戻る
下町ロケット
'15 10/18〜 日曜日 TBS系 21:00-21:54(初回 21:00-22:48、2話 21:00-22:09) 公式HP
原作:池井戸潤「下町ロケット」 脚本:八津弘幸 演出:福澤克雄 プロデューサー:伊與田英徳、川嶋龍太郎
出演:阿部寛 土屋太鳳 立川談春 安田顕 和田聰宏 今野浩喜 山崎育三郎 中本賢 谷田歩 中村倫也 阿部進之介 竹内涼真 佐野岳 阿藤快 真矢ミキ 新井浩文 木下ほうか 橋本さとし 春風亭昇太 東国原英夫 池畑慎之介 今田耕司 恵俊彰 倍賞美津子 吉川晃司 杉良太郎 ほか
≪日曜劇場≫第145回直木三十五賞を受賞した池井戸潤氏の同名小説を連続ドラマ化。累計127万部を超えるベストセラーで、「半沢直樹(オレたちバブル入行組・オレたち花のバブル組)」「ルーズヴェルト・ゲーム」などのヒット作を生んできた同氏の代表作との呼び声も高い。元宇宙科学開発機構の研究員で現在は父親の後を継いで下町の工場を経営する主人公・佃航平が、困難に直面しながら夢を諦めない姿を描く。主人公の佃航平は、元宇宙科学開発機構の研究員だったが、自分が開発したエンジンを載せたロケットの打ち上げ失敗の責任を取らされ、父が遺した下町の工場を継ぐことに。小型エンジンを主力とする「佃製作所」で、佃は社長として第二の人生をスタートさせる。二代目社長となり経営を進める中、景気の影響を受け、業績は下降していく。そして、何よりその原因となっていたのが、佃が今でも諦めきれないロケットエンジンの研究開発。このロケットエンジンのバルブシステムの開発費が資金繰りを圧迫していた。そこに、突然の主要取引先から中止があり、銀行からは融資の貸し渋りを受ける。そして、あろうことか大手機械メーカーのナカシマ工業からは特許侵害で90億円もの損害賠償請求をされる事態に。佃製作所は資金繰りが苦しい状況の中、ナカシマ工業との裁判を闘わなければならなくなり、あっという間に、社員たちは生きるか死ぬかの窮地に追い込まれていく。そんな中、日本を代表する大企業「帝国重工」から佃製作所が持つバルブシステムの特許を20億円で買い取りたいとの打診が。資金繰りが厳しい状況の中で20億という金額を前に息をのむ佃製作所の面々であったが、その特許には佃の夢が詰まっていた。絶対に夢を諦めなかった男と、社員のプライドとが紡ぎ出す未来を描く。2011年8〜9月に三上博主演でWOWOWでテレビドラマ化され、2012年3月20日には、TBSラジオでもドラマスペシャルとしてラジオドラマ化されている。阿部寛は2012年10〜12月期「ゴーイング マイ ホーム」以来、約3年振りの連続ドラマ主演。TBSの連続ドラマは「新参者」以来、5年振り。土屋太鳳はNHK連続テレビ小説「まれ」主演後の初のドラマ出演。
C A S T
佃航平 ・・・ 阿部寛 * 佃製作所2代目社長 佃利菜 ・・・ 土屋太鳳 * 高校2年生
殿村直弘 ・・・ 立川談春 * 佃製作所・経理部長 山崎光彦 ・・・ 安田顕 * 佃製作所・技術開発部部長
江原春樹 ・・・ 和田聰宏 * 営業二部係長 迫田滋 ・・・ 今野浩喜 * 経理部係長
真野賢作 ・・・ 山崎育三郎 * 佃製作所・技術開発部技術者 → 北陸医科大学・研究員
津野薫 ・・・ 中本賢 * 営業第一部部長 唐木田篤 ・・・ 谷田歩 * 営業第二部部長
浅木捷平 ・・・ 中村倫也 * 帝国重工・技術者 埜村耕助 ・・・ 阿部進之介 * 技術開発部技術者
立花洋介 ・・・ 竹内涼真 * 技術開発部技術者 川本浩司 ・・・ 佐野岳 * 技術開発部技術者
田辺弁護士 ・・・ 阿藤快 仁科美咲 ・・・ ぼくもとさきこ * 佃製作所・事務員
和泉沙耶 ・・・ 真矢ミキ * 航平の元妻 宇宙科学開発機構・研究者
椎名直之 ・・・ 小泉孝太郎 * サヤマ製作所・社長 桜田章 ・・・ 石倉三郎 * 桜田経編&サクラダ社長
中里淳 ・・・ 高橋光臣 * 佃製作所・技術開発部 → サヤマ製作所・開発部技術者
横田信生 ・・・ バカリズム * サヤマ製作所・開発部 滝川信二 ・・・ 篠井英介 * PMEAの専門員
久坂寛之 ・・・ 平岳大 * 日本クライン・製造部長
石井宗典 ・・・ 石井一孝 * 帝国重工・宇宙航空部調達グループ部長
月島尚人 ・・・ 福田転球 * サヤマ製作所・開発部マネージャー
加納アキ ・・・ 朝倉あき * 佃製作所・技術開発部 鈴木健児 ・・・ 堀井新太 * 佃製作所・技術開発部
藤堂保 ・・・ 瀧川英次 * 製造部企画チームマネージャー 桜田努 ・・・ 永澤俊矢
貴船恒広 ・・・ 世良公則 * アジア医科大学・心臓血管外科部長
一村隼人 ・・・ 今田耕司 * 北陸医科大学教授
富山敬治 ・・・ 新井浩文 * 帝国重工・宇宙航空部宇宙開発グループ主任
水原重治 ・・・ 木下ほうか * 帝国重工・宇宙航空部本部長
三田公康 ・・・ 橋本さとし * ナカシマ工業・事業企画部法務グループマネージャー
柳井哲二 ・・・ 春風亭昇太 * 白水銀行・融資担当 根木節生 ・・・ 東国原英夫 * 白水銀行・支店長
中川京一 ・・・ 池畑慎之介 * ナカシマ工業・顧問弁護士
神谷修一 ・・・ 恵俊彰 * 神谷・坂井弁護士事務所代表 佃和枝 ・・・ 倍賞美津子 * 航平の母親
財前道生 ・・・ 吉川晃司 * 帝国重工・宇宙航空部部長 藤間秀樹 ・・・ 杉良太郎 * 帝国重工・社長

DVD-BOX Blu-ray BOX   サウンドトラック







第 9 話  (2015.12.13)



第 8 話  (2015.12.06)



第 7 話 池井戸潤・直木賞受賞作続編〜反撃開始!!町工場vs医療の野望 (2015.11.29)

佃の号令の下、新型人工弁「ガウディ」の開発に挑戦することになった佃製作所。
佃はこのプロジェクトの中心メンバーとして、
開発部から立花、アキ、鈴木の3人を、営業部からは江原を選出する。
一方、椎名から人工心臓だけでなく、人工弁への参入を促された貴船は一村のもとを訪れ、
一村の名前は開発者として残してやるから、ガウディの共同開発を持ち掛ける。
一村は最後までやり遂げることに意味があると、ガウディは私の発案だと、
コアハートのようなことは勘弁して欲しいと話し、盗んだってこと?
椎名は取れるものは全て取ろうと、待てばいい、
サクラダのことを調べたら親会社の方に反発があると、
だからいずれ泣きついてくるはずだと話す。
貴船は医療機器を審査するPMEAの審査官・滝川に会っていて、
コアハートは自分が認可するのだからと話していた。
Pmea(独立行政法人医薬品医療器具総合機構)第1回。
サクラダと佃製作所は吹けば飛ぶような会社だと、後ろ盾が無いと、
何を作るかではなく、誰が作るかだと、一村に貴船に相談したらどうかと、
医療機器は命にかかわるものだから、出直して来いと言われる。
一村は貴船が裏で手を回したのだろうと話し、外堀から埋めて行こうと、
今論文を出しているから賛同してくれる人が現れるかもしれないと話す。
自宅でも溜息が多くなり、利菜にマサヒコくんという彼氏が出来て、
何度もご飯を食べに来ていてショックを受ける。
沙耶から応援していると連絡して来て、佃と椎名の戦いだから頑張ってよと、
マサヒコくんのことも知っていて、知らなかったのは佃だけ。
論文は古いと言われて、これも貴船が手を回していて、貴船と滝川と滝川は結託していた。
中里は結果を出せていなくて、横田に現工品を見せて欲しいと言うと、エラーが起こる。
立花をリーダーに据え動きだしたガウディチームだったが、
失敗の連続により次第に投げやりになる立花とアキ。
だが、諦めきれない二人は佃と共に「ガウディ計画」の原点を見詰め直すため、福井へと旅立つ。
すると桜田は元気が無く、弟に5千万円が最後だと、半年で資金が底を付くと、
北陸医科大学にも行き、一村から子どもの人工弁の置換術を見て行って欲しいと言われる。
適応する人口弁はあったが、それでも大きく、なんとか無事手術は成功する。
みんな佃の言葉を思い出し、絶対に作り出すと決め、Pmea第2回に挑むが、
財務は分かったが、これではダメだと、製造販売する認可が必要だと、
認可を持っていないでしょうと、完成までに見付けると言うと、
また貴船に相談したのかと、日本クラインとかと言い出し、
佃は認可を持っている企業を見付けたらいいのですねと、
だから貴船に相談したらいいと、無理に決まっているでしょうと言われる。
Pmeaは諦めさせる機構なのかと問うと、そうではないと言い、
完全に貴船と癒着しているくせに。

第 6 話 池井戸潤・直木賞受賞作続編〜NASAからの刺客!医療編へ (2015.11.22)

「ガウディ計画編」スタートですね。
歓喜に沸いたロケット打ち上げ成功から3年。
佃製作所はその実績によって大幅に業績を伸ばしてきた。
そんな中、帝国重工の関連企業懇親会が開かれ、佃は久しぶりに財前と再会する。
そこに、帝国重工宇宙航空部資材調達担当部長が、
サヤマ製作所社長の椎名直之を伴って現れ、
佃にバルブシステムをコンペで決めることになったという事実を知らせる。
戝前はアメリカと行ったり来たりで、実権を石井が握っているらしい。
そんな佃製作所に精密機器メーカーの最大手である日本クラインから、新規取引の依頼が舞い込む。
それは、動作保証90日の小さなバタフライバルブの試作品を開発するというもの。
気乗りのしなかった佃だが、大手企業との取引をつかむチャンスだと思い、依頼を引き受ける。
しかし予算が低いために相談に行くが、この予算でやって欲しい、
しかも部品は何なのか教えてもらえない。
人工心臓ではないかという情報を持って来て、佃はロケットよりも慎重に行わないといけないと、
しかしバタフライバルブのことで貴船に椎名が割って入る。
日本クラインに試作品を持って行くと、バルブの設計が変更になったと言い出し、
どうして早く言ってくれなかったのかと言うけど、設計図は山崎が考えたものと同じで、
こんな予算で出来ないと言うと、ちゃんと出来るという会社はあると言い、廊下で椎名に出会う。
中里は佃製作所では何も見えなかったと、次が決まっているので辞めたいと言い、
転職先は日本クラインで、中里はサヤマ製作所にいて、
2ヶ月前に弁を2つにするという山崎が考えた設計図を椎名に漏らしていて、
サヤマ製作所に行くために山崎のデータを盗み取っていた。
真野がやって来て、北陸医科大学・一村と編物会社の桜田一緒で、人工弁の依頼で、
バルブは日本クラインと同じだが、直接人体に組み込むものだと、
真野は佃製作所の技術力が必要だと、子どもの心臓にも夢が広がると、
ただ認可まで経費は持ち出しになる。そのためリスクを考えて、大反対される。
椎名は貴船に人工弁の方にも協力してはどうかと持ち掛け、佃は真野に申し訳ないと断るが、
それでも真野は諦められないと、福井に来ませんかと、戝前のように現場を見て欲しいと、
ガウディは私の夢だと、それでダメなら諦めると話す。
佃と山崎と唐木田はは桜田の工場を見に行き、桜田にどうしてここまでするのか聞くと、
娘が心臓弁膜症になり、血栓が出来て17歳で亡くなってしまい、
罪滅ぼしのためになんでも出来ることはやってやろうと、編み機を佃に動かして欲しいと、
唐木田も涙していて、佃は娘さんのことがあったからこそ救える命があると、
唐木田はやりましょうと、私にとってのロケットを見付けたという。

第 5 話 池井戸潤・直木賞受賞作〜ロケット編完結涙と感動の打ち上げ (2015.11.15)

男のロマンってこういうことなんでしょうね。
製品テストに合格した佃製作所。佃は真野に夢にはついていけないと退職届を出し、
佃も夢が見付かるなら辞めればいい、二度と顔を出すなと話す。
一方、沙耶から正直な気持ちを打ち明けるよう促された利菜は、
佃に自分よりうまい人はたくさんいて、レギュラーを外されて、
佃のように夢を諦めずにやったけど、やればやるほど辛くて、
バドミントンを嫌いになりそうだったと、今まで一人で抱えていた悩みや葛藤を佃に告白する。
部品供給のための最終テストは、燃焼試験を残すだけとなった。
そして迎えた試験当日。戝前は燃焼試験をクリアした後で、最後の難関は藤間だと話す。
でも成功すれば戝前は藤間を説得すると話す。
佃は山崎や財前らとテストの行方を見守っていたが、急きょバルブが異常数値を示し、実験は失敗。
富山からバルブに問題があると指摘された佃は、それ以外も見せてもらえないかと言うけど、
近田(近藤公園)は問題無いと、でもバルブは問題無いと言っても、
戝前の一言で他の部品も一緒に泊まり込みで原因究明に当たる。
2日が経ち、原因が見付からないことからバルブを真っ二つにしてみると、
何もなかったが、何かが擦れた後が見付かり、配管を見せて欲しいと言い、
バルブを通った配管に二酸化ケイ素の粒子が見付かり、フィルターが原因だと、開発したのは近田。
製品試験では佃のフィルターを使っていたから誤作動を起こさず、
独断でフィルターを変えたようで、佃よりも自社のフィルターが優秀に決まっていると言い出し、
戝前は富山も近田も見苦しいと話す。
それでも富山は元々は藤間は自社の製品で作るのが目的だっただろうと、
佃は佃製作所は吹けば飛ぶような会社だが、寝ずに原因究明をしたおかげだと、
でもここまで来れたのは戝前の口添えと、
浅木や一緒に見つけ出してくれたおかげだと話すと、拍手をもらう。
戝前は佃製作所の製品を使わせてもらえないかと藤間に話すが、「ありえん」と言い、
でも佃の経歴を話し、セイレーンの失敗はバルブシステムに原因があったと分かっていたと、
使わなかったらどうなるかと、帝国重工では佃より無理だと、共同他社が使う可能性もあると、
特許買取は佃の夢だから無理だと、世界最高のバルブシステムだと話す。
セイレーンが成功していたら間違いなくトップに立っていたと、賭けてみるかと、
バルブ搭載が決まる。戝前は実家が中小企業だったこと、佃に会って気持ちが変わった、
ありがとうと話し、佃も同じ気持ちだと、打ち上げ成功を祈る。
半年後。打ち上げの日。従業員と利菜も見守る中、純国産のロケットが打ち上げられ、
佃は祈り続け、真野もテレビを見て泣いていて、大気圏を脱出し、成功を収める。
みんな涙、笑顔になり、戝前は藤間や富山と握手をしてすぐに佃に連絡をして成功を知らせる。
利菜は私もロケット作りたいから理工学部を本気で受けてみると言い、さすが二人の子どもですね。
次はガウディ計画か。

第 4 話 池井戸潤・直木賞受賞作〜反撃開始!下請けの屈辱をはらせ!! (2015.11.08)

佃製作所を訪れ、その社風と手作業による技術、
高い品質を目の当たりにした財前は佃の夢に共感し、
部品供給のテストをさせてほしいと上司の水原に進言する。
一度は考えると返答した水原だが、財前のやり方に不満を抱き、富山に佃との交渉を任せる。
“ポスト財前”の立場を狙う富山は、水原にテストで合格させなければいいと話す。
部品供給のテストが決まった佃は、その趣旨を社員に説明する。
しかし社員たちからは口々に不満の声が上がる。
あらためて自分の経営者としての資質に疑問を持つ佃。真野は合格しなければいいと話す。
そんな佃のもとに宇宙科学開発機構の同期、三上(吉見一豊)から連絡が入る。
三上は教授が退官することになったと、もう一度、一緒に宇宙に挑戦しようと、
佃に研究所に戻るよう持ち掛ける。
富山は戝前に落とすことはするなと言われるが、同期であり、
水原の息のかかった盟友・溝口(六角慎司)と田村(戸次重幸)を引き連れ、
意気揚々と佃製作所に向かう。溝口は佃製作所にケチをつ付け、
殿村はもっと評価してくれるところがある、佃製作所はいい会社だと話し、
卑屈になっていたのかもしれないと感じる。
佃が対策を考えていると、江原がみんなに声を掛けて対策をしていて、
山崎も精度を追い込もうと、翌日、溝口にナカシマとの製品を比較してもらい、
製品を逆だと思い込んでナカシマを60点だという。浅木だけは素晴らしい技術だと話す。
経理も一晩で資料を仕上げ、田村は中小企業なりだなと馬鹿にして、
テストなんて鼻から時間の無駄だと帰ろうとし、
殿村はこちらも帝国重工を評価していると分かっているかと、
バルブシステムは世界に求められるものだと、
バルブシステムが無いとスターダスト計画はとん挫するのではないかと、
殿村はうちの方から断ると、すると態度を変え、溝口と田村はテストクリアだと評価する。
しかし製品テストでエラーが起き、提出するはずのバルブシステムが不良品入れで見付かり、
どうして二つあるのかと、真野は袋詰めを手伝ってくれた時に何か無かったかと聞くが、
何もないけど、これで晴れて不合格だと言い出し、川本が真野に言われて不良品を入れたと、
江原は真野を殴り、どうせ弱小メーカーだという。
佃は後でちゃんと話そうと真野に言い、浅木にバルブシステムを届けるが、
富山が受け取るなと言っていると、戝前がやって来て、このバルブでテストし直して欲しいと、
全責任は自分が取ると言い、製品テストはクリアする。

第 3 話 池井戸潤・直木賞受賞作〜新たな敵・帝国重工が牙をむく! (2015.11.01)

ナカシマ工業との訴訟において事実上の勝利を手に入れた佃製作所。
多額の和解金も入り、帝国重工に特許を譲ればさらに20億もの大金が入ってくるとあって、
社内は大いに盛り上がる。だが、佃だけは別の可能性を探っていた。
そして特許売却か、使用契約かを帝国重工に返答する当日。
バルブシステムの使用権利を手に入れ、
スターダスト計画の遅れを取り戻そうとしていた財前と富山だったが、
佃から「部品供給」という予想さえしなかった提案をされる。
富山は使用契約を希望していたはずだと、作れるのかとまで言われるが、
帝国重工より先にバルブシステムを作ったのだと、戝前は検討すると言い、
でも難しいかもしれないと、使用契約で考えてもらえるかと言うが、理由にもよると話す。
戝前は検討することはないと、ダメだったと説得するしかないと、
何か説得材料を探せと命じる。
一方、ノーリスクで多額の金を得られると思っていた若手社員は、
損害賠償を負う可能性もある決定をした佃に、エンジニアのプライドの問題だと、
津野は佃が作ったのだから佃が決めるべきだと言うが、
唐木は自分たちの営業のお金がいくら使われたのかと、
殿村は胡坐をかいている状況ではない、でもリスクのない事業があるのかと話す。
江原、迫田、真野は部品供給なんてどういうつもりかと、
特許にすればお金が入るのだと、お金の心配をしなくていい、佃は夢だと話すが、
それは分かるが、自分の夢のために会社を私物化するなと詰め寄る。
佃は利菜にお金を貸して欲しい、「1億貸して下さい」と言い出し、
友達の家の会社が倒産するのだと、何も知らないから1億円なんてどうってことないだろうと、
佃は助けてあげたいが、恵んでもらったお金では幸せになれないんじゃないかと言うと、
結局きれいごとだと、だったら自分で1億稼いでみろって話だけどね。しかも佃というか会社のお金だし。
戝前の実家は町工場で、ワンマン社長だった。
外資に買収された会社から技術者に引き抜きの話が出ていて、
真野は待遇をよくして欲しいと、山崎は最大手に勤めていたが、佃に誘われて、
一度見に来て欲しいと言われて、モーターを作った話をする。
引き抜きの話が帝国重工にも届き、戝前は佃製作所に出向き、
すると佃は工場内を案内し、戝前は帝国より素晴らしい技術を目の当たりにする。
そして自分も父親の町工場を継いでいたらと考え、会社に戝前は部品供給を申し出る。

第 2 話 池井戸潤・直木賞受賞作〜娘の愛で20億買収の危機を救えるか15分枠大SP (2015.10.25)

戝前は佃がロケットの開発担当者だったことを知り、対策を考えることに。
裁判は大企業側寄りの裁判官・田村で、しかも両方の裁判を行うことになったと聞く。
そして佃のもとに日本を代表する大企業、帝国重工の財前と部下の富山が現れる。
先代のころを通しても付き合いのなかった大企業を前に、
その目的を測りかねる佃だったが、財前の口からは意外な提案がなされる。
バルブシステムを20億で譲って欲しいと言い、契約とはいかないのかと言うと、
自社の製品でないといけないと、お金が欲しいだろうということも突かれ、
従業員たちはすごいじゃないですか20億と言い出し、何も決まっていないと言っても、
何も思わない従業員たちは何を言っているのかと聞いていない。
戝前はどうせ金目的だと、1週間も待たずに連絡して来るだろうと、
佃が会議を開くと、今は資金が大切ではないかと、契約の方が将来性があると、
殿村は20億円では安すぎると、売りたくはない、転用できる製品だと、
佃はボウリングで決めようとするけど、どっちだってところで、
自分で決めろと言うことかと感じる。
使用契約を考えてもらえないかと言うが、それは出来ないと、
ならば意見をまとめるのに時間がかかると話し、
佃自身は手放したくはないが、お金には困っているのも事実だと話す。
中川は証人尋問を行うと言い出し、戝前が三田に会いに行くと、
佃製作所を寄生虫呼ばわりし、実は戝前は三田と同期で、
ステラエンジンのことを聞くと、目的は買収することだと分かる。
戝前は三田に渡ってしまったらいくら払わされるか分からないと、
その前にどうにかしなければいけないと考える。
佃は証人尋問のために暗記をし、証人尋問当日、神谷は佃の言葉で答えてくれればいいと言い、
中川は6年前のことを覚えているのかと、ロケットを墜落させたことも言い出し、
でも事実だからと佃は開発者は必死で物を作っている、面白いからだと、
中川は余計なことは話さなくていいと言うが、
裁判長は人となりを知ることは大事だと、もう少し聞いてみたいと話す。
佃は利菜がアイロンを掛けてくれたと、特許ではない技術者の思いのおかげだと、
特許侵害を行ったのはナカシマだと、証拠があるのかと言うけど、
それはあなたが言ったことだと、佃は裁判に負けたとしても屁でもありません、
培ってきた技術は奪えない、正義は我にありだと話す。
中川は48の追加書類を出すが、裁判長は簡略化できないかと、
裁判長は和解する気はないかと、佃製作所の方は認定できると、三田は戦うと言うけど、
神谷は56億に下げてもいい、中川は裁判長はそう言うならと和解することに。
佃はどういうことかと、田村は中小企業寄りの判例もあり、
大企業寄りなんかでは無かったと、会社に戻ると、白水がへこへこやって来て、
56億はいつ入るのか、佃は心配しなくても融資は全額返済すると、
殿村は全て引き上げるつもりだと、「お断りします」と、
辞表は提出したから今は佃製作所の社員だと話す。
新聞記者は三田の記事をありのまま書いていて、神谷が潰してしまった会社の息子で、
ナカシマを恨んでいたようで、三田もこの件で飛ばされるようで、
マネシマの根源ですからね。しかし今度の敵は帝国重工か。

第 1 話 ジャパン・ドリーム感動物語の誕生!!中小企業が大企業に勝負!涙…!夢とプライド (2015.10.18)

男性が好きそうな物語ですね。
宇宙科学開発機構の元研究員で、現在は父親が残した下町の工場、
佃製作所で経営者として第二の人生を送っている佃。
年ごろの娘・利菜との仲は多少ギスギスしているものの、
経営は順調で次第に業績を上げていた。
しかし、ロケット開発への夢を捨てきれず、
ロケットエンジンの開発に力を入れ過ぎて少しずつ業績は下降気味に。
そんな中、佃は大手取引先である京浜マシナリーから突然、取引中止を宣告される。
大口の取引先を失い資金繰りに窮した佃は運転資金を確保するため、
経理部長の殿村(立川談春)とメーンバンクの白水銀行へと向かう。
だが、銀行からは実用のめどが立たない水素エンジンを継続して開発していくのであれば、
新たに融資をするのは難しいと言われてしまう。
途方に暮れる佃たちにさらなる問題が発生する。
ライバル企業のナカシマ工業から特許侵害で訴えられたのだ。
損害賠償90億で、マネシマと呼ばれるナカシマ工業はうまく真似して、
特許侵害で訴えるのがパターンだという。
ナカシマ工業の三田に連絡をすると、もう裁判で争うことになった、
これからは弁護士・中川に連絡するように言われる。
顧問弁護士・田辺に話をするけど、分かっておらず、大企業に弱い裁判官も多いと言われて、
不安を感じるが、長い付き合いのため頼むしかない。
利菜は生徒だけでカラオケに行って、学校に呼び出されて、
部活に1週間行っていないと、スポーツ推薦は諦めたらしい。
そして第1回口頭弁論日。田辺は教えたはずの質問されても次回回答すると答えられず、
生半可なことを言えば言葉尻を取られると、「だったら生半可なことを言わなければいい」と、
その通りだよね。殿村は弁護士の選定からやり直させて欲しいと言い、佃も同じ意見で、
田辺は怒るけど、理解もしていないのによくも裁判に行ったものだよ。
でも弁護士は見付からず、資金をどうするかも困っていて、
銀行から出向中の殿村が定期を崩そうと提案し、
そんなことをしたら銀行に戻れなくなると言うけど、
そうなったら雇ってくれるんでしょうと、半年先の倒産が1年に延びるだけだという。
元妻・和泉沙耶に弁護士を紹介しようかと言われていたが断っていたが、
頼んで紹介してもらい、弁護士・神谷は膨大な資料をざっと目を通してくれていて、
引き受けてくれると言い、佃は大喜びする。
神谷は退けることは難しくないが、時間がかかると、
ナカシマは倒産まで引き延ばしてくるだろうと、半年の資金を調達して欲しい、
それが引き受ける条件だと、そしてそもそもどうしてこんなことになったのか、
特許がまずかったと、工夫を凝らした特許を取って来ている、すぐに他の特許を見直しましょうと話す。
山崎が同級生からナショナルインベストメントが支援をしてくれることになり、
資金も何とかなるかもしれないと、そして第2回口頭弁論。
中川は同じことを話して時間を引き延ばそうとして、神谷が指摘すると裁判官からも注意を受ける。
しかし資金が受けられなくなったと、神谷からも中川から和解を申し込まれたと、
株式51%をよこせと、目的は買収だと言い、資金を断られたのもナカシマの仕業だと、
神谷もそれも手かもしれない。運転資金は3億必要で、
前にも同じようなケースで和解交渉に応じなくて倒産したと話す。
融資を頼んで回るが白水が出さないことで渋られて、従業員もそのことで揉め始め、
バラバラになってしまう。佃は山崎に開発は一時止めて、白水銀行に融資を頼もうと思うと、
リストラするならまずは自分をと話すが、部署は変わってもらうかもしれないがそれは無いと話す。
帝国重工では燃焼試験でバルブシステムが原因でうまくいかないと思われていたが、
富山がワイヤーが原因だと気付く。そして実験は成功する。
白水に行くが、今期は御社に融資は出来ないと言い、
「また時期を改めて、またいいお付き合いを」とにやにやしながら言い、
根木はナカシマと和解をしてもらった方がいいと考えていた。
佃は和解を受け入れることにしたと、待遇は変わらないようにすると約束すると、
自分は責任を取って身を引くと話し、佃でもナカシマでも変わらない、
ものづくりの火を消さないで欲しいとだけお願いし、殿村はこれでいいのかと、
嫌われているのは分かっているが、この会社が好きだと、
諦めないで欲しいとお願いし、佃製作所はいい会社だと涙ながらに訴える。
神谷も聞いていて、手が無い訳では無いがもろ刃の剣だと、勝てない仕事は受けないが、
かけてみたいと思えたと言い、佃は期限の日に逆訴訟を行うことになったと従業員に説明する。
帝国重厚のバルブシステムが佃製作所に先を越されていて、
見直して特許を出し直したんですね。



楽天市場