? (2014.09.01) | まさかバスジャックが伝染するとは。 杉村たちは、バスジャック事件の謎を解く鍵を握る多恵という老婦人にたどり着く。 | 早川はバスジャック犯の暮木の幼なじみで、暮木の本名は羽田光昭だと明かす。 事件が起きたら被害者にお金を送るよう羽田に頼まれていたと言う早川は、 羽田は生涯独身で、お金持ちの家で、でも10歳の時に火事に遭って、 足が悪くて、母親は逃げられにと思って2階の窓から落とした。 他の家族はみんな亡くなり、羽田だけ助かり、それから大叔父に引き取られて、 | でも大叔父は相続のことが気に食わず揉めていて、父親が裁判を起こしていた矢先の出来事で、 火事はおかしいと言っていたと、羽田を引き取ったのもお金の為で、 大人になった時、資産らしい資産は無かったと話す。 高校を卒業して東京に出ると決めていて、卒業式の日に出て行ったと、 | たまに帰って来て、多恵に会いに来て、いくら遅くなっても東京に帰って行き、 終電が出た後でも帰って行き、駅で野宿していたこともあったと話す。 多恵は東京に行って明るくなったと、多恵の結婚や子どもが生まれたらお祝いを持って来てくれて、 | 自分の自慢は多恵だと、家族の代わりだったのだと、御厨と知り合ったのは32歳の時で、 トレーナーになったと、御厨も1年先輩のトレーナーで、10年くらいいたという。 御厨が独立して会社を作ると、その前に研修に来た生徒が怪我をした事故が起こり、 | 御厨が本名かは分からない、会ったことはない、胡散臭い人だったと、 日商フロンティアが軌道に乗ったら引退したという。 坂本は話を聞きながらずっとイライラしていて、嫌なら帰ればいいのに。 | 偉そうに非難し、自分たちが作ったのに、だったら全員を懲らしめろと、 多恵は悔やんでいた、「人間は改心するものなのよ。どんな悪人でもね」と話す。 一方、会長が無事にアメリカに着き、菜穂子の携帯に橋本から連絡が入るが、 | 兄嫁の小夜子(安蘭けい)が出てしまい、何もなかったように切る。 何がきっかけで改心したのかと、引退して日本中を旅していたと、 | 事件を起こした付近も気に入っていたと、川で溺れて死にかけて改心したんだと、 あの世を見て来たと、両親と兄に会ったと、臨死体験をしたのではないか、 それから寄付を始めたと、慰謝料も騙したお金だと、 人と関わるとまた騙してしまうかもしれないと話していた。 自分の撒いた種をどうやったら狩れるかと考えていたと、 | 坂本は自首すれば良かったじゃないかと多恵を責めて、多恵は日商フロンティアだけではないと、 羽田と被害者の会に行ったことがあると、自分が蒔いた悪い芽だと言っていたと、 すると羽田は3悪人の顔は知らなかったことが分かる。 御厨は今どこで何をしているのか、知らないと言い、拳銃を持っていたことも驚いたと、 | 御厨は誰にも迷惑を掛けないと思うと、メイが最初から死ぬ気だったと思うかと問うと、 両親と兄のところに行ったんだと話す。 4人は帰り、メイは坂本に「啓ちゃんのことが分からない」と告げる。 杉村は菜穂子のためにワインを買いにハリマヤ酒店に行くと、 | 知り合いが紫の杖を付いた高東憲子を見掛けたと聞くけど、菜穂子のために帰る。 また、広報室では元専務の森から回顧録続行の連絡を受ける。 | 間野は嫌がらせをされたために住所と携帯番号を変えていて、夫は亡くなってる? 間野は表紙の見本などを森の自宅へ持っていくことになり、 園田に一緒に行ってもらえないかと言われるが、 井手に好きなんだと言われたこともあり、避けてしまう。 杉村は休みを取って菜穂子の買い物に付き合い、 | その頃、買い物中の小夜子に井手がにやにやと声を掛けていて、何の思惑? 手島は高東を張っていて、ついにマンションから紫の杖をついた高東が出て来る。 | 高東かと声を掛けると違うと、暮木を知っているかと聞くと、 私は被害者だと言って逃げて行き、悔い改めているとは思えなかった。 仕事を終えた間野は坂本にバス停で会い、なぜか坂本は嬉しそうにバスジャックを始め、 | 何やってんだコイツ。間野は嘘つき?また嘘つき? 8 衝撃の一夜!妻は…夫の決断全ての謎を知る意外な共犯者! (2014.08.25) | 会長の予想通りですね。 レストランのオープニングパーティーで、杉村と間野の様子を見た菜穂子は、 | 席を外したままパーティーを後にする。 一人で帰宅した杉村は、帰ってきた菜穂子に事情を聞くと、 足が痛かったから靴を買いに行っていたという。バスジャックに会いたかった、 あなたの役に立ったことが一度もない、ああしないでこうしないでと、 足を引っ張る存在だと、結婚する時からそう思っていたらしい。 分かってくれていると思って口にしていなかったと、十分幸せだと話す。 菜穂子は橋本と会っていて、「しばらくお会いできなくなる」と言われていて、 | アメリカに行くから? 一方、メイはお金が送られてきた宅配便の送付状に書いてあった店が、 | 今はコンビニになっていることを突き止める。 送付状の名前が“小笠原”になっていたことを思い出して聞くと、 電話に出た男性の母親の旧姓だった。 困ってしまって全てを早川多恵に話してしまったと、 | 「ごめんなさい、もう送り主を探さないでください」と言われたらしい。 暮木の奥さんですかと聞くと、電話を切られてしまったらしい。 坂本はお金を誰かに渡していて、使ってしまったってことね。 急に森が回顧録を出さないと言われ、井手は可愛いのだろうと、 | 橋本は遠山に会長のアメリカ行きにこっそり医者を付けるように指示され、 井手に会うと、パワハラはキツいとにやにや話し、会長のアメリカ行きを探ってくる。 会長に森が回顧録を出すのを止めたと話すと、パワハラのことは関係ない、 | 隠居するのは早いと思ったのではないかと話す。 慰謝料はもらうことになったと報告し、辞表を受理して欲しいと言うと、 | 日本に帰ってからでいいかと言われ、次の宛はあるのかと聞かれて、 前の会社の人間に連絡してみると、家も杉村たちのために出た方がいいと言われて、 全てお見通しなのだと分かり、一抹の解放感を得ていることも分かっていると感じる。 そんな中、園田の元に、井手が杉村をパワハラで訴えていた件で、調査報告と、 | その報告に勧告書が届くと、井手は処分されないようで、社長室付きになるという。 森は妻・弥生をクラステに入れようと考えているのも意味があるの? 杉村は間野の相談に乗り、彼女の周囲で起こる不可解な出来事について心配をしていた。 | でも大丈夫だと言い、杉村も広報室からいなくなるかもしれないと打ち明ける。 そんな折、広報室に現れた休職中の井手は杉村にちょっといいかと、 | お元気でと言うと、自分は頭を下げる気はないと、自分は嘘を付いたと、 録音して労連に聞かせたらどうかと思ったわ。 「パワハラなんて出来る人じゃない」「戦略上、あなたを責めるのが一番いい」と、 自分が何をしたのかと、セクハラも間野が勝手に言っているだけだと、 自分の方がキャリアが長いとどうでもいいことも言い出す。 そして間野と親密になるのはよせと、杉村に近づくと良いことがあると思っていると、 | セクハラは潔白だと言い、森の秘書と一晩一緒でも何もなかったと、 杉村は自分に気があると言って回っていると、杉村は間野に惚れていると言い出し、 杉村が席を立つと、指を刺してぎゃははと笑い出す。 杉村、手島、メイ、なぜか坂本は、群馬にあるそのコンビニへ調査に向かう。 | そこで多恵に会い、多恵はみんなの名前を知っていて、 「やっぱりみっちゃんの言う通りに送っておけば良かった」と、 遠い場所から送るように言われていたと、住所はネットに出ていて、 でも手術をして遠くまで行くのは大変で大宮まで行ったが、 顔も見られなかったから近くから送ったと話す。 そして暮木は本名ではない、戸籍を買ったのかもしれない、 | 杉村は本名は御厨ではないかと聞くと、多恵は別人だと、仲間だったと、 御厨の経営コンサルタントは肩書の一つで、暮木は御厨の弟分というか右腕で、 日商フロンティア協会は最後の仕事で引退したと話す。 そして暮木の本名は“ハダミツアキ”だと打ち明ける。 | 7 最終章へ!バスジャック犯の本当の目的…妻と夫の不協和音 (2014.08.18) | 「睡蓮」に他の客がいたような気がしたんだけど? 杉村はバスジャック時、迫田はしっかりしている時と、 | していない時に差があったことを思い出す。 「睡蓮」に集まったバスジャック事件の元人質たちは、 | 迫田が協会の詐欺に遭っていたことを知らされる。 そして迫田の娘・美和子が、バスジャック事件の犯人・暮木と母との関係を語る。 3ヶ月前にクラステに行った迫田は泣いていて、そこに暮木が話し掛け、 詐欺に遭ったこと、もうお金は知り合いに渡してしまったと、 騙された罪があると言ったが、あなたは悪くないと、 暮木は名前と会社の名前を教えて欲しいと聞いていた。 美和子にも暮木は心配して連絡をしてくれて、迫田に連絡すると、 | あの日のことは覚えていなかったらしい。 1週間ほどして暮木から連絡があって、「少しだけですが、お助けできるかもしれない」と、 | いくらかのお金をお送り出来るかもしれないと、ニュースを気を付けて見るように話す。 暮木は関わったのに、今でものうのうと生きている人間もいると、 | それがあの3人だったのかと考える。 美和子は事件を知って、お金が本当に届くのではないかと、 | 気もそぞろになったと、本当に届いた時は怖かったと、でも取り返してくれたと泣いて喜び、 自分は一人娘だと、天からの贈り物だと思うことにしたと話す。 それから美和子にも調べたことを話し、でも迫田宛の伝票は捨ててしまっていた。 | 御厨が暮木なのではないかと、でもどうして悔い改めたのか、 美和子はお金を返したくないと話し、帰って行く。 杉村は帰ると菜穂子は間野が褒めていたと、心がきれいだと、 | 家族はほったらかしだと、この前のことを言っていて、 花を買って来ようと思ったのに忘れたと正直に言い、 「石じゃなくていいですか」と聞いていた。 メイはお金を計算している父親を見て、大金のことを考え、 | 坂本はお金を何やらにやにやしながら分けていて、 田中は雄介(町田啓太)にお金を見せてお前ならどうするかと問うが、 分からないと言われてしまう。 詐欺被害に遭った迫田と美和子の話を聞き、 | 送られた金を警察に届けることはできないと感じた杉村は、 いよいよ辞表を会長に受理してもらうことを決心する。 一方、井手が受けたというパワーハラスメントについて、杉村への聞き取り調査が始まる。 | 井手は娘婿という立場を利用して、真野と結託して杉村がパワハラをしたと訴えていて、 休職にあたって不眠や食欲不振等の診断書が出ていると、 杉村は逆にセクハラの疑いがあると言い、真野に確認してから話をすると言う。 田中が連絡して来て、集まりたいと言い、田中はお金をもらえないと、 | 警察では無く迫田にあげると言い、もらう気満々だった坂本はどうしてかと、 杉村に迫田に渡して欲しいと、田中はこれまでのことを謝り、 それぞれのお金はもらってそれからは自由だと話す。 柴野はお金をもらうと決めたと言い出し、美和子の話を聞いてもらおうと思ったと、 | 暮木は娘の名前を知っていたと、自分は選ばれたのだと、 だからお金をくれたんだと、これで娘を大学まで行かせられるという。 乗客でもないのに、一番受け取るべきでは無さそうなのに。バレたらクビじゃない? そんな中、間野の住んでいる部屋が忘れ物をして戻ると、 | 何者かに荒らされ、“おかえり京子”と書かれていた。 また、菜穂子が改装を手伝う亜子(堂珍敦子)のレストランが開店し、 | 杉村と菜穂子はオープニングセレモニーに招待される。菜穂子に辞表のこと、 前の会社にあたってみようと思っていること、家を出ないかと話すが、 菜穂子が呼ばれてしまい、席を外した際に杉村の前に間野が現れ、 杉村の下で働けて良かった、出会えて良かったと話す。 二人が親しそうに話す姿を見た菜穂子は橋本に連絡をしていて、 | メイは暮木を知る人物に辿り着こうとしていた。 6 母の愛と罪…新たな殺人の真犯人!バスジャック犯と人質の接点! (2014.08.11) | 誰が繋がっていたのかと思っていたら、迫田だったとはね。 杉村、足立、殺された高越と同居していた絵里子(入山法子)らが、 | 容子(かとうかず子)の住宅に集まる。高越は既に刺された状態で足立のところにやって来て、 「足立にやられた」と、そして戻った足立に「お前がやったんだからな」と言っていた。 高越を殺した犯人を知っているという絵里子は、「私です。私が高越を刺しました」と告白をする。 | ファイルを見て、あぁやっぱりなと思ったようで、高越とは3年前にキャバクラで会って、 向いてなかったのに高越だけは店を変えても指名してくれて、一緒に暮らすことになって、 結婚には踏み切れなかった。妊娠を告げて堕ろすつもりだったが、高越は舞い上がって、 広いマンションを用意してくれたようで、詐欺師のくせに子どもを立派に育てると言ったらしい。 絵里子は小学生の時に親が心中して、父親は工場をやっていて、手形詐欺に遭って、 | それからちゃんと生きて来たのに、妊娠して、こんな事件を起こしてしまったと泣き、 ファイルのことで言い争いになって、悪人にならないように一人で立派に育てると言うと、 高越は笑ったと、親の分も俺が取り返してやっていると、 騙される奴がバカなんだと、出て行くなんて許さないと言われた。 別れられないなら子どもと一緒に死ぬともみ合いになって、 | 高越に刺さってしまって、救急車を呼ぶなと、足立にやられたことにしようと言って、 出て行ったらしい。足立はファイルを渡したせいだと、そうではないと、私も共犯だと、 人をだまして良い気持ちだったと、でも子どもは嘘を知っていると、 足立は自分が刺せばよかったと、殺す勇気も無かったと話す。 バスジャック事件では、園田の家にも慰謝料が届いていたことが判明。 | 一方、セクハラの件を園田と杉村に問い詰められた井手は、 労連に杉村にパワハラをされたと訴えたようで、聞き取り調査を行うと言われる。 そんな中、間野の携帯電話に頻繁に無言電話がかかってくるようになり、 みんな井出ではないかと言うが、間野は井手ではないと感じていた。 坂本は慰謝料を自分の物のように思っていて、メイは変わったと一人で調べると話し、 | 園田も慰謝料は300万円で、柴野も迷惑なんじゃないかと、 自分たちで管理すると連絡すると、柴野は手を付けそうで怖いと打ち明ける。 井出の取材を受けたのは高野だったようで、橋本は遠山からどういうことか聞かれて、 | 井手は自分のことでは無く会長のことばかりを聞こうとしたと、 そして井手は杉村を訴えたと、橋本は調べてみると話す。 間野は菜穂子に呼ばれて、エステをやってもらっていて、 | 杉村は優しいと、でも菜穂子は誰にでも優しいと愚痴る。 菜穂子は杉村が探偵のようなことをやっていることを愚痴り、杉村を買い被っていると言うと、 「私が頂いても」と言い、菜穂子は冗談だと言うけど、ドキっとしたようですね。 元人質たちが再び「睡蓮」に集まり、柴野はもう限界だとみんなに慰謝料を返し、 | メイは送った人のことは覚えて無かったと報告するけど、坂本はもうお金に夢中。 そこに頑なに杉村たちとの接触を避けていた迫田の娘・美和子(安藤玉恵)がやって来て、 | 迫田の母は去年亡くなっていて、クラステにも入れなかったと、 夢を語っているんだと、祖母が亡くなって解放されると思ったが、 それからおかしくなって、入居金は工面していたのに、抽選に外れて、 それでも空きを待っていて、手持ちのお金を増やそうと、 日商フロンティアの詐欺商法に引っ掛かって全てを失ったと、 リゾートホテルの会員権で、1千万円くらいの損害だったと、 慰謝料として700万円が送られてきて、「あの親切な人が取り返してくれた」と、 お金を取りあげたくないと、何も考えずにお金をもらって欲しいと頭を下げる。 美和子が「あの親切な人」と言ったのは暮木のことで、暮木のことを知っていると話す。 | 暮木のことを話したら黙ってお金を収めてくれるかと、迫田と暮木が会っていたようですね。 5 秘密の告白…新たな殺人…急展開!悪が家族に伝染する! (2014.08.04) | 今回の広報室の毒は原田に続き、井手ってことか? |