にゅーす
NEWS
メンバー



小山慶一郎
増田貴久
加藤成亮
手越祐也
元メンバー




山下智久(2011年10月7日脱退)
錦戸亮(2011年10月7日脱退)
内博貴(2006年12月30日脱退)
草野博紀(2006年12月30日脱退)
森内貴寛(2003年末脱退)
結成 2003年9月15日
CDデビュー

2003年11月7日「NEWSニッポン」
2004年5月12日「希望〜Yell〜」(初登場1位)
レコード会社 ジャニーズ・エンタテイメント
グループ名

新しい情報という意味、North・East・West・Southの頭文字を繋げ、グローバルな活躍を期待して命名
2003年




V6、嵐に続き「バレーボールワールドカップバレー」のイメージキャラクターに選ばれ、ジャニーズJr.のトップ・山下智久を中心に、関ジャニ∞の錦戸亮、内博貴、K.K.Kityの小山慶一郎、加藤成亮、草野博紀、そして手越祐也、増田貴久、森内貴寛(森進一・森昌子の長男)の9人で、NEWSを結成。錦戸亮・内博貴は関ジャニ∞と並行して活動を行う。イベントやテレビ番組への出演など状況に応じて、9人の内7人が活動するという形をとる。
2003年9月15日 東京・新高輪プリンスホテル飛天の間にて、結成披露の記者会見
2003年11月7日

バレーボールワールドカップバレーイメージ・ソング「NEWSニッポン」でCDデビュー。コンビニエンスストア「セブン・イレブン」だけで独占販売。
2003年12月

森内貴寛が「ブブカ」に喫煙飲酒、ベッドに女性と上半身裸で寝ている写真が掲載された直後、学業に専念するため活動を休止・脱退。その後、ジャニーズ事務所を自主退社。
2004年

「アテネオリンピックバレーボール世界最終予選」のスペシャルサポーターにも選ばれ、イメージソング「希望〜Yell〜」でメジャーデビュー
2005年5月 内博貴が肺気胸にかかり手術を行ったのち、自宅療養を経て復帰
2005年7月16日

内博貴(当時18歳)が仕事先の仙台市内でフジテレビの菊間千乃アナらと飲酒後、暴れていたところを補導。無期限の活動自粛処分。
2005年11月2日


山下智久がKAT-TUNの亀梨和也と結成した主題歌の期間限定ユニット“修二と彰”の「青春アミーゴ」を発売。120万枚を突破し、2005年唯一のミリオンセラーとなり、「第38回オリコン年間ランキング2005」のシングルセールス部門1位を獲得。
2006年1月 草野博紀(当時17歳)が月刊誌に飲酒騒動を報じられ、活動を自粛
2006年5月 活動休止
2006年8月30日




山下智久がタイの兄弟デュオ・GOLF&MIKEと組んだ期間限定のジャーニーズ初の国際ユニット“GYM(ジム)”で、フジテレビ系「女子バレーボール ワールドグランプリ2006」のイメージソングでデビュー。ジャニーズJr.・八乙女光、伊野尾慧、北山宏光、戸塚祥太が加わる“kitty GYM”として同大会のスペシャルサポーターも務める。ユニット名「kitty GYM」は、3人の名前の頭文字と、子供(kitty)から大人まで世代を超えて体操(GYM)に親しむという意味が込められ、バレーボールを意識して命名。
2006年11月15日


手越祐也・増田貴久のユニット“Tegomass”が「Miso Soup」でスウェーデンでデビュー(初登場12位)。ジャニーズ事務所としては初の試みである欧州先行デビューとなる。発売日当日にストックホルム市内で行ったイベントでは500人を動員。
2006年12月20日 日本で“テゴマス”としてシングル「ミソスープ」でデビュー(初登場1位)
2006年12月30日 内博貴、草野博紀がグループを離れ、研修生として出直す形で復帰
2007年1月1日 東京ドームで開催するジャニーズカウントダウン公演から活動を再開
2007年3月 テゴマスが「第38回春の高校バレー全国大会」スペシャルサポーターに就任
2007年10月7日

台湾の台北アリーナにて、日本国外では初の単独公演を行う予定であったが、台風の接近に伴い6日の公演は中止となり、急遽7日の昼に延期
2007年12月〜2008年1月 「NEWS CONCERT TOUR pacific 2007-2008」を公演。初の東京ドーム単独公演を1月9日・10日に行う
2008年10月〜2009年1月

「NEWS WINTER PARTY DIAMOND」を公演。昨年までKinKi Kidsが東京ドームで行っていた年越しライブをバトンタッチ
2009年8月29日〜30日 24時間テレビ32「愛は地球を救う」メインパーソナリティー
2010年9月18日〜28日 「LIVE! LIVE! LIVE! NEWS DOME PARTY 2010」を公演。
2011年10月7日

山下智久(26)と錦戸亮(26)が同日付でグループを離脱すると発表。山下はソロ活動に、錦戸はもう一つの所属グループ「関ジャニ∞」の活動に専念。NEWSは残る4人で継続する。

こやま
小山
けいいちろう
慶一郎
本名 同じ
生年月日 1984年(昭59)5月1日
出身地 神奈川県相模原市
血液型 O
最終学歴 神奈川県立相武台高等学校卒業/明治大学文学部卒業
事務所入り 2001年1月21日
役者デビュー 舞台「SHOCK」(2001年)
姉が履歴書を送り、2001年1月21日に事務所入り。同年に堂本光一主演の舞台「SHOCK」で俳優デビュー。
2004年に「彼女が死んじゃった。」で連続ドラマ初出演。2007年3月、明治大学文学部史学地理学科を卒業。学業に加え芸能活動も評価され、模範卒業生の表彰を受ける。2008年には「ロス:タイム:ライフ」で連続ドラマ初主演、舞台版「ロス:タイム:ライフ−真実へのカウントダウン−」で初主演。2009年8月、メーンパーソナリティーを務めた「24時間テレビ32 愛は地球を救う」で手話を学び、その後も勉強を続け、手話検定4級を取得。2010年3月29日から日本テレビ夕方のニュース番組「news every.」に弱者の分野で力強く生きる人々を取材し、週1回レギュラー出演。
ドラマ
「ロス:タイム:ライフ」「有閑倶楽部」「Ns'あおい スペシャル 桜川病院最悪の日」「花嫁は厄年ッ!!」「Ns'あおい」「演技者・アンラッキーデイズ〜ナツメの妄想」「彼女が死んじゃった。」


ますだ
増田
たかひさ
貴久
本名 同じ
生年月日 1986年(昭61)7月4日
出身地 東京都
血液型 O
最終学歴 クラーク記念国際高等学校卒業
事務所入り 1998年11月8日
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日〜2000〜」(2000年)
姉が履歴書送り、1998年11月に事務所入り。2000年に「怖い日曜日」で俳優デビュー。
2001年にショー・劇「SHOCK」に初舞台、再演にも出演。同年に「3年B組金八先生」第6シリーズで長澤一寿役で連続ドラマに初出演。2003年にはNHK大河ドラマ「武蔵」で武蔵の少年時代を熱演。2006年には手越祐也と新ユニット「テゴマス」を結成し、12月15日にスウェーデンで英語詞のCD「Miso Soup(ミソスープ)」でデビュー、欧州でのCD発売はジャニーズ初。12月20日には、日本語版で日本デビュー。
ドラマ
「卒うた・卒業写真」「華麗なるスパイ」「RESCUE〜特別高度救助隊」「笑える恋はしたなくない」「ダンドリ。〜Dance☆Drill〜」「ガチバカ!」「3年B組金八先生(7) 新春スペシャル」「武蔵」「3年B組金八先生(6)」ほか


かとう
加藤
しげあき
シゲアキ
本名 加藤成亮
生年月日 1987年(昭62)7月11日
出身地 神奈川県横浜市
血液型 A
最終学歴 青山学院高等部卒業/青山学院大学法学部卒業
事務所入り 1999年4月
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日」(1999年)
小学4年生の時、母親が履歴書を送り、 「8時だJ」で行われたオーディションがきっかけで、1999年4月に事務所入り。同年に「怖い日曜日」で俳優デビュー。
2001年に「SHOCK」で初舞台、再演にも出演。同年にドラマ「3年B組金八先生」第6シリーズの長谷川賢役で連続ドラマ初出演。2006年にはスペシャルドラマ「カクレカラクリ」でドラマ初主演。2010年にテレビ東京系「トラブルマン」で連続ドラマ初主演。2011年1月28日発売の小説「ピンクとグレー」(角川書店刊)で作家デビュー。芸能界を舞台に、幼なじみの2人の青年の成功と挫折を描く青春小説。芸能界で感じたことや、中・高時代を過ごした渋谷の風景などは、加藤の体験も反映しているそうだが完全にフィクション。原稿を目にした角川書店の角川歴彦会長の推薦もあって、今回の出版が決まった。これまでジャニーズ事務所でエッセーを出版したタレントはいるが、小説出版は初めて。作家デビューを機に加藤成亮から加藤シゲアキと改名。青山学院中等部・高等部を経て、青山学院大学法学部法学科卒業。
ドラマ
「華和家の四姉妹」「3年B組金八先生ファイナル」「新・示談交渉人 裏ファイル 」「トラブルマン」「父よ、あなたはえらかった〜1969年のオヤジと僕」「ホカベン」「姿三四郎」「パパとムスメの7日間」「ブスの瞳に恋してる」「3年B組金八先生(7) 新春スペシャル」「3年B組金八先生(6)」「史上最悪のデート」「スペース・エンジェル」「怖い日曜日」ほか


てごし
手越
ゆうや
祐也
本名 同じ
生年月日 1987年(昭62)11月11日
出身地 神奈川県
血液型 B
最終学歴 堀越高等学校卒業/早稲田大学(通信教育)在学中
事務所入り 2002年12月1日
役者デビュー 映画「疾走」(2005年)
親と一緒に履歴書を送り、2002年12月1日に事務所入り。2005年にはSABU監督が、エンターテインメントショー「SUMMARY of Johnny's World」を見て、その演技センスに、映画「疾走」の主役に抜擢され、俳優デビュー。製作サイドは、カンヌ、ベルリン、ベネチアの世界の3大映画祭のコンペ部門出品を目指し、海外セールスを仕掛けることも検討。
同年には「ディビジョン1・15歳のブルース」で初主演でドラマ初出演。2006年には増田貴久と新ユニット「テゴマス」を結成し、12月15日にスウェーデンで英語詞のCD「Miso Soup(ミソスープ)」でデビュー、欧州でのCD発売はジャニーズ初。12月20日には、日本語版で日本デビュー。2009年には米国のハンス・カノーザ監督による映画「誰かが私にキスをした 〜MEMOIRS OF A TEENAGE AMNESIAC〜」にヒロインの親友を担当。映画は2作目で、英語のセリフにも挑む。
ドラマ
「ヤマトナデシコ七変化」「誰かが嘘をついている」「うそうそ」「しゃばけ」「氷点」「マイ★ボス マイ★ヒーロー」「ガチバカ!」「ディビジョン1・15歳のブルース」ほか
映画
「誰かが私にキスをした 〜MEMOIRS OF A TEENAGE AMNESIAC〜」「疾走」


かんじゃにえいと
関ジャニ∞
メンバー






横山裕
渋谷すばる
村上信五
丸山隆平
安田章大
錦戸亮
大倉忠義
元メンバー 内博貴(2006年12月30日脱退)
結成 2002年12月
CDデビュー 2004年8月25日・2004年9月22日「浪花いろは節」(初登場1位)
レコード会社 テイチクエンタテインメント→インペリアルレコード
グループ名

「関西ジャニーズ」の略称「関ジャニ」と、番組の近畿圏におけるリモコン番号の「8」をあわせて、命名
2002年12月

関西ジャニーズJr.として出演していたテレビ番組「J3KANSAI」をきっかけに、横山裕(21)・渋谷すばる(21)・村上信五(20)・丸山隆平(19)・安田章大(18)・錦戸亮(18)・大倉忠義(17)・内博貴(16)の8人で結成。
2002年8月 大阪松竹座にて関西ジャニーズJr.として、メンバーが中心のキャストでミュージカル「ANOTHER」を公演
2002年12月19日

初のコンサート「関ジャニ8 Xmasパーティ2002」を大阪松竹座にて行い、松竹座でのクリスマス公演は2005年まで毎年続く
2004年8月25日

演歌にラップを絡ませるという新しいスタイルの楽曲「浪花いろは節」でCDデビュー。関西限定発売にもかかわらず演歌・歌謡グループで初登場1位に輝く話題作となり、総合チャートでは8位を記録。
2004年9月22日

「浪花いろは節」が日本全国でも発売。これを機に「関ジャニ8」の「8」のフォントを横にし、「関ジャニ∞」とグループ名を改める。
2003年9月

錦戸と内がNEWSのメンバーに選ばれ、並行して活動を行う。当時、期間限定ユニットを除き複数のグループからCDデビューするのは、ジャニーズ事務所初の試み。
2005年5月 内博貴が肺気胸にかかり手術を行ったのち、自宅療養を経て復帰
2005年7月16日

内博貴(当時18歳)が仕事先の仙台市内でフジテレビの菊間千乃アナらと飲酒後、暴れていたところを補導。無期限の活動自粛処分。
2006年1月 東京・帝国劇場「KAT-TUN VS 関ジャニ∞ Musical DREAM BOYS」で上演、KAT-TUNと共演
2006年12月30日 内博貴が芸能活動を謹慎していたが研修生となる事を発表し、内博貴はNEWSおよび関ジャニ∞を脱退
2007年5月〜9月 5ヶ月間でジャニーズ初となる全国47都道府県コンサートツアー成し遂げた
2008年6月

日本テレビ系列で展開された「Touch! eco 2008 ECOウィークスペシャル」のエコ大使、8日に放送された「Touch! eco 2008 明日のために…55の挑戦?スペシャル」の番組パーソナリティーを務めた。

よこやま
横山
ゆう
本名 横山侯隆
生年月日 1981年(昭56)5月9日
出身地 大阪市此花区
血液型 A
最終学歴  
事務所入り 1996年12月25日
役者デビュー テレビドラマ「ドンウォリー!」(1998年)
母親にオーディションを受けることを薦められ、1996年12月25日にオーディションに合格、練習生として入所(村上信五と同じオーディション)。1998年に近藤雅彦主演ドラマ「ドンウォリー!」の五十嵐勇役で俳優デビュー。
ジュニア時代は渋谷すばる、村上信五と並んで関西ジュニアの中心として活躍。東京での仕事が少ない関西ジュニアの中でも比較的早い段階で東京に呼ばれていたメンバーの一人。2011年3月28日から村上信五と共に「ヒルナンデス!」の木曜レギュラー出演。ジャニーズ事務所で唯一芸名で、芸名の「裕」は「侯隆(きみたか)」が読みにくいためにジャニー喜多川氏の口癖「YOU」から採ったとされている。
ドラマ
「絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜」「生きてるだけでなんくるないさ」「CONTROL〜犯罪心理捜査〜」「左目探偵EYE(連続ドラマ)」「0号室の客」「左目探偵EYE」「恋して悪魔〜ヴァンパイア☆ボーイ〜」「ザ・クイズショウ」「有閑倶楽部」「拝啓、父上様」「劇団演技者。 ロンリー・マイルーム」「白線流し 〜二十五歳」「演技者。 ミツオ」「反乱のボヤージュ」「怖い日曜日〜2000〜 第6回「寒い」真夜中に聞こえた声」「フードファイト」「P.S. 元気です、俊平」「赤穂浪士」「ドンウォリー!」ほか
映画
「天地明察」「新宿少年探偵団」


しぶたに
渋谷
すばる
すばる
本名 同じ
生年月日 1981年(昭56)9月22日
出身地 大阪府茨木市
血液型 O
最終学歴  
事務所入り 1996年9月22日
役者デビュー テレビドラマ「あぶない放課後」(1999年)
1996年9月22日、15歳の誕生日に母親に5000円を貰ってオーディションを受け、練習生として入所。1999年にはドラマ「あぶない放課後」で俳優デビュー、二宮和也とW主演。
ジャニーズJr.時代は滝沢秀明と渋谷すばるが人気を二分。「東の滝沢・西の渋谷」と言われるほどの人気で、ジャニーズJr.黄金期のメンバーの一人。関ジャニ∞ではメインボーカルを務め、ジュニア時代からソロ曲も多く持つ。作詞にも積極的で、過去にテレビやコンサートなどでソロボーカルとして数曲披露している。名前の由来は、当時母親のはまっていたドラマ『2年B組仙八先生』の本木雅弘の役名「森田すばる」から。名前が平仮名になったのは、漢字の「昴」が出生当時常用漢字・人名用漢字制限で名前に使用できなかったため。
ドラマ
「ありがとう、オカン」「プラトニック・セックス」「史上最悪のデート」「いちご薄書〜大地の産声が聞こえる」「行け行けイケメン!」「怖い日曜日」「あぶない放課後」ほか
映画


むらかみ
村上
しんご
信五
本名 同じ
生年月日 1982年(昭57)1月26日
出身地 大阪府高槻市
血液型 AB
最終学歴  
事務所入り 1996年12月25日
役者デビュー テレビドラマ「ママチャリ刑事」(1999年)
1996年12月25日に、本当はNSC(吉本総合芸能学院)に入りたかったものの、同級生からの薦めでオーディションを受け、練習生として入所(横山裕と同じオーディション)。1999年にドラマ「ママチャリ刑事」の小泉信太郎役で俳優デビュー。
ジュニア時代は横山裕、渋谷すばると並んで関西ジュニアの中心として活躍。東京での仕事が少ない関西ジュニアの中でも比較的早い段階で東京に呼ばれていたメンバーの一人。2004年から国民的ドラマ「はぐれ刑事純情派」に真木大輔役で、06年「はぐれ刑事純情派 今夜限りの復活SP」までレギュラー出演。2006年12月21・23・24日に大阪松竹座でソロコンサートを公演。2009年1月〜2月まで東京・大阪において一人舞台「If or...」を公演。2011年3月28日から横山裕と共に「ヒルナンデス!」の木曜レギュラー出演。
ドラマ
「生きてるだけでなんくるないさ」「犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜」「0号室の客」「マイガール」「ありがとう、オカン」「ママチャリ刑事」「熱血恋愛道」「七人のサムライ J家の反乱」「怖い日曜日」「行け行けイケメン!」「怖い日曜日〜2000〜」「史上最悪のデート」「ネバーランド」「劇団演技者。・狂うがまま」「はぐれ刑事純情派 PART17」「DIVE TO THE FUTURE ダイブ・トゥ・ザ・フューチャー」ほか
映画


まるやま
丸山
りゅうへい
隆平
本名 同じ
生年月日 1983年(昭58)11月26日
出身地 京都市右京区西院
血液型 A
最終学歴  
事務所入り 1996年9月22日
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日」(1999年)
1996年9月22日に、両親の薦めでオーディションを受け、練習生として入所(渋谷すばると同じオーディション)。しかし、その後、事務所からの連絡が一切なかったため、もう一度履歴書を送ってオーディションを受けたが、その際にこの前受かっていると社長に言い渡されている(安田章大、錦戸亮、大倉忠義と同じオーディション)。1999年にドラマ「怖い日曜日」で俳優デビュー。
ジュニア時代は関西ジュニアの中心であった、渋谷すばる、横山裕、村上信五のバックで活躍し、同期メンバーで組まれたユニット「BIG-WEST」にも参加。2006年12月に大阪松竹座でのソロコンサートを公演。2011年1月16日〜2月23日に、「ギルバート・グレイプ」で初めて舞台の主役を務める。父親はボディビルダー、母親も元ボディビルダー。
ドラマ
「ストロベリーナイト」「生きてるだけでなんくるないさ」「フリーター、家を買う。」「0号室の客」「歌のおにいさん」「輪違屋糸里〜女たちの新撰組」「自転車少年記」「関ジャニ∞ドラマスペシャル ダブル」「名探偵キャサリンVS十津川警部 京友禅の謎」「国盗り物語」「七人のサムライ J家の反乱」「怖い日曜日」ほか
映画
「ワイルド7」


やすだ
安田
しょうた
章大
本名 同じ
生年月日 1984年(昭59)9月11日
出身地 兵庫県尼崎市
血液型 A
最終学歴
事務所入り 1997年9月6日
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日」(1999年)
1997年9月6日に、姉の薦めでオーディションを受け、練習生として入所(丸山隆平、錦戸亮、大倉忠義と同じオーディション)。1999年にドラマ「怖い日曜日」で俳優デビュー。
ジュニア時代は関西ジュニアの中心であった、渋谷すばる、横山裕、村上信五のバックで活躍し、同期メンバーで組まれたユニット「BIG-WEST」にも参加。内博貴、丸山隆平、大倉忠義と共に「V.WEST」というバンド形式のユニットを結成し、ギターリストとして活動。2006年12月13・14・15日に大阪松竹座にてソロコンサートを公演。2008年2月に東京と大阪で1人エンターテインメントショー「818(ハチイチハチ)」を公演。あるストリートを舞台に、3人のストリートパフォーマーと、夢を見つけようとしている青年の4役に挑戦。構成にも参加し、公演テーマ曲は自ら作詞作曲も手掛ける。「818」というタイトルは、自身が生まれた時間(午後8時18分)から付けた。
ドラマ
「生きてるだけでなんくるないさ」「0号室の客」「ROMES」「ヤスコとケンジ」「自転車少年記」「ショコラ」「怖い日曜日〜2000〜」「七人のサムライ J家の反乱」ほか
映画


にしきど
錦戸
りょう
本名 同じ
生年月日 1984年(昭59)11月3日
出身地 大阪府門真市
血液型 O
最終学歴 大阪府立布施北高等学校中退
事務所入り 1997年9月6日
役者デビュー 舞台「MASK」(1997年)
1997年9月6日に堂本光一に憧れて、オーディションを受け、訓練生として事務所入り(安田章大、丸山隆平、大倉忠義と同じオーディション)。同年、舞台「MASK」で俳優デビュー。
関西ジャニーズJr.の中心であった横山裕、村上信五、渋谷すばると共に第一線で活躍。関西ジャニーズJr.としては、東京での仕事に早い段階で呼ばれていたメンバーの1人。音楽番組や、ジャニーズJr.のコンサートではソロで歌う機会も多かった。1998年にドラマ「びんぼう同心御用帳」でドラマ初出演。2000年に少年隊の東山紀之がJr.と組んだグループ・Secret Agentで、ドラマ「平成夫婦茶碗」の主題歌「Secret Agent Man」をリリース。2001年「SHOCK」に出演。2003年にはNHK連続テレビ小説「てるてる家族」では実際パン作りの特訓を受け、パン職人を好演。ジャニーズ事務所所属のタレントがNHK朝の連続テレビ小説にレギュラー出演するのは、1989年の「青春家族」の稲垣吾郎以来、14年振り2人目。2002年12月に関ジャニ∞を結成していたが、2003年9月15日にNEWSのメンバーに選ばれ、同年11月7日に「NEWSニッポン」でCDデビュー。その後も関ジャニ∞のメンバー活動を並行して行い、期間限定を除くユニットに複数所属するのはジャニーズ事務所としては初めて。2006年1月には初のソロライブ「錦戸亮 LIVE」を横浜アリーナ・大阪城ホールで公演。2008年には「ラスト・フレンズ」で児童福祉課で働く好青年ながら、彼女を思うあまり暴力をふるう二面性を持つ難役に挑み注目を集める。2010年には「ちょんまげぷりん」で映画初出演にして初主演。2011年に「犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜」で連続ドラマ初主演。2011年10月7日に関ジャニ∞とNEWSを掛け持ちしていたが、両グループ活動のスケジュール調整がうまくいかなかったことを理由に、山下智久と同時にNEWSを離脱、関ジャニ∞の活動に専念する。
ドラマ
「全開ガール」「犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜」「にぃにのことを忘れないで」「オルトロスの犬」「流星の絆」「ラスト・フレンズ」「一瞬の風になれ」「1リットルの涙特別編〜追憶〜」「アテンションプリーズスペシャル」「アテンションプリーズ」「1リットルの涙」「がんばっていきまっしょい」「てるてる家族」「かるたクイーン」「ゼニゲッチュー」「史上最悪のデート」「Peace Wave−ウクレレと少年−」「7人のサムライ J家の反乱」「熱血恋愛道」「びんぼう同心御用帳」ほか
映画
「ちょんまげぷりん」


おおくら
大倉
ただよし
忠義
本名 同じ
生年月日 1985年(昭60)5月16日
出身地 大阪府東大阪市
血液型 O
最終学歴  
事務所入り 1997年9月6日
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日〜2000〜」(2000年)
1997年9月6日に、V6の森田剛に憧れてオーディションを受け、練習生として入所(安田章大、錦戸亮、丸山隆平と同じオーディション)。2000年に「怖い日曜日〜2000〜」で俳優デビュー。
ジュニア時代は主に関西ジュニアの中心であった渋谷すばる、横山裕、村上信五のバックで活躍。2002年12月、大倉を除く関ジャニ∞のメンバー7人がレギュラー出演していた番組「J3KANSAI」に、新たにレギュラーメンバーとして加入。06年には滝沢秀明主演の「滝沢演舞城」で弁慶役を好演。同年には「新鋭ドラマ」シリーズ「シンデレラになりたい!」でドラマ初主演、1人2役に挑戦。2007年には「歌姫」で連続ドラマに初のレギュラー出演。2009年にNHK「ROMES〜空港防御システム〜」で連続ドラマ初主演。2010年には「大奥」で映画初出演。
ドラマ
「生きてるだけでなんくるないさ」「生まれる。」「GM〜踊れドクター」「ROMES〜空港防御システム〜」「必殺仕事人2009」「ヤスコとケンジ」「歌姫」「必殺仕事人2007」「劇団演技者。・インテリジェンス」「シンデレラになりたい!」「怖い日曜日〜2000〜」ほか
映画
「大奥」


かとぅーん
KAT-TUN
メンバー




中丸雄一
上田竜也
田中聖
田口淳之介
亀梨和也
元メンバー 赤西仁(2010年8月31日脱退)
結成 2001年4月
CDデビュー (初登場位)
レコード会社 J-One Records
グループ名 それぞれの名前の頭文字をとってと英語のcartoon(アニメ、漫画)から命名
2001年4月 中丸雄一・上田竜也・赤西仁・田中聖・田口淳之介・亀梨和也と6人組グループ「KAT-TUN」を結成
2000年 堂本光一主演のショー劇「SHOCK」に出演
2002年8月



まだCDを1枚も出していないが、初の単独ライブ夏のコンサート「お客様は神サマー Concert 55万人愛のリクエストに応えて!!」では、ファン約55万通のリクエストに応えて初コンサートを東京国際フォーラムで実現。大阪・松竹座公演(1090人収容)では前代未聞の興行史上初の1日11回公演を20分間隔の休憩をはさんで、1公演あたり45分のライブを午前8時半から午後8時すぎまで連続開催。
2004年1月 滝沢秀明主演のミュージカル「DREAM BOY」に出演
2004年4月〜5月 大阪・梅田芸術劇場「DREAM BOY」に主演
2006年1月 東京・帝国劇場「KAT-TUN VS 関ジャニ∞ Musical DREAM BOYS」で上演、関ジャニ∞と共演
2006年1月29日

結成5年目で中丸雄一(22)・上田竜也(22)・赤西仁(21)・田中聖(20)・田口淳之介(20)・亀梨和也(19)で、東京・芝公園の東京プリンスホテルパークタワーに約500人の報道関係者を招待して、デビュー記者発表
2006年3月 東京ドームでコンサート「KAT-TUN SPECIAL TOKYO DOME CONCERT Debut "Real Face"」を行う。CDデビュー前のアーティストによる単独ライブは、同会場史上初めて。
2006年3月22日

B'zの松本孝弘が作曲、スガシカオが作詞したロックナンバー「Real Face」で3月22日にCDデビュー。デビューシングルのほか、アルバム「Best of KAT-TUN」とDVD「Real Face Film」を同時発売。
2006年10月12日 赤西仁が芸能活動を休止。語学留学のためロサンゼルスへと渡る。
2007年4月 「カートゥン KAT-TUN」放送開始
2007年4月19日 ロサンゼルスから帰国。
2007年4月20日 復帰会見を行い「混乱を招いて申し訳ない」と謝罪。
2007年4月21日 仙台でのコンサートツアーで復帰。アンコールから参加。
2009年5月




7日間連続東京ドーム公演を行い、連続公演新記録を作る予定だったが、当初38万5千人の定員に対し倍以上の84万8344人の申し込みが殺到し、急遽追加公演が決定。7日間連続が1公演追加で8日間連続に変更され、更に記録を伸ばす事になった。予定になかった大阪でも京セラドームで5月29日〜31日に3日間、6月14〜15日に東京ドームで更に2公演追加があり、計13公演で68万5000人動員する事が決定。大好評であった為に全国ツアーも発表され、6都市28公演が決定。
2010年2月7日〜28日 赤西仁、日生劇場でソロライブを開催。
2010年5月〜8月 赤西仁を除くメンバーで全国ツアー「KAT-TUN LIVE TOUR 2010」を行う。
2010年3月24日 赤西仁、米ソロ公演を発表。
2010年6月20日、21日 ロサンゼルスでソロ公演を行い、9〜10月に7都市クラブツアーを発表。
2010年8月31日

赤西仁、グループを脱退。6人の頭文字から名付けたグループ名の「A」が抜けることには「KA」を亀梨和也の「カ」と解釈して存続。

なかまる
中丸
ゆういち
雄一
本名 同じ
生年月日 1983年(昭58)9月4日
出身地 東京都
血液型 O
最終学歴

東京都立北豊島工業高等学校
早稲田大学人間科学部人間環境科学科(通信教育課程)在学中
事務所入り 1998年11月8日
役者デビュー テレビドラマ「熱血恋愛道」(1999年)
中学3年生の時に同級生の女の子が文化祭のダンスを見て履歴書を用意してくれて、応募し、1998年11月8日に事務所入り。1999年にドラマ「熱血恋愛道」で俳優デビュー。
2006年の24時間テレビのTシャツのデザインも手がけた。2007年に堂本光一主演「スシ王子!」で連続ドラマ初出演、2008年に「銀幕版 スシ王子!〜ニューヨークへ行く〜」で銀幕デビュー。同年には高校卒業後、約6年のブランクを乗り越え、2.55倍の競争率を突破し、早稲田大学人間科学部人間環境科学科(通信制)に入学。連続ドラマ2度目にして「RESCUE〜特別高度救助隊」で連続ドラマ初主演。特技はヒューマンビートボックス、ボイスパーカッション。
ドラマ
「ラストマネー −愛の値段−」「ハンチョウ〜神南署安積班〜シリーズ3」「母の贈物」「RESCUE〜特別高度救助隊」「スシ王子!」「金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説事件〜」「父さん」「怖い日曜日・夢」「っポイ!」「熱血恋愛道」ほか
映画
「銀幕版 スシ王子!〜ニューヨークへ行く〜」


うえだ
上田
たつや
竜也
本名 同じ
生年月日 1983年(昭58)10月4日
出身地 神奈川県
血液型 B
最終学歴 昭和第一高等学校卒業
事務所入り 1998年6月20日
役者デビュー テレビドラマ「史上最悪のデート」(2000年)
親が応募し、1998年6月20日に事務所入り。2000年に青春ラブコメディー「史上最悪のデート」で俳優デビュー。
2008年9月に東京・青海の特設会場「Johnnys Theater」で初のソロコンサートを開催。KAT-TUNのメンバーでソロライブを行うのは初めて。今回は演出、プロデュースも担当。楽曲は自ら作詞作曲を手掛けた全オリジナル曲で、13曲ほどを予定している。これまでツアーで歌ったバラード系楽曲のほかに書き下ろしの新曲を紹介。ロックやダンスナンバー、民謡と幅広いジャンルに挑む。趣味のボクシングを生かしたパフォーマンスも披露予定。約3年前からほぼ毎日ジムに通ってトレーニングを積む本格派。鍛えあげられた肉体美は注目。約90分間のステージで多面的な魅力を全開。2009年に「ロミオとジュリエット」で舞台初主演。同年は主演・中居正広の指名で、「婚カツ!」で連続ドラマ初出演。
ドラマ
「ランナウェイ〜愛する君のために」「婚カツ!」「史上最悪のデート」ほか
映画


たなか
田中
こうき
本名 同じ
生年月日 1985年(昭60)11月5日
出身地 千葉県
血液型 B
最終学歴 堀越高等学校/城西国際大学中退
事務所入り 1998年6月20日
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日・真夜中のEメール」(1999年)
家族 弟 ジャニーズJr.田中樹(じゅり)
従兄弟が応募するということで一緒に応募し、1998年6月20日に事務所入り。1999年にドラマ「怖い日曜日・真夜中のEメール」で俳優デビュー。
2000年に児童文学作家として人気の森絵都の同名小説を映画化した「カラフル」で映画初主演、第24回モントリオール世界映画祭コンペティション部門正式出品作品。KAT-TUNオリジナル曲全てのラップ部分リリックを手掛け、作詞時のMC名はJOKER。2007年には「特急田中3号」で連続ドラマ初主演。役名もタイトルにも「田中」が入る厚遇に、磯山晶Pは「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」など「彼の初主演ドラマをぜひ制作したい」とオリジナルのラブコメディーを企画され実現。
ドラマ
「必殺仕事人2009」「特急田中3号」「たったひとつの恋」「マイ★ボス マイ★ヒーロー」「たくさんの愛をありがとう」「ネバーランド」「史上最悪のデート」「エイジ」「天使が消えた街」「熱血恋愛道」「怖い日曜日」ほか
映画
「カラフル」ほか


たぐち
田口
じゅんのすけ
淳之介
本名 同じ
生年月日 1985年(昭60)11月29日
出身地 神奈川県
血液型 AB
最終学歴 日本芸術高等学園卒業
事務所入り 1999年5月16日
役者デビュー テレビドラマ「怖い日曜日・三人来るぞ」(1999年)
「SMAP×SMAP」を見てSMAPに憧れ、1999年5月16日に事務所入り。同年、「怖い日曜日・三人来るぞ」に主演で俳優デビュー。
2001年に「お前の諭吉が泣いている」に野球部員の役で連続ドラマ初出演。2002年には中居正広の主演映画「模倣犯」では、家族を失くした健気な少年を素直に演じ、映画初出演。2005年は「NEWS」の内博貴が飲酒騒動で無期謹慎処分により、「がんばっていきまっしょい」の第4話から代役を務める。2007年にはドラマ「有閑倶楽部」で同じKAT-TUNの赤西仁と共演。
ドラマ
「犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「有閑倶楽部」「花嫁とパパ」「Happy!A」「Happy!」「がんばっていきまっしょい」「少年は鳥になった」「お前の諭吉が泣いている」「怖い日曜日」ほか
映画
「模倣犯」


かめなし
亀梨
かずや
和也
本名 同じ
生年月日 1986年(昭61)2月23日
出身地 東京都
血液型 B
最終学歴 水元高等学校中退
事務所入り 1998年11月8日
役者デビュー テレビドラマ「3年B組金八先生(5)」(1999年)
受賞歴




ベストジーニスト・一般選出部門(2006年)
ベストジーニスト・一般選出部門(2007年)
ベストジーニスト・一般選出部門(2008年)
ベストジーニスト・一般選出部門(2009年)
ベストジーニスト・一般選出部門(2010年・殿堂入り)
従姉弟が履歴書を送り、1998年11月に事務所入り。1999年に「3年B組金八先生」第5シリーズに深川明彦役で俳優デビュー。
2005年には大ヒットドラマ「ごくせん」では赤西仁とメイン生徒で出演、注目を集める。更に自分で作詞した挿入歌「絆」も担当。「野ブタ。をプロデュース」で連続ドラマ初主演を果たし、NEWSの山下智久と結成した主題歌の期間限定ユニット「修二と彰」の「青春アミーゴ」は120万枚を突破し、2005年唯一のミリオンセラーとなり、「第38回オリコン年間ランキング2005」のシングルセールス部門1位を獲得。更に「金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜」で三代目金田一少年に。2009年に映画「ごくせん THE MOVIE」で映画初出演。2006年〜2010年、ベストジーニスト(一般選出部門)5年連続受賞し、木村拓哉、草K剛に続く殿堂入りを果たす。小さい頃から野球少年で、小学校6年生の時にリトルリーグで世界大会出場経験あり。
ドラマ
「妖怪人間ベム」「3年B組金八先生 ファイナル」「ヤマトナデシコ七変化」「MR. BRAIN」「神の雫」「1ポンドの福音」「たったひとつの恋」「サプリ」「野ブタ。をプロデュース」「金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜」「ごくせん(2)」「3年B組金八先生スペシャル」「史上最悪のデート」「3年B組金八先生(5)」ほか
映画
「ごくせん THE MOVIE」


ソロ活動(グループ所属無し)

いくた
生田
とうま
斗真
本名 同じ
生年月日 1984年(昭59)10月7日
出身地 北海道登別市
血液型 A
最終学歴 堀越高等学校卒業
事務所入り 1996年2月11日
役者デビュー テレビドラマ「あぐり」(1997年)
家族 弟 フジテレビアナウンサー・生田竜聖
1996年2月11日事務所に入り、(1995年12月に「天才てれびくん」とジャニーズ事務所のオーディションに同時合格して芸能界入り)。NHK「天才てれびくん」に、3代目てれび戦士として出演。
1997年にNHK朝の連続テレビ小説「あぐり」の望月淳之介(少年期)役、フジテレビ系バラエティ番組「中居正広のボクらはみんな生きている」への出演により、知名度を高める。2004年頃からは「mama loves MAMBO V」「WEST SIDE STORY」「あずみ」など舞台中心となり、テレビ出演が少なくなっていたが、2007年に「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」に出演。2008年7月に「魔王」で嵐・大野智とのW主演で連続ドラマ初主演。2009年4月には「魔女裁判」で連続ドラマ単独初主演を果たす。2010年には作家・太宰治の累計1,000万部を超えるベストセラー小説の映画「人間失格」で映画初出演にして初主演。音楽活動に熱心な同事務所の中で音楽とは一線を画し俳優業を軸にする1人で、ジャニーズJr.と呼ばれるレッスン生時代に先輩グループのバックダンサー経験も積んだが、特定グループに所属せず、単独でドラマや舞台に出演し続けている。2010年8月31日にジャニーズJr.を卒業。1990年代以降にデビューしたジャニーズ事務所所属のタレントでは、初めてグループを組まずに、かつCDデビューもせずにJr.を卒業することとなった。
ドラマ
「世にも奇妙な物語 秋の特別編・自殺者リサイクル法」「魔女裁判」「ヴォイス〜命なき者の声〜」「魔王」「ハチミツとクローバー」「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」「花より男子2(リターンズ)」「アキハバラ@DEEP」「劇団演技者。・男の夢」「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」「刑事部屋〜六本木おかしな捜査班」「御宿かわせみ〜第三章〜」「劇団演技者。・眠れる森の死体」「監察医室生亜季子」「昨日の友は今日の敵?」「演技者。・アメリカ」「人にやさしく」「ネバーランド」「史上最悪のデート」「午前三時のルースター」「熱血恋愛道」「怖い日曜日」「BOYS BE…Jr.」「LOVE & PEACE」「あぐり」ほか
映画
「僕等がいた<前篇・後篇>」「源氏物語 千年の謎」「ハナミズキ」「シーサイドモーテル」「人間失格」


ソロ活動(KAT-TUN 脱退)

あかにし
赤西
じん
本名 同じ
生年月日 1984年(昭59)7月4日
出身地 千葉県
血液型 O
最終学歴 立志舎高等学校中退
事務所入り 1998年11月8日
役者デビュー テレビドラマ「っポイ!」(1999年)
家族 弟 俳優・颯太
中学2年生の時に親が応募し、1998年11月8日にオーディションを受け、事務所入り。1999年にドラマ「っポイ!」で俳優デビュー。
2005年には大ヒットドラマ「ごくせん」で亀梨和也とメイン生徒で出演し、注目を集める。「anego−アネゴ」ではサラリーマン役に初挑戦。2006年10月12日に、語学留学のために来年3月までの半年間活動休止。本人次第で延長も考えられ、復帰時期は未定で、長期休業の可能性もあり、渡航先は明かさない方針で10月初めから休止に入り、休業は本人はかなり以前から海外留学を希望。事務所もデビュー1年未満の新人のため認めなかったが、本人の意志が固いため許可。2007年4月に帰国し、復帰。米ロサンセルスへ語学留学しており、21日の宮城県利府町で行われるコンサートから仕事復帰、アンコールから参加。5月9日「カートゥン KAT-TUN」でテレビ番組に復帰。10月には「有閑倶楽部」でドラマ復帰、連続ドラマ初主演。2008年に映画「スピード・レーサー」日本語吹替版の声優を務める。2009年にはCrystal Kayのベストアルバム「BEST of CRYSTAL KAY」の「Helpless Night」“Jin Akanishi”名義で参加。2010年には「BANDAGE バンデイジ」で映画初出演で初主演、映画主題歌を“LANDS-ランズ-”名義で、ソロデビュー。2010年に「海外で挑戦したい」という意思を通し、グループを離脱して渡米。6月にロサンゼルスで初のソロ公演を行い、9〜10月には全米7都市を回るクラブツアーを決め、ソロツアー終了後にグループを脱退。ソロアーティストとしてジャニーズ事務所に所属することになる。2010年11月7日よりシカゴ、サンフランシスコ、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューヨーク5都市を巡るツアー「Yellow Gold Tour 3010」を開催、合計1万5000人を動員。2011年1月14日より日本凱旋公演「Yellow Gold Tour 3011」を開催。3月2日に「Eternal」でソロデビュー。2012年公開、キアヌ・リーブス主演映画「47RONIN」のオーディションに合格、ハリウッドデビューを果たす。弟は颯太(本名:赤西 礼保)は2008年に俳優デビュー。
ドラマ
「有閑倶楽部」「anego〜アネゴ〜Special」「anego−アネゴ」「ごくせん(2)」「Xmasなんて大嫌い」「お前の諭吉が泣いている」「史上最悪のデート」「太陽は沈まない」「晴れ着、ここ一番」「怖い日曜日・宅配ピザ」「ベストフレンド」「怖い日曜日・ヒトデ」「っポイ!」「熱血恋愛道」ほか
映画
「47RONIN」「BANDAGE バンデイジ」


ソロ活動(NEWS脱退)

やました
山下
ともひさ
智久
本名 同じ
生年月日 1985年(昭60)4月9日
出身地 千葉県
血液型 A
最終学歴 堀越高等学校卒業/明治大学商学部卒業
事務所入り 1996年9月6日
役者デビュー テレビドラマ「BOYS BE…Jr.」(1998年)
滝沢秀明に憧れて自ら履歴書を送り、1996年9月6日に事務所入り。1998年にドラマ「BOYS BE…Jr.」で俳優デビュー。
ジャニーズJr.時代にも話題のドラマ「池袋ウエストゲートパーク」、「カバチタレ!」などに出演し、絶大な人気を得る。2005年はデビッド・ベッカム夫妻とエステティック「TBC」の新キャラクター起用。同年の「野ブタ。をプロデュース」では、KAT-TUNの亀梨和也と結成した主題歌の期間限定ユニット「修二と彰」の「青春アミーゴ」は120万枚を突破し、2005年唯一のミリオンセラーとなり、「第38回オリコン年間ランキング2005」のシングルセールス部門1位を獲得。2006年には「クロサギ」で連続ドラマ単独初主演、主題歌の「抱いてセニョリータ」でソロデビュー。同年8月30日、タイの兄弟デュオ・GOLF&MIKEと組んだ期間限定のジャーニーズ初の国際ユニット「GYM(ジム)」で、フジテレビ系「女子バレーボール ワールドグランプリ2006」のイメージソングでデビュー。2008年には「クロサギ」で映画初主演。 2011年1月26日に初ソロアルバム「SUPERGOOD, SUPERBAD」リリース。1月29日〜5月29日、海外公演を含むソロコンサート「ASIA TOUR 2011 Super good Super bad」公演。4月27日には安室奈美恵コンピレーション・アルバム「Checkmate!」の「UNUSUAL」でデュエット。2011年10月7日にソロとしてやっていきたいという意向を理由に、錦戸亮と同時にNEWSを離脱、ソロ活動を行う。
ドラマ
「コード・ブルー−ドクターヘリ緊急救命−2nd season」「コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命−新春スペシャル」「コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命−」「プロポース大作戦スペシャル」「プロポーズ大作戦」「白虎隊」「クロサギ」「野ブタ。をプロデュース」「ドラゴン桜」「それは、突然、嵐のように…」「ぶどうの木〜里親と子供たちの愛の物語〜」「STAND UP!!」「演技者。・狂い咲きヴァージンロード」「ランチの女王」「ロング・ラブレター〜漂流教室」「少年は鳥になった」「カバチタレ!」「史上最悪のデート」「池袋ウエストゲートパーク」「危険な関係」「っポイ!」「熱血恋愛道」「怖い日曜日」「少年たち(1)」「BOYS BE…Jr.」ほか
映画
「あしたのジョー」「クロサギ」