第37回報知映画賞 戻る
37回目を迎えた報知映画賞。
映画賞レースのトップを飾る報知映画賞。全8部門のノミネートが10日に決定。選考委員会後、11月下旬に各部門の受賞者・受賞作品、読者投票のそれぞれ10傑を発表。12月17日に決定。表彰式は12月18日に東京・港区のザ・プリンス パークタワー東京で行われる。
前年12月1日から当該年11月30日までの期間、首都圏において有料で1週間以上公開、または公開予定の新作。(地方での先行公開があった場合も首都圏での公開日を基準とする)
高倉健が約6年ぶりの出演作「あなたへ」で、第2回(1977年)(八甲田山、幸せの黄色いハンカチ)以来の主演男優賞を受賞した。スケジュールの都合で表彰式は欠席となったが、「今回の受賞を励みに、これからも精進していきたい」とメッセージを寄せ、主演女優賞は吉永小百合が1984年(天国の駅、おはん)以来、28年ぶりに主演女優賞を獲得。「北のカナリアたち」、「ALWAYS 三丁目の夕日’64」の2作品で助演男優賞を受賞した森山未來、お祝いに駆けつけた共演者の満島ひかり、撮影を手がけた木村大作氏とステージに居並び、『北のカナリアたち』がこの日の“主役”となった。大接戦となった作品賞を制したのは、内田けんじ監督の『鍵泥棒のメソッド』。内田監督の受賞を祝おうと、堺雅人、広末涼子、香川照之という豪華キャスト陣が駆けつけ表彰式を彩った。
  ※最優秀賞には
優秀作品賞
         
アウトレイジビヨンド あなたへ 黄金を抱いて翔べ おおかみこどもの雨と雪 踊る大捜査線 THE FINAL
新たなる希望
       
鍵泥棒のメソッド かぞくのくに 北のカナリアたち キツツキと雨 桐島、部活やめるってよ
         
苦役列車 11・25自決の日
三島由紀夫と若者たち
終の信託 テルマエ・ロマエ 天地明察
         
任侠ヘルパー のぼうの城 ヒミズ 海猿 BRAVE HEART 夢売るふたり
     
 
るろうに剣心 わが母の記  


優秀主演男優賞
   阿部 寛  「テルマエ・ロマエ」「麒麟の翼」「カラスの親指」
   井浦 新  「11・25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」
   伊藤 英明  「悪の教典」
   織田 裕二  「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」
   神木 隆之介  「桐島、部活やめるってよ」
   堺 雅人  「鍵泥棒のメソッド」「その夜の侍」
   佐藤 健  「るろうに剣心」
   染谷 将太  「ヒミズ」「生きてるものはいないのか」
 高倉 健  「あなたへ」
   妻夫木 聡  「黄金を抱いて翔べ」
   夏八木 勲  「希望の国」
   野村 萬斎  「のぼうの城」
   松坂 桃李  「ツナグ」
   森山 未來  「苦役列車」
   役所 広司  「キツツキと雨」「わが母の記」「終の信託」

堺 雅人(さかい・まさと)
1973年10月14日、宮崎県生まれ。38歳。1992年に早大で劇団「東京オレンジ」を旗揚げし、看板俳優に。2000年のNHK朝の連続ドラマ「オードリー」で注目を集め、2004年NHK大河ドラマ「新選組!」でブレーク。映画初出演は2000年。2008年「クライマーズ・ハイ」「アフタースクール」などで報知映画賞助演男優賞を受賞。
「武士の家計簿」
幕末の加賀藩に実在したそろばんが得意な御算用係・猪山直之の生涯を森田芳光監督が映画化。多大な出費で我が家の財政難に直面した猪山家8代目当主の直之(堺)は妻のお駒(仲間由紀恵)、父・信行(中村雅俊)、母・お松(松坂慶子)らと協力して倹約しながら、息子の直吉にもそろばんを教えていく。
「日輪の遺産」
浅田次郎氏の初期の代表作を佐々部清監督が映画化。太平洋戦争末期、連合国最高司令官マッカーサーの財宝を盗み出した日本は、陸軍の真柴少佐(堺)、小泉中尉(福士誠治)、望月曹長(中村獅童)に財宝隠しの極秘の任務を命じる。3人の指導のもと、20人の女学生たちが動員されるが、過酷な運命が待ち受ける。
「ツレがうつになりまして。」
突然のうつ病に見舞われた夫であるツレとの闘病を描いた細川貂々さんの漫画エッセーを映画化。漫画家の高崎晴子(宮崎あおい)はツレの幹男(堺)やペットのイグアナとほのぼのとした夫婦生活を送っていたが、ツレがある朝「死にたい」とつぶやく。診断結果はうつ病。二人三脚の闘病が始まる。佐々部清監督。


優秀主演女優賞
   綾瀬 はるか  「ホタルノヒカリ」「ひみつのアッコちゃん」
   安藤 サクラ  「かぞくのくに」
   上戸 彩  「テルマエ・ロマエ」
   樹木 希林  「わが母の記」
   草刈 民代  「終の信託」
   沢尻 エリカ  「ヘルタースケルター」
   中山 美穂  「新しい靴を買わなくちゃ」
   二階堂 ふみ  「ヒミズ」
   松 たか子  「夢売るふたり」
 吉永 小百合  「北のカナリアたち」
   吉行 和子  「人生、いろどり」

永作 博美(ながさく・ひろみ)
1970年10月14日、茨城県生まれ。41歳。1989年、3人組アイドルグループ「ribon」のメンバーとして歌手デビュー。1994年の活動休止後に本格的に女優業を開始する。映画初出演は2003年「ドッペルゲンガー」(黒沢清監督)。2007年「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」で報知映画賞助演女優賞などを受賞。2009年4月、映像作家の内藤まろ氏と結婚。2010年5月、長男を出産する。
「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」
漫画家・西原(さいばら)理恵子さんの夫・鴨志田穣氏の自伝的小説を映像化。極度のアルコール依存症が原因で、人気漫画家の由紀(永作)と離婚した元戦場カメラマンの塚原(浅野忠信)。入院治療を受けることになった塚原は、同じく依存症で苦しむ人々と生活する中で、精神の安定を取り戻し始める。由紀と2人の子供の愛情にも支えられ、徐々に体調も回復してきた塚原。だが、平和な日々は、長くは続かなかった…。
「八日目の蝉」
原作は、角田光代氏の小説。不倫の末に妊娠し、中絶せざるをえなかった希和子(永作)はある日、男の妻が産んだばかりの女児を誘拐して逃亡。自分の子供として育て始めるが、4年後に小豆島で逮捕される。やがて、大学生へと成長した恵理菜(井上真央)は、本当の両親にわだかまりを感じながら一人暮らしを始め、家庭を持つ男の子供を妊娠。そんな時、自身の過去を知る女・千草(小池栄子)が訪ねてくる。


優秀助演男優賞
   井浦 新  「かぞくのくに」「莫逆家族」
   大沢 たかお  「終の信託」
   大滝 秀治  「あなたへ」
   小栗 旬  「キツツキと雨」「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」
   香川 照之  「鍵泥棒のメソッド」「るろうに剣心」
   加瀬 亮  「アウトレイジビヨンド」「永遠の僕たち」など
   吉川 晃司  「るろうに剣心」
   高良 健吾  「苦役列車」
   小日向 文世  「アウトレイジビヨンド」
   斎藤 工  「逆転裁判」「愛と誠」
   舘 ひろし  「エイトレンジャー」
   西田 敏行  「アウトレイジビヨンド」「黄金を抱いて翔べ」
   三浦 友和  「おかえり、はやぶさ」「アウトレイジビヨンド」
 森山 未來  「ALWAYS 三丁目の夕日’64」「北のカナリアたち」

でんでん
本名・緒方義博。1950年1月23日、福岡県生まれ。61歳。故・渥美清さんにあこがれ、弟子入りを目指して高校卒業後に上京。1980年、日テレ系「お笑いスター誕生!!」で8週勝ち抜き、芸能界入り。映画デビューは1981年「の・ようなもの」(森田芳光監督)。芸名には「でんでん太鼓のように芸能界を打ち鳴らし、でんでん虫のように芸能界の一国一城の主になれ」の意味が込められている。
「冷たい熱帯魚」
家庭不和に悩みながら街の小さな熱帯魚店を経営している社本(吹越満)は、娘がスーパーで万引きしたのをきっかけに同業者の村田(でんでん)と知り合う。村田と交流を深める社本だが、実は村田は妻の愛子(黒沢あすか)とコンビを組んだ連続殺人犯であることが明らかに。だが、それを知った時には社本は抜け出すことのできない状況に陥っていた。実在した連続殺人事件をモチーフに園監督が脚本も手掛けた。


優秀助演女優賞
   蒼井 優  「るろうに剣心」
 安藤 サクラ  「愛と誠」「その夜の侍」
   大島 優子  「闇金ウシジマくん」
   大谷 直子  「希望の国」
   夏帆  「任侠ヘルパー」
   樹木 希林  「ツナグ」
   田中 麗奈  「源氏物語 千年の謎」「夢売るふたり」など
   寺島 しのぶ  「ヘルタースケルター」「11・25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」
   広末 涼子  「鍵泥棒のメソッド」
   前田 敦子  「苦役列車」
   宮崎 あおい  「わが母の記」「北のカナリアたち」
   余 貴美子  「しあわせのパン」「あなたへ」など

宮本 信子(みやもと・のぶこ)
1945年3月27日、北海道・小樽市生まれ。66歳。1964年劇団青芸時代に別役実作「三日月の影」で初舞台。大島渚監督「日本春歌考」で映画デビュー。1984年から夫の故・伊丹十三監督と組み「お葬式」「マルサの女」など数々、主要な役を演じる。12月23日公開「聯合艦隊司令長官 山本五十六」にも出演。息子が2人おり、長男・池内万作は俳優。
「阪急電車 片道15分の奇跡」
原作は有川浩氏の人気小説。宝塚駅から西宮北口駅まで8つの駅がある阪急今津線を舞台に、乗客が織りなすエピソードでつづる。婚約者を寝取られ、その元恋人の結婚式に純白のドレスで押し掛け“仕返し”する者、イケメンだがDV癖のある男性と別れたくても別れられずに悩む女性などが描かれる。主演は中谷美紀。関西テレビの三宅喜重氏が初メガホン。


監督賞
   井筒 和幸  「黄金を抱いて翔べ」
   内田 けんじ  「鍵泥棒のメソッド」
   大友 啓史  「るろうに剣心」
   北野 武  「アウトレイジビヨンド」
   阪本 順治  「北のカナリアたち」
   周防 正行  「終の信託」
   園 子温  「ヒミズ」「希望の国」
   原田 眞人  「わが母の記」
   降旗 康男  「あなたへ」
   細田 守  「おおかみこどもの雨と雪」
   三池 崇史  「逆転裁判」「愛と誠」「悪の教典」
   山下 敦弘  「苦役列車」
   梁 英姫  「かぞくのくに」
 吉田 大八  「桐島、部活やめるってよ」
   若松 孝二  「海燕ホテルブルー」「11・25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」

園 子温(その・しおん)
本名同じ。1961年12月18日、愛知県生まれ。49歳。17歳で詩人としてデビュー。法大在学中の1985年「俺は園子温だ!」が、ぴあフィルムフェスティバル(PFF)で入選、1987年の「男の花道」がPFFグランプリを獲得。1990年の「自転車吐息」以降、監督作が世界各国の映画祭に招待される。1990年代前半にはパフォーマンス集団「東京ガガガ」を主宰。テレビにテレ朝系「時効警察」(2007年)。「恋の罪」が公開中。「ヒミズ」が来年1月14日公開。
「冷たい熱帯魚」
家庭不和に悩みながら街の小さな熱帯魚店を経営している社本(吹越満)は、娘がスーパーで万引きしたのをきっかけに同業者の村田(でんでん)と知り合う。村田と交流を深める社本だが、実は村田は妻の愛子(黒沢あすか)とコンビを組んだ連続殺人犯であることが明らかに。だが、それを知った時には社本は抜け出すことのできない状況に陥っていた。実在した連続殺人事件をモチーフに園監督が脚本も手掛けた。


新人賞
   赤堀 雅秋  「その夜の侍」
   刈谷 友衣子  「スープ 生まれ変わりの物語」
   剛力 彩芽  「カルテット!」
   武井 咲  「愛と誠」「るろうに剣心」
   田中 偉登  「るろうに剣心」
   チャンミン  「黄金を抱いて翔べ」
 能年 玲奈  「カラスの親指」
   東出 昌大  「桐島、部活やめるってよ」
   マキタスポーツ  「苦役列車」
 満島 真之介  「11・25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」
   三根 梓  「シグナル 月曜日のルカ」

砂田 麻美(すなだ・まみ)
1978年4月9日、東京都生まれ。33歳。慶大在学中から映像制作を学び、2001年の卒業後はフリーの監督助手として河瀬直美監督、岩井俊二監督らの現場に参加。是枝裕和監督の助監督として「歩いても 歩いても」(2008年)「空気人形」(2009年)などを担当した。
「エンディングノート」
「段取り命」の熱血サラリーマン・砂田知昭、67歳。定年退職直後、末期がんが発覚する。知昭が人生最後のプロジェクトとして取り組んだのは自らの「死」への段取り。葬儀のシミュレーションや家族旅行など、段取りは進むが、着実に最期の時も近づいていた。砂田監督の“師匠”是枝裕和監督がプロデューサーを担当したドキュメンタリー。


特別賞
 新藤兼人  「一枚のハガキ」
 故・原田芳雄  「大鹿村騒動記」


海外作品賞