戻る
   
 NHK  TBS  日本テレビ  テレビ朝日  フジテレビ  テレビ東京  その他

2015年 4月〜6月ドラマ
 
8:00 まれ  
20:00 (撤退)   花燃ゆ
21:00 ようこそ、
わが家へ
(撤退) 警視庁捜査
一課9係(10)
アイムホーム   ドS刑事 天皇の料理番
ヤメゴク 64
(ロクヨン)

ちゃんぽん
食べたか
22:00   戦う!
書店ガール
Dr.倫太郎 医師たちの
恋愛事情
アルジャーノン
に花束を
  ワイルド・
ヒーローズ
マザー・ゲーム 心がポキッとね
美女と男子
23:00 LOVE理論     恋愛時代 天使と悪魔 She

妄想彼女
 
24:00         不便な便利屋    
25:00   REPLAY&
DESTROY
         

(撤退) 月曜日 TBS系 20:00-20:54
1956年4月から続く“月曜よる8時”のドラマ枠を3月末で終了し、4月期からレギュラーバラエティー番組枠を編成する。松下電器産業(現:パナソニック)の単独スポンサー番組「ナショナル劇場」として始まり、「水戸黄門」や「大岡越前」などの時代劇を中心に一貫してドラマを放送。2008年10月期からは「パナソニック ドラマシアター」に名称を変え、現代劇の刑事ドラマ「ハンチョウ」は人気シリーズとなった。「水戸黄門」シリーズの終了と共に、2012年1月期からは現代劇枠に。2013年4月期からは複数社提供の「月曜ミステリーシアター」としてサスペンス・ミステリー作品を制作したが、4月からランキングエンターテインメント番組「世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?」を放送する。「警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル」が最後の作品となる。
ようこそ、わが家へ 月曜日 フジテレビ系 21:00-21:54
原作:池井戸潤 脚本:黒岩勉 演出:中江功 プロデュース:羽鳥健一
出演:相葉雅紀 寺尾聰 有村架純 南果歩 ほか
「半沢直樹」「ルーズヴェルトゲーム」(TBS)、「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ)の原作者として知られ経済小説のイメージが強い池井戸潤氏が、2013年7月に発表した平凡な家族にまつわるミステリー小説を連続ドラマ化。2015年1月現在の累計発行部数は50万部で、「池井戸作品史上、最弱のヒーロー」と話題を呼んでいる。満を持してのフジテレビ初の池井戸作品連続ドラマ化。月9史上初となるサスペンスタッチのホームドラマで、ストーカーの恐怖と企業の謀略に立ち向かう家族の姿を描く。原作は中小企業に出向中の銀行マンの父親が主人公だが、ドラマでは倉田家の長男・健太に置き換え、ストーリーを再構築する。主人公・倉田健太は、郊外の一軒家で、父親の倉田太一、妹の倉田七菜、母親の倉田珪子との家族4人で暮らしている。職業は売れない商業デザイナー。人と争うのが苦手で自己主張を貫けず、つい相手に合わせてしまう気弱な性格。そんな性格は父親譲りなのだが、意気地が無く頼りない父親のようにはなりたくない、と反発しており、太一との関係は冷え切っている。ある日、健太は、ホームで女性を突き飛ばし、割り込み乗車をしようとした男を注意する。柄にもない行為で健太自身も驚くほどだが、仕事が上手くいかない鬱憤からだ。だが、その日を境に健太の家では、花壇の花が一本残らず引き抜かれたり、自転車のサドルが切り裂かれたりするなどストーカー的な嫌がらせが起こるように。家族の周りからは、疑いのある人物が何人も浮かび上がる。犯人は一体誰なのか、健太たち家族はストーカーを突き止めようと奔走する。相葉雅紀は2013年1〜3月期「ラストホープ」以来、2年振りの連続ドラマ主演で、“月9”枠初主演。寺尾と南は相葉と初共演、有村は連続ドラマのレギュラー出演としては相葉と初共演となる。
LOVE理論 月曜日 テレビ朝日系 23:58-24:45
原作:水野敬也「新装版LOVE理論」 脚本:八代丈寛 演出:西古屋竜太、水谷豊 プロデューサー:水谷豊
出演:大野拓朗 清野菜名 武田真治 片岡愛之助 ほか
大ベストセラーとなった「夢をかなえるゾウ」などで知られる作家・水野敬也氏の恋愛ハウツー本を基にした新感覚ラブコメディー。「もてる男になりたい」と一念発起し、キャバクラ「ピカレスク」で働くことになった童貞大学生・今田聡が、“ラブ理論マスター”という裏の顔を持つ同店の店長・水野愛也の手ほどきを受けながら、憧れのマドンナとの恋を成就させるために奮闘する。今田聡は、もてることだけを夢見て茨城から上京してきた大学生。気合十分で大学の新歓コンパに臨んだ彼は、清純派の美少女・桐谷玲子と出会い一目ぼれするが、何もできずに終わってしまう。そんなヘタレな自分を変えようと、今田はキャバクラ「ピカレスク」で働くことに。すると、そこに玲子がキャバ嬢として入店してくるのだが、今田を見るやいなや他人のそぶり。「もう終わった…」と絶望する今田の前に、謎の男が現れる。彼は“ラブ理論マスター”としても知られる、店長・水野愛也だった。今田が愛也から伝授された恋愛テクニックを駆使したアプローチを繰り返すうち、玲子の態度が変わり始める。
(撤退) 火曜日 TBS系 21:00-21:54
1996年4月から19年続く“火9”ドラマ枠が、4月から関西テレビ制作のバラエティー番組に変更。フジテレビの火曜午後9時では、これまで「踊る大捜査線」「古畑任三郎3」「神様、もう少しだけ」「ナースのお仕事」「救命病棟24時」「リーガル・ハイ」などが放送され、人気を集めた。同枠は4月からは、「フットボールアワー」後藤輝基と、木村佳乃が初めてゴールデンタイムのバラエティー番組のMCを務める「発見!なるほどレストラン 日本のおいしいごはんを作ろう!」(関西テレビ・フジテレビ系)が放送される。「ゴーストライター」が最後の作品となる。
戦う!書店ガール 火曜日 フジテレビ系 22:00-22:54
原作:碧野圭「書店ガール」シリーズ 脚本:渡辺千穂 演出:白木啓一郎、木内健人 プロデューサー:山下有為、沖貴子、松井洋子 音楽:横山克
出演:渡辺麻友(AKB48) 稲森いずみ 千葉雄大 大東駿介 鈴木ちなみ 伊野尾慧(Hey! Say! JUMP) マキタスポーツ 木下ほうか 濱田マリ 井上順 田辺誠一 ほか
碧野圭氏の「書店ガール」シリーズを連続ドラマ化。老舗書店を舞台に、20代で“コネ入社のお嬢様”の書店員・北村亜紀と、40代で“たたき上げの苦労人”の副店長・西岡理子の世代も性格も全く違う主人公2人がぶつかりながら、仕事や恋の困難を乗り越え、成長していくウーマンライフドラマ。舞台は老舗書店「ペガサス書房」。ネット書店の台頭などから経営的にも厳しさを増している中、本に救われた経験をもつ2人の女性、書店員の北村亜紀と副店長の西岡理子。「結婚より仕事や夢!」気が強くて自由奔放な亜紀と、仕事にプライドを持って働いてきたが気づけば婚期を逃してしまった独身の理子。ふたりの間にあるのは…23歳と40歳という世代間ギャップ。「コネ入社のお嬢様」と「たたき上げの苦労人」という境遇の違い。そして性格や経験の違いからくる、仕事や恋に対するアプローチの違い。すべてが異なる水と油の関係な2人が、仕事、恋愛、人生と果敢に「戦う」姿を、痛快に描く。渡辺麻友(AKB48)と稲森いずみとW主演。渡辺は2012年1〜3月期のテレビ東京系「さばドル」以来、3年振りの主演ドラマとなる。「マジすか学園」「セーラーゾンビ」などでもドラマ出演しているが、いずれも放送時間帯は深夜で、AKB総合プロデューサーの秋元康氏が携わる“48グループ関連作品”で、秋元康氏が関わらないゴールデン・プライム帯(午後7〜11時)の連続ドラマに主演するのは今回が初めて。稲森いずみは2014年7〜9月期「同窓生〜人は、三度、恋をする〜」以来、6ヶ月振りの連続ドラマ出演で、主演は2009年4〜6月期「アイシテル〜海容〜」以来、6年振り。
マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 火曜日 TBS系 22:00-22:54 4/14スタート
脚本:荒井修子、武田有起 演出:塚原あゆ子、竹村謙太郎、福田亮介 プロデューサー:新井順子
出演:木村文乃 長谷川京子 貫地谷しほり 安達祐実 檀れい ほか
≪火曜ドラマ≫第5弾。教育熱心な母親が集まるセレブ幼稚園を舞台に「バツイチ、シングルマザー、低所得(年収250万)」のヒロイン・蒲原希子が子育てに励む母親たち、現代を生きる女たちの友情を描く痛快なヒューマンドラマ。“幼稚園のママ友の世界”といえば、これまでの数々のドラマからも、ママカースト、いじめ、お受験トラブルといったネガティブなイメージを抱かれがちだが、それが“名門”と呼ばれる教育熱心な母親が集まる幼稚園ならば、なおさら。だが、その中には、裕福で地位もステイタスもあるがゆえ、仮面を被って“母親”という役割をまっとうしようと必死にもがいている現代女性たちがいることも確か。バツイチ・シングルマザーの蒲原希子は、商店街で自ら弁当屋を立ち上げようと祖父・徹治の家に移り住む。5歳になる息子・陽斗を保育園に預けるため、地域の区役所で待機児童の担当職員に掛け合うが、「すぐに入園はできない」と言われてしまう。そんな彼女に、幼稚園の園長だという奈良岡フネが声をかける。やがて、陽斗の初登園日。これまでのように普段着&ママチャリで幼稚園まで送り届けると、園の校門前では高級自動車のプチ渋滞が起き、母親たちは皆、高級ブランドバッグ&ヒールで園内を闊歩…。そんなママたちの中に、中高時代の同級生でソフト部でバッテリーを組んでいた由紀の姿を発見した希子は声を掛けるが、「希子のような庶民が来るところではない」とバッサリ。そう、ここは地元でも評判の名門幼稚園だった。希子は“セレブ幼稚園”の内実に驚きながら、自分を敵対視する母親たちに自分の思いをぶつけ、凝り固まった母親たちの考えを変えていく。そして、持ち前のパワフルさと快活さ、人情深さで、全く別の世界に生きる母親たちと新しい絆をつくる。木村文乃は「銭の戦争」から連投で、デビュー10年目で連続ドラマ初主演。
REPLAY&DESTROY 火曜日 TBS系 25:11-25:41
脚本:飯塚健 監督:飯塚健 主題歌:ASIAN KANG-FU GENERATION「Planet of the Apes/猿の惑星」
出演:山田孝之 林遣都 阿部進之介 小林涼子 中村倫也 ほか
「荒川アンダー ザ ブリッジ」などで知られる飯塚健が監督・脚本を手掛ける。無駄話で“生きる哲学”を繰り出す、映画監督志望の日本一偉そうなフリーター・横山要、偏差値72の大学院生・真野真広、宅配会社に勤める背筋力280kgの新田広重の男3人が暮らすシェアハウスを舞台に、各話に豪華ゲストを迎えて、1話完結の世直しストーリーを展開する。2011年に携帯電話限定サービス「au LISMO Channel」で配信され、一部のファンの間で“幻の作品”として熱狂的な人気を博した異色作で、今作は山田、飯塚が発起人となり、新たな共演者を加えたオリジナルドラマとして復活する。映画監督志望のフリーター・横山要、偏差値72の大学院生・真野真広、宅配会社勤務の筋肉男・新田広重が、部屋でどうでもいい話をしながら命懸けのジェンガをしていると、顔見知りのハーフの女子高生・葛西ルーシーから“奇跡的な瞬間”という題名でメールが届く。映っていた画像は、中年男性がチンピラにハイキックを決めている謎の場面だった。実はそこにはルーシーの担任教師・冨田も居合わせていたが、チンピラにからまれる中年男性を見て見ぬふりをして、その場から逃げだしていた。翌日、冨田はルーシーに導かれ、横山たちと“誰にでも起こりうる出来事”について語り合う。
警視庁捜査一課9係(10) 水曜日 テレビ朝日系 21:00-21:54
脚本:深沢正樹、岡崎由紀子、真部千晶、瀧川晃代 演出:杉村六郎、新村良二、長谷川康、吉田啓一郎 プロデューサー:松本基弘、峰島あゆみ 主題歌:V6「Timeless」
出演:渡瀬恒彦 井ノ原快彦 羽田美智子 中越典子 吹越満 田口浩正 津田寛治 原沙知絵 ほか
“昼あんどん”と呼ばれる加納倫太郎や、曲がったことが大嫌いな熱血漢・浅輪直樹ら個性豊かな捜査一課9係の活躍を描く刑事ドラマの第10シリーズ。おなじみのレギュラー陣は今作も健在。事件捜査だけでなく、刑事たちの私生活も描いていく。放送10年目の節目を迎える今作では、各話のゲストが豪華なのはもちろん、新たなセミレギュラーも登場。また、「9係」の面々が捜査やプライベートで新たな一面を見せるなど、さらに進化した“9係ワールド”が繰り広げられる。犯罪検挙率は警視庁トップの少数精鋭凄腕集団・警視庁捜査一課9係。その指揮官でありながら神出鬼没な加納倫太郎や、彼の実の娘・石川倫子と交際する熱血漢・浅輪直樹ら「9係」のメンバーは、警察官である前に一人の人間として問題や悩みを抱えている。個性が強過ぎる彼らは事件の捜査でも対立するが、共通しているのは全員が熱い正義感の持ち主だということ。一見バラバラに行動しているように見えるが、犯人逮捕のためにそれぞれが全力を注いでおり、反目し合いながらもさまざまな難事件に熱く立ち向かっていく。
Dr.倫太郎 水曜日 日本テレビ系 22:00-22:54
脚本:中園ミホ 演出:水田伸生 プロデューサー:次屋尚
出演:堺雅人 蒼井優 吉瀬美智子 内田有紀 高梨臨 高橋一生 真飛聖 中西美帆 余貴美子 遠藤憲一 酒井若菜 長塚圭史 松重豊 石橋蓮司 高畑淳子 小日向文世 ほか
≪水曜ドラマ≫鋭い洞察力と直観力で徹底的に相手の心に寄り添い、奥底から心を解きほぐす天才精神科医の倫太郎。地位も名誉も財もある、何不自由ない彼の前に現れた一人の女性によって、これまでの人生を狂わせていくさまを、笑いと涙と恋愛を交えて描き出す大人のエンターテインメント。脚本を担当するのは「Doctor-X 外科医・大門未知子」('12年ほか、テレビ朝日系)、「花子とアン」('14年、NHK総合ほか)などを手掛けた中園ミホ氏。さらに、演出は「Woman」('13年、日本テレビ系)、映画「謝罪の王様」('13年)などを手掛けた水田伸生氏が担う。天才的な洞察力と人間力を用い、あらゆる病める心を解きほぐす“スーパー精神科医”。主人公の日野倫太郎は精神科医として大学病院で働き、大学では研修医や学生相手に教鞭をとる。彼の診療術は、鋭い洞察力と直観力で徹底的に相手の心に寄り添い、奥底から心を解きほぐす方法。その治療法と快復術は天才的で、内閣官房長官も彼の常連患者に。さらに書籍も数多く出版、コメンテーターとしてテレビ出演もこなす。そんな彼の診療を希望する患者は増えるいっぽうで、2か月以上先まで予約が埋まっている。そんな地位も名誉も財もある、何不自由ない男の前に一人の女性が現れ、彼女との出会いが倫太郎のこれまでの人生を狂わせていく。堺雅人は2013年10月期「リーガルハイ(2)」以来、1年半振りの主演で、近年はフジテレビ、TBSのドラマへの出演が多く、日本テレビの連続ドラマに出演したのは2002年4月期の「ゴールデンボウル」(金城武主演)で、1話のみの出演。レギュラー出演となると、1999年7月期の「女医 NOTHING LASTS FOREVER」(中谷美紀主演)以来、実に16年振りとなる。
心がポキッとね 水曜日 フジテレビ系 22:00-22:54
脚本:岡田惠和 演出:宮本理江子、都築淳一、宮脇亮 プロデューサー:森安彩 編成企画:若松央樹、野崎理
出演:阿部サダヲ 水原希子 藤木直人 山口智子 ほか
水曜10時のドラマ枠第9弾。過去の失敗や心の傷のせいで不器用にしか生きられず、他人にとっても、自分自身にとっても究極に面倒くさい“病んでるオトナ”4人のラブコメディー。ヒットドラマ「最後から二番目の恋」の脚本家・岡田惠和氏と宮本理江子監督が再タッグ。キレちゃった男×ストーカー女×悩めない男×いい歳して自分探し女が、奇想天外に絡み合う人間関係を軸に、人と人とが心の奥深くでつながる関係を模索する姿を軽やかに明るく、ブラックユーモアを交えて描き出す完全オリジナルストーリー。舞台は東京。アンティーク家具店で家具の修理を担当している小島春太は、以前勤めていた大手企業をオーバーワークと周りからのプレッシャーにより心を病んで退社。仕事も家庭も失いホームレス生活をしていたが、アンティーク家具店のオーナー・大竹心に拾われ、ひっそりと作業をしながら暮らしている。自分の決めたルールをかたくなに守って、一人の世界に閉じこもる春太。そんな閉ざされた世界にいた春太の前に突然飛び込んできた葉山みやこ。彼女は、男にほれると周りがまったく見えなくなる“ストーカー気質”の持ち主。以前、恋愛絡みで警察沙汰になり務めていた会社を退社している。そんな時、街で窮地を救ってくれた男にほれ込んでいるが、どこの誰だかは分かっていない。その男は、実は心だったのだ。しかし、心には美しく知的な彼女、鴨田静の存在が。完璧な女性・静だが、実は春太の元妻で、心には過去を言えないままだった。阿部サダヲは、2012年10〜12月期「ゴーイング マイ ホーム」以来、約2年6ヶ月振りの連続ドラマ出演で、主演は2011年4〜6月期に放送し、平均視聴率で15.8%、最終回は23.9%という高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得した大人気ドラマ「マルモのおきて」以来、4年振り、自身2作目となる民放連続ドラマ主演(民放恋愛ドラマでの主演は初)となる。山口智子は連続ドラマラブストーリーへの出演は、1996年4〜6月期の大ヒットドラマ「ロングバケーション」以来、19年振りとなる。出演は阿部と同じく「ゴーイング マイ ホーム」以来。
アイムホーム 木曜日 テレビ朝日系 21:00-21:54
原作:石坂啓「アイムホーム」 脚本:林宏司 演出:七熏пA田村直己 ゼネラルプロデューサー:横地郁英 プロデューサー:大江達樹、川島誠史、太田雅晴 企画:高橋浩太郎 音楽:菅野祐悟
出演:木村拓哉 上戸彩 水野美紀 田中圭 鈴木浩介 煖エ來 山口まゆ 新井浩文 光石研 渡辺いっけい 及川光博 西田敏行 ほか
≪木曜ドラマ≫「ビッグコミックオリジナル」に1997年から98年にかけて連載された石坂啓氏の同名漫画が連続ドラマ化。文化庁が主催する「メディア芸術祭」で、作品の持つ高い創造性と芸術性を評価され、平成11年度(1999年)の漫画部門で大賞を受賞した秀作。2004年11〜12月にはNHKで「アイ’ム ホーム 遥かなる家路」(主演・時任三郎)として連続ドラマ化されている。単身赴任先で起きたある事故によって直近5年間の記憶が曖昧になってしまった主人公・家路久。資産家の娘として生まれ育った恵と、5年前に結婚して一児をもうけたが、なぜか、ふたりとも仮面をかぶっているように見えてしまう。表情も感情もうかがうことができず、妻子に対して愛情があるのかさえわからないことで苦悩する。一方で、5年前に離婚した前妻と娘の記憶は残っていた。空白の5年間はどんな日々だったのか。家路はそれを探るため、手元に残った謎の10本の鍵の束を元に、過去の自分を探す旅に出る。「10本の鍵の束の謎とは?」「過去の妻子とは何故別れてしまったのか?」「そして…現在の妻子はなぜ、仮面のように見えるのか?」。過去に関わった人々たちの家々を訪れ、少しずつ謎を解き明かしていく家路の姿を、ときにコミカルに、ときにハートフルに、ときにブラックに、描いていく。木村拓哉は2014年7〜9月期「HERO」以来、6ヶ月振りの連続ドラマ主演。テレビ朝日の連続ドラマは初主演。1996年のフジテレビ「ロングバケーション」以降、18作の連続ドラマに主演してきた。数多くの大ヒット作を生み出しているが、放送局はフジテレビとTBSに限られてきた。妻と息子を持つ会社員で、これまで夫役はあるものの、父親役は初めてになる。結婚指輪も着ける予定で、こちらも初めてとなる。上戸彩は2014年7〜9月期「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」以来、6ヶ月振りの連続ドラマ出演。「半沢直樹」(13年、TBS系)では良妻ぶりが注目され、「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」では不倫妻を演じたが、今回は夫からの愛情を感じられないでいる“仮面の妻”を演じる。上戸も同局のドラマに出演するのは久しぶりで、2009年放送の「橋田壽賀子ドラマスペシャル 結婚」以来、約5年半振り、連続ドラマでは2007年4〜6月期クールの「ホテリアー」以来、8年振りとなる。木村拓哉と上戸彩はこれまでバラエティー番組等では共演がありつつもドラマでは初共演となる。
ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜 木曜日 TBS系 21:00-21:54
脚本:櫻井武晴 演出:堤幸彦、加藤新 プロデュース:植田博樹、楠千亜紀、伊藤雄介
出演:大島優子 北村一輝 勝地涼 本田翼 田中哲司 山口紗弥加 名取裕子(特別出演) 遠藤憲一 ほか
≪木曜ドラマ劇場≫第16弾。警視庁組織犯罪対策部の「暴力団離脱者相談電話」、通称「足抜けコール」を舞台に、女刑事・永光麦秋(ながみつ・ばくしゅう)が、堅気に戻ろうとする保護対象者を脅す“敵”に立ち向かう刑事ドラマにして、人間ドラマ。足抜けコールの警察官を描いたドラマは史上初という。足抜けコールは、暴力団対策法施行(1992年3月)など暴力団取り締まり強化の流れの中で生まれ、構成員から“足抜けコール”があると本人と連絡を取り、保護し、就職先をあっせんする。そこには「暴力団から抜けたい」「暴力団を解散したい」「暴力団から抜けたが生活する手段がない」などさまざまな相談が寄せられるが、麦秋は保護対象者が脅されるやいなや、巨大な敵に身一つで立ち向かい、容赦なくたたきのめしていく。演出は堤幸彦監督。大島優子とはAKB48の「フライングゲット」のビデオ、「劇場版SPEC〜結〜」で仕事を共にしている。大島優子は2014年6月にAKBを卒業してから約8ヶ月。出演した映画「紙の月」ではヨコハマ映画祭助演女優賞などを受賞し、現在放送中のフジテレビ系「銭の戦争」ではヒロインを好演しているが、連続ドラマ初主演にして初の刑事役。本格アクションにも初挑戦。合気道を基本にしたオリジナルの武術を披露する。
医師たちの恋愛事情 木曜日 フジテレビ系 22:00-22:54
脚本:秋山竜平、坂口理子、小山正太 演出:田中亮、平野眞、関野宗紀 プロデュース:中野利幸
出演:斎藤工 石田ゆり子 相武紗季 平山浩行 三宅弘城 板谷由夏 伊原剛志 生瀬勝久 ほか
≪木曜劇場≫医療ドラマと恋愛ドラマが融合した“医療ラブストーリー”として描かれる。大学病院を舞台に医師それぞれが“秘密”を抱えながらも、出世争いや恋愛、不倫、三角関係といったさまざまな欲望が渦巻く中で生きていく。365日・24時間、患者を救うことだけを考える心優しい性格で、利益と権威を第一とする大学病院の体制に反発する正義感の強い外科医・守田春樹。「恋より仕事」という考えの持ち主で、仕事の忙しさから恋愛の仕方を忘れてしまっている。そんな春樹は、外科医としての腕を磨きたいと大学病院に赴任。外科医の先輩で仕事に没頭するあまり婚期を逃した近藤千鶴に出会い、徐々に引かれていく。斎藤工は2014年11〜12月放送「ダークスーツ」(NHK)以来、3ヶ月振りの連続ドラマ主演で、民放の連続ドラ出演は、同じ木曜22時枠で昨年放送された木曜劇場「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(2014年7月〜9月/平均視聴率13.9%、最高視聴率16.9% 関東地区、ビデオリサーチ調べ)以来、約半年振りとなる。フジテレビの連続ドラマ初主演。過去に医療ドラマ「最上の命医」(2011年1月期、テレビ東京)に主演した経験がある。斎藤と石田ゆり子は初共演で、医療系連続ドラマは2003年7〜9月期の「Dr.コトー診療所」以来、約12年振りとなる。
恋愛時代 木曜日 日本テレビ系 23:59-24:54 4/2スタート
原作:野沢尚「恋愛時代」 脚本:藤井清美 演出:藤村享平 チーフプロデューサー : 木谷俊樹 プロデューサー: 西川義嗣、汐口武史、津嶋敬介、石田麻衣
出演:比嘉愛未 満島真之介 ほか
≪木曜プラチナイトドラマ≫第9弾。「青い鳥」('97年、TBS系)や「眠れる森」('98年、フジテレビ系)といったドラマの原作・脚本で知られ、1998年の「眠れる森 A Sleeping Forest」で、第17回向田邦子賞を当時最年少で受賞した、2004年に死去した故・野沢尚さんによる1997年に第4回島清恋愛文学賞受賞した同名小説を連続ドラマ化。2006年には、「私の頭の中の消しゴム」のソン・イェジン主演により韓国でドラマ化された。“運命的な出会い”で結婚しながらも、ある悲しい出来事により離婚してしまった元夫婦が、ささいな口論がきっかけでお互いの再婚相手を探すべく奮闘するという、一風変わったラブストーリー。体育会系で義理堅いが、細かな気遣いは苦手なスポーツインストラクター・衛藤はる。別れてからも結婚記念日には2人でディナーをするなど、元夫との仲は悪くないが、アドバイスのつもりが思わず言い過ぎ、相手を完膚無きまでにたたきのめしてしまうことも。また、離婚をめぐってある悲しい過去を抱えている。はるの元夫で、書店に勤務する早勢理一郎。文学を愛する芸術家気質の男で、その感覚が刺激される作業以外は好まないがさつな一面も。はるとの口げんかは日常茶飯事で、ツッコミにはカチンとするものの、無いと物足りないと感じている。そんな毎度の口論の中で、2人はどこを間違ったか「お前の結婚相手を見つけてやる!」「あんたの結婚相手はわたしが紹介するわよ」と宣言してしまう。相手にピッタリの“再婚相手”を探すことになった2人の前には、御曹司にシングルマザー、妻と別居中の大学准教授、再会した初恋の相手など、さまざまな“再婚相手候補”が現れる。それぞれ再婚へと突き進むが、お互いの恋の行方が気になり気持ちが揺れ動いていく。未練を残したまま離婚したはると理一郎は、果たして過去に見切りをつけ再婚を選ぶのか。それとももう一度やり直すのか。最後まで目が離せない“大人のラブストーリー”。比嘉愛未は「DOCTORS 3〜最強の名医〜」から連投、主演は2007年のNHK連続テレビ小説「どんど晴れ」以来、8年振り、民放ドラマ初主演。プライベートでは昨年末、姉で女優の満島ひかりのマネージャーと入籍したばかりの満島は結婚後初の連続ドラマ出演となる。
アルジャーノンに花束を 金曜日 TBS系 22:00-22:54
原作:ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」 脚本監修:野島伸司 脚本:池田奈津子 演出:吉田健、酒井聖博、松田礼人 編成・プロデューサー:韓哲 プロデューサー:佐藤敦司
出演:山下智久 栗山千明 窪田正孝 工藤阿須加 菊池風磨(Sexy Zone) 谷村美月 大政絢 河相我聞 いしだ壱成 草刈民代 中原丈雄(特別出演) 萩原聖人 石丸幹二 ほか
≪金曜ドラマ≫1959年に発表されて以降、日本で累計発行部数320万部の2014年6月に死去した米作家ダニエル・キイス(享年86)の同名小説を連続ドラマ化。『未成年』(1995年、TBS)『聖者の行進』(98年、TBS)、『明日、ママがいない』(2014年、日本テレビ)などの話題作を手がけた野島伸司氏の脚本監修で現代の日本に置き換えてアレンジ。幼児並の知能を持った精神遅滞者の青年が手術により天才的な知能を手に入れたことで知る愛と憎しみ、喜びと孤独。人間の心の真実に迫るヒューマニズム作品に、山下と野島氏のタッグで挑む。原作は幼児並みの知能だったものの手術により飛躍的に賢くなった青年の喜びと孤独を描き、1960年にヒューゴー賞中編小説部門、1966年にネビュラ賞長編小説部門で受賞した名作。これまでにも1968年の米映画「まごころを君に」や、2006年の仏映画「アルジャーノンに花束を」など海外で3度映画化、舞台化、2002年10〜12月期(ユースケ・サンタマリア主演)にフジテレビ系でテレビドラマ化されてきたが、原作版の主人公・パン屋の店員で32歳のチャーリイ・ゴードンを同作では少年刑務所に入っていたなど事情のある若者が集まっている花の配送センター「ドリームフラワーサービス」で働く28歳だが知能は6歳程度の白鳥咲人に置き換える。精神遅滞者の白鳥咲人は、周囲にからかわれていることさえ“友情の証し”と受け取るほど人のいい好青年で、花の配送センターで働いていた。咲人はある思いから賢くなりたいとずっと願っていたため、蜂須賀研究チームリーダーが研究していた知的能力を向上させる脳外科手術を受けることに。その手術を先に受けた白ねずみのアルジャーノンは驚くべき知能を得て、咲人を圧倒。アルジャーノンと同様の手術を受けた咲人は日に日に知的水準の変化を遂げ、天才へと変ぼうするが、アルジャーノンの異変に気付き、がくぜんとなる。山下智久は2013年7〜9月期「SUMMER NUDE」以来、約1年3ヶ月振りの連続ドラマ主演。
天使と悪魔-未解決事件匿名交渉課- 金曜日 テレビ朝日系 23:15-24:15
脚本:高橋悠也 演出:波多野貴文 ゼネラルプロデューサー:内山聖子 プロデューサー:山田兼司、布施等、木曽貴美子 音楽:林ゆうき
出演:剛力彩芽 渡部篤郎 長谷川朝晴 内藤理沙 中村静香 荒川良々 宇崎竜童 ほか
≪金曜ナイトドラマ≫日本でも一部導入が予定されている“司法取引”を題材にした新感覚の捜査エンターテインメント。米国では広く取り入れられている司法取引。他人の犯罪を明かしたり、証拠を出したりする見返りに、自分の刑を軽くしてもらう。こうした取引によって今までなかなかたどり着けなかった黒幕や未解決事件などの解明が期待されている。正直で真面目な新人警察官・蒔田ヒカリは、人を疑うことを知らない天使のような性格ゆえに、肝心なところで容疑者にだまされるというミスを繰り返し、「未解決事件資料室」という閑職に追いやられてしまう。そこへ「どんな人間にも必ず裏がある」が信条の悪徳天才弁護士・茶島龍之介が現れ、ヒカリは警視庁内に新設された「警視庁未解決事件匿名交渉課」の活動に巻き込まれていく。剛力彩芽は、2014年7〜9月期「あすなろ三三七拍子」以来、6ヶ月振りの連続ドラマ出演。剛力と渡部は2013年10〜12月期「クロコーチ」以来の再共演だが、演技で絡む共演は今回が初。宇崎竜童は「刑事の現場」(2008年3月、NHK総合)以来、実に7年振りに連続ドラマへのレギュラー出演を果たす。
不便な便利屋 金曜日 テレビ東京系 24:12-24:52
脚本・演出:鈴井貴之 オープニングテーマ:ストレイテナー「The Place Has No Name」
出演:岡田将生 鈴木浩介 森山栄治 トリンドル玲奈 森崎博之(TEAM NACS) さくまみお 田中要次 井之上隆志 遠藤憲一 ほか
≪ドラマ24≫第39弾。人気バラエティー番組「水曜どうでしょう」の企画構成をはじめ、映画監督、舞台演出など幅広い活動を行う鈴井貴之が、初めて連続ドラマ全編の脚本および監督を務める。北海道の名も無き町を舞台に、おせっかいを絵に描いたようなキャラの松井、3回の離婚歴を持つ梅本、若き脚本家の竹山ら、3人の男たちが営む便利屋の日常をコメディータッチで描く。撮影において、出演者たちが実際にギネス世界記録に挑戦する、前代未聞の試みが行われる。劇中で挑戦するギネス記録は、「1時間で作るスノーマン(雪だるま)の数(Most Snowmen built in one hour)」。ドラマ内の設定でありながら、リアルに世界記録に挑む。現在のギネス世界記録は、2011年1月15日にアメリカで制作された1,279体。果たして本作はこの記録を超えることができるのか。主人公は、脚本家の竹山。竹山は北海道・富良野へ向かうが、その道中の夜、吹雪に見舞われバスが立ち往生。空腹を満たすために立ち寄った居酒屋で大いなる勘違いに巻き込まれ、酔っ払って財布も携帯電話も失ってしまい、その町にしばらく滞在することに。そして、ひょんなことから、おせっかいを絵に描いたような松井、離婚歴3回の梅本と共に、便利屋を営むことになる。まったくかみ合わないトンチンカンな男3人が、奇想天外で“ズレた”ストーリーを展開していく。鈴井貴之が手掛けることもあり、オール北海道ロケで撮影される。
ドS刑事 土曜日 日本テレビ系 21:00-21:54
原作:七尾与史「ドS刑事」 脚本:川浮「づみ 演出:中島悟、川村泰祐、松永洋一 チーフプロデューサー:伊藤響 プロデューサー:森雅弘、福井宏、野村敏哉 企画協力:鈴木光
出演:多部未華子 大倉忠義 吉田羊 八乙女光(Hey!Say!JUMP) 中村靖日 勝村政信 石井正則 ミッツ・マングローブ 瀬戸さおり 菅裕輔 伊武雅刀 岸本加世子 ほか
≪土曜ドラマ≫七尾与史氏の同名小説シリーズが連続ドラマ化。ルール無用で悪人を懲らしめる黒井マヤと、マヤに振り回される素直でまじめな男性刑事・代官山修介による迷コンビが、難事件を解決する痛快ポリスコメディー。警視庁の強行犯係に赴任してきたマヤは、人の困った顔を見るのが大好き。そんなマヤは、鋭い洞察力で誰よりも早く犯人を見つけるという能力を持ち合わせていた。ある日、マヤは事件現場で出会った交番勤務の巡査・代官山が目に留まる。突然、強行犯係に配属させられ、マヤとバディを組むことになった代官山は、マヤに振り回されながらも事件を解決していく。多部未華子は2014年1〜3月期「僕のいた時間」以来、約1年振りの連続ドラマ出演。多部と大倉は2008年7〜9月期「ヤスコとケンジ」(日本テレビ系)、2010年7〜9月期「GM〜踊れドクター」(TBS系)と共演歴を持つ2人だが、本格的にペアを組むのはこれが初めて。
She 土曜日 フジテレビ系 23:40-24:05 4/18スタート
脚本:安達奈緒子 演出:山内大典、北坊信一、波岡武文、岡田太佳光 プロデュース:上久保友貴、村川充、永尾光紀、川村保太郎、村中克哉、永原太三夫 編成企画:太田大 音楽:[Alexandros]
出演:松岡茉優 中条あやみ 竹富聖花 森川葵 清水くるみ 成田凌 白洲迅 ほか
≪新生土ドラ≫第1弾。土曜の深夜ドラマ枠の復活。2012年4月から2014年9月まで、毎週土曜の23:10〜23:55で“土ドラ”枠としてゴールデンの時間帯とはひと味違ったドラマを放送、2014年4月から放送された、沢尻エリカ主演の「ファーストクラス」は平均視聴率8%を記録するなど話題を呼んだ。2014年10月の改編で廃枠となっていたが、今回23:40-24:05で復活。第一弾は“主人公不在”という実験的なスタイルを取った作品。ある朝“学年で一番の美女”が、こつ然と姿を消した。“彼女”の一番の親友でジャーナリストを目指す女子高生、西澤涼子。“彼女”の失踪の理由は何なのか、その裏に何が隠されているのかを探っていくクールな才女。容姿端麗、イケメンの彼氏、すべてを持ち合わせたパーフェクトで幸せそうに見えていた“彼女”。そんな“彼女”の失踪で、“彼女”とトップ争いをしていた学年のクイーン、“彼女”に憧れを抱いていたバドミントン部の女子生徒、そして“彼女”たちと話したこともない地味な子など、“彼女”の失踪で、残された4人の女子高生達の歯車が徐々に狂いだしていく。周囲の人間たちそれぞれの視点で、食い違う“彼女”について語られていく。次々と暴かれる秘密、そして真実。“彼女”がいなくなったのは私のせい!?“あの子”は一体誰だったの!?新学期に贈る衝撃のスクールドキュメントサスペンス。若手実力派女優・松岡茉優は連続ドラマ初主演。“fresh&edgy”という枠のコンセプトに、“若手の登竜門”とすべくキャスト、脚本家、スタッフもフレッシュな人材を登用し、若年層に訴えかけていく作品になる。
妄想彼女 土曜日 フジテレビ系 23:40-24:05 5/23スタート
原案:地主恵亮「妄想彼女―頭の中で作りあげた僕の彼女」 脚本:大野敏哉 演出・プロデュース:後藤庸介 編成企画:清水麻利子 音楽:KOSEN 主題歌:SAKANAMON「TSUMANNE」
出演:広瀬アリス 浅利陽介 木南晴夏 丸山智己 鈴木勝大 三宅ひとみ ほか
≪新生土ドラ≫第2弾。アーティストとして海外で評価されると共に、イギリス・ガーディアン紙が選ぶ“世界でもっとも気持ち悪い男”ランキング1位に選ばれた“ひとりデートマスター”、地主恵亮氏の著書「妄想彼女」が、“恋愛ファンタジー”として完全オリジナルドラマ化。原作は、著者の地主氏が実在しない架空の彼女との出会い・結婚・出産までをひとりで撮影したデート写真を紹介しながら空想の生活を描いて注目を浴びた“完全妄想恋愛小説”。彼女いない歴28年のさえない男・圭祐は、彼の“妄想”で作り上げていた彼女・はるとのラブラブな生活を自身のSNSに投稿することが唯一の楽しみ。そんな圭祐の前に、突然妄想通りの彼女・はるが現れ、彼女はなぜか圭祐の思い通りに行動してくれるという奇跡的な出来事が起こる。夢のような展開に慌てふためく圭祐だが、徐々に“恋”の味を知り、はるとの恋愛にのめり込んでいく。この状況が果たして“妄想”なのか“現実”なのか、恋愛経験ゼロのダメ男は、手が届かないはずの“妄想彼女”と“現実”で恋愛できるのだろうか。広瀬アリスと浅利陽介はW主演。広瀬アリスは恋愛ドラマ初主演となる。
天皇の料理番 日曜日 TBS系 21:00-21:54
原作:杉森久英「天皇の料理番」 脚本:森下佳子 演出:平川雄一朗、岡本伸吾 プロデュース:石丸彰彦
出演:佐藤健 黒木華 桐谷健太 柄本佑 高岡早紀 佐藤蛾次郎 芦名星 森岡龍 石橋杏奈 坪倉由幸(我が家) 西沢仁太 黒田大輔 大西武志 渡邊衛 大熊ひろたか 城戸裕次 鈴木亮平 武田鉄矢 伊藤英明 麻生祐未 加藤雅也 日野陽仁 大島さと子 美保純 杉本哲太 小林薫 ほか
≪日曜劇場≫TBSテレビ60周年特別企画。直木賞作家・杉森久英氏の同名小説を連続ドラマ化。「JIN-仁-」「世界の中心で、愛をさけぶ」「白夜行」「とんび」のプロデューサー・石丸彰彦氏、監督・平川雄一朗氏、脚本・森下佳子氏がタッグを組む。原作は、大正・昭和時代の宮内省大膳頭を務め、料理で天皇を支え続けた秋山徳蔵氏の生涯を一部フィクションを交えてたどった物語。1980年に同局で堺正章主演で連続ドラマ化されている。何をやっても長続きしなかった片田舎のやっかい者が、ひょんなことから食べたカツレツがきっかけで、西洋料理のシェフになるという途方もない夢を持ち、ついには天皇の料理番を勤め上げるまでに成長していく姿を描く。主人公・秋山篤蔵は、夢をつかみとるため心機一転上京。多くの試練を成長の糧にし、当時の日本人としては珍しかったフランス・パリへの修行に赴き、差別や偏見と闘いながらも世界最高峰のオテル・リッツのシェフとなり、26歳の若さで宮内省大膳頭・皇室の台所を預かる、言わば「天皇の料理番」にまで上り詰めた激動の生涯を描く。戦後の混乱期にも「この国の為に、自分に出来る事はないか?」と奮闘し、料理外交を繰り広げる。ドラマの舞台となる明治後期から大正・昭和にかけてはまさに日本の成長期。当時の街並みをセットで再現したり、国内各地の古き面影を残す地でロケを行い、服装、生活ぶりなどの変化も忠実に再現していく。佐藤健は2014 年4〜6月期「ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜」以来、1年振りの連続ドラマ主演で、TBS連続ドラマは初主演。役作りのため髪をバッサリ刈り上げ、撮影に臨む。初のシェフ役にも挑み、2014年8月から実際の料理学校で料理人としての所作を猛勉強中。皿洗いや野菜切りなどの修業期間を経て、料理人として成長していく過程に合わせ、実際の調理シーンも本人が演じていく。また、修業のため訪れるパリでの撮影も敢行する。
ワイルド・ヒーローズ 日曜日 日本テレビ系 22:30-23:25 4/19スタート
脚本:蛭田直美 演出:佐藤東弥、石尾純 チーフプロデューサー:伊藤響 プロデューサー:松原浩、渡邊浩仁
出演:TAKAHIRO(EXILE) 青柳翔(劇団EXILE) 岩田剛典(EXILE・三代目JSB) 野替愁平(劇団EXILE) 八木将康(劇団EXILE) 佐藤大樹(EXILE) 黒木啓司(EXILE) 桜田ひより ほか
日曜午後10時30分から11時25分に新連続ドラマ枠を新設した≪日曜ドラマ≫第1弾。元ヤンキーの主人公が裏社会に命を狙われた少女を6人の仲間とともに、紆余曲折を経て昔の絆と友情を取り戻していくさまを描く感動のアクションエンターテインメント。元ヤンながら一念発起して大学受験、結果、地元を離れ社会人となった主人公は、ある時、まったくの偶然から、一人の少女がヤクザに殺されそうになっている場面に出くわし、反射的に彼女を抱えて逃げ出してしまう。それにしても何故、裏社会の男どもが、たかだか10歳の少女を襲ったのか。事情を聞いても、少女は答えない。それどころか、日本語が通じているのかすらわからない。しかもそれ以降、謎の襲撃が続く。いきなり命の危険にさらされた主人公が頼ったのは、今はそれぞれに人生を送っている、かつての高校の悪ガキ仲間たち。様々な事情と現状を抱えた男たちが、紆余曲折はあっても結局は昔の絆で一つになり、この少女を守るために結集する。TAKAHIROは2014年1〜3月期「戦力外捜査官」で連続ドラマ初出演を果たし、連続ドラマ初主演。TAKAHIROと共に少女を守る元ヤン仲間6人は、EXILE、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE、劇団EXILEなどEXILE TRIBEの中から青柳翔、岩田剛典、野替愁平、八木将康、佐藤大樹、黒木啓司が選ばれた。

まれ 月〜土曜日 NHK総合 8:00-8:15 3/30〜9/26放送(全156回)
脚本:篠崎絵里子 演出:渡辺一貴、一木正恵 制作統括:高橋練 製菓指導:辻口博啓
出演:土屋太鳳 大泉洋 常盤貴子 葉山奨之 鈴木砂羽 篠井英介 山崎賢人 清水富美加 門脇麦 中村敦夫 塚地武雅 ふせえり ガッツ石松 中川翔子 板尾創路 渡辺大知 高畑裕太 田中泯 田中裕子 ほか
朝の連続テレビ小説第92作目。里山・里海の豊かな自然の中で独自の伝統や風習が息づく石川県能登地方。家庭の事情で都会から石川県能登地方・輪島市に移り住んだヒロイン希(まれ)が、人々と触れ合う中で、一度は忘れかけたパティシエになるという夢を取り戻し、世界一のケーキ職人を目指す姿を描いた成長物語。夢追い人の父のせいで、ヒロイン一家が夜逃げ同然に能登へ移り住むことから始まる。生真面目で困った人は放っておけない大人に成長したヒロインは、一度は堅実な公務員の道を選ぶも、本当の夢がパティシエだったことを思い出し、一念発起。横浜のカリスマシェフのもとへ弟子入り志願し、厳しい修業に挑む。やがて、ヒロインは仕事と並行して結婚、出産。さまざまな試練を乗り越えつつ、いつしか心のふるさとになっていた能登に戻り、自分のケーキ店と家族を持つ決心をする。舞台は、石川県能登地方・輪島市。北前船の寄港地として江戸時代から栄え、伝統工芸の輪島塗や海と山の恵みを生かした朝市で知られている。夏には勇壮なキリコ祭りが各地で開かれ、2011年には「能登の里山・里海」が、日本で初めて世界農業遺産に認定された。美しい能登の風景と「能登はやさしや土までも」と言われる人々の温かさを届ける。そして近代以降西洋の窓口となった横浜市で、ヒロインはパティシエ修業を行う。タイトル「まれ」とは、ヒロインの名前。「希・滅多にないこと=夢」を追ってほしいと父親が名づけたが、肝心の「まれ」は夢追い人の父親を反面教師に育つ。「花子とアン」にヒロイン花子の妹・もも役を好演中の女優・土屋太鳳がオーディションには2020人の応募からヒロインに抜擢。2011年前期「おひさま」ヒロインの教え子の一人として出演、既に2度も朝ドラに出演している。
美女と男子 火曜日 NHK総合 22:00-22:48 4/14〜8/25(全20回)
脚本:田渕久美子 演出:松浦善之助、田中正 制作統括:加賀田透 音楽:河野伸
出演:仲間由紀恵 町田啓太 瀬川亮 中原丈雄 田島令子 徳永えり 前川泰之 東幹久 高橋ジョージ 中山麻聖 浅野和之 森本レオ 真野響子 草刈正雄 ほか
≪ドラマ10≫芸能マネジャーのヒロイン・一子と、一子がスカウトした年下の新人男優・遼が、芸能界を舞台に頂点を目指すサクセスストーリー。また、やる気のない遼と遼を自分の手でスターに育て上げようと奮闘する一子は、反発し合いながらもやがて戦友のような絆が芽生え、やがて惹かれ合っていくラブコメディーの要素も含み、二人を囲む個性豊かな人々と相まって濃密なヒューマンドラマ。ベンチャー企業「斑目コーポレーション」IT事業本部社員・沢渡一子は、上から目線で強引な仕事ぶりで社内をかき乱し、資本提携する芸能プロダクション「ひのでプロモーション」に出向となる。しかし、そこには一発屋の歌手や三流タレントしか所属しておらず、本社に抗議に訪れた一子は、社長の斑目晴彦に左遷だったことを明かされて退職を申し出る。怒りが収まらない一子の目の前に現れたのが、工事現場のイケメン交通誘導員・向坂遼。遼をスターに育てることで、「ひのでプロモーション」を業界トップの事務所に成長させ、本社の要職に返り咲こうと決意する。今作は過去最長となる連続20回の放送となる。
64(ロクヨン) 土曜日 NHK総合 22:00-22:45 4/18スタート
脚本:大森寿美男 演出:井上剛 制作統括:屋敷陽太郎 音楽:大友良英
出演:ピエール瀧 木村佳乃 新井浩文 永山絢斗 山本美月 萩原聖人 高橋和也 入山杏奈(AKB48) 村上淳 吉田栄作 段田安則 柴田恭平 ほか
≪土曜ドラマ≫「このミステリーがすごい!」「週刊文春ミステリーベスト10」で1位を獲得した横山秀夫氏の同名小説が連続ドラマ化。地方県警を舞台に、昭和64年(1989年)に起きた未解決の誘拐殺人事件“64(ロクヨン)”と、平成14年(2002年)の“「64」をそっくり模倣した事件”の二つの事件を、広報官の視点から描く。音楽を大友良秀、演出を井上剛が務め、大ヒットした2013年の連続テレビ小説「あまちゃん」のスタッフが集結する形となる。D県警の広報室と記者クラブが、加害者の匿名問題で対立する中、時効の迫った重要未解決事件「64(ロクヨン)」の被害者遺族宅への警察庁長官視察が1週間後に決定した。わずか7日間しかない昭和64年に起きた、D県警史上最悪の「翔子ちゃん誘拐殺人事件」。長官慰問を拒む遺族。当時の捜査員など64関係者に敷かれたかん口令。刑事部と警務部の鉄のカーテン。謎のメモ。そして、長官視察直前に発生した新たな誘拐事件は、64をそっくり模倣したものだった。D県警広報官の三上義信は、ある重傷交通事故の加害者匿名発表問題で、記者クラブと対立していた。そんな中、県警上層部から時効が7日後に迫った未解決事件「翔子ちゃん誘拐殺人事件」の被害者遺族宅を警察庁長官が視察するとの通告を受け、遺族の了承を得るとともに、記者からの質問事項を事前に挙げるよう厳命される。しかし、被害者の父に長官慰問を断られ、記者クラブには県警本部長に抗議文を提出すると詰め寄られる。組織の論理で動く上層部と記者クラブの間で板挟みになる三上は、実は数カ月前から一人娘・あゆみが行方不明になっており、家庭でも大きな問題を抱えていた。ピエール瀧は初めてNHKドラマの主演を務める。
ちゃんぽん食べたか 土曜日 NHK総合 22:00-22:45 5/30スタート
原作:さだまさし「ちゃんぽん食べたかっ!」 脚本:尾崎将也 演出:清水一彦、川野秀昭 制作統括:真鍋斎、谷口卓敬
出演:菅田将暉 本郷奏多 間宮祥太朗 泉澤祐希 西田尚美 遠藤憲一 ほか
≪土曜ドラマ≫昭和40年代初頭を舞台にした、小説家としても活躍するシンガー・ソングライター・さだまさしの小説「ちゃんぽん食べたかっ!」を連続ドラマ化。「食べたか」とは長崎のことばで「食べたい」という意味。和40年代初頭、バイオリン弾きの子供が天才少年と期待され、一人で長崎から上京し下宿生活を開始。その後、バイオリンに挫折するが、音楽の道を諦められず、ユニット「グレープ」として歌い始める。友人、先生、アルバイト先のおじさんなどさまざまな人に囲まれて、一人の少年が青年へと成長する姿を、高校・大学時代を中心に描く。天才バイオリン少年として、両親の期待を背負って中学から単身、上京した雅志は高校2年生になった。一流のソリストを目指して練習する日々だったが、音楽系の高校受験に失敗して以来、目標に疑問を持ち始めていた。新しいクラスでは、プレスリーの「ラブ・ミー・テンダー」を歌いながら意中の洋子に告白する級友・樫山のために、オリジナルのラブソングを作曲する羽目になる。劇中では、雅志が友人を励ますために作曲をする場面もあり、さだ自らが新たに書き下ろした2曲を提供する。
花燃ゆ 日曜日 NHK 20:00-20:45
脚本:大島里美、宮村優子 演出:渡邊良雄、末永創 制作統括:土屋勝裕、小松昌代 プロデューサー:堀之内礼二郎 音楽:川井憲次 題字:國重友美 語り:池田秀一 タイトルバック:チームラボ 長州ことば指導:一岡裕人
出演:井上真央 伊勢谷友介 高良健吾 東出昌大 優香 原田泰造 奥田瑛二 長塚京三 檀ふみ 北大路欣也 ほか
NHK大河ドラマ第54作目。舞台は、幕末から明治維新にかけての長州藩。幕末の思想家・吉田松陰の妹、文(ふみ)。激動の幕末で長州藩に生まれ、松下村塾の塾生たちに囲まれながら、幕末・明治維新を生き抜く。脚本は、2枚看板で大島里美氏と宮村優子氏が共同で執筆していく。明治維新で活躍した志士を育てた吉田松陰。その松陰を育てたのが、杉家の家族たち。松陰の実家である杉家は、父母、三男三女、叔父叔母、祖母が一緒に暮らす大家族で、多い時には11人が小さな家に同居していたと言われている。そして、杉家のすぐそばにあった松下村塾では、久坂玄瑞、高杉晋作、伊藤博文、品川弥二郎ら多くの若者たちが松陰のもとで学び、日夜議論を戦わせていた。幕末の動乱が激しさを増すなかで、松陰の家族、門弟たちは様々な困難に直面。しかし、松陰の教えを胸に抱いて、困難にめげず、志を持って常に前を向いて力強く生き抜く。「学は人たる所以を学ぶなり」(学問とは、人間とは何かを学ぶものだ)、「志を立ててもって万事の源となす」(志をたてることが、すべての源となる)、「至誠にして動かざるものは未だこれ有らざるなり」(誠を尽くせば動かすことができないものはない)など、松陰が門弟たちに語った言葉は、今も私たちの胸に突き刺さる力を持っている。杉家の四女の文(ふみ)を中心に、ともに困難を乗り越えていった杉家の強い絆と、松陰の志を継いでいった若者たちの青春群像をダイナミックなスケールで描く。文(ふみ)は、吉田松陰の妹で、杉家の四女。松下村塾に集まった塾生たちに可愛がられ、久坂玄瑞に嫁ぐ。しかし、禁門の変で久坂は自決。夫を失った文は、毛利家の奥女中となり、嗣子元昭の守役を任される。幕末の動乱を乗り越え、久坂家を残そうと奮闘。その後、美和子と名を変え、亡き姉の夫であった群馬県令・楫取素彦の妻となり、群馬の産業・教育の近代化に寄与した楫取を支えていく。井上真央は、連続テレビ小説「おひさま」(2011年)以来のNHKドラマ出演で、大河ドラマは初出演で初主演。2011年大みそかの紅白歌合戦では紅組司会を務め、朝ドラヒロインが、大河ドラマの主演へと“出世”を果たすのは松嶋菜々子(「ひまわり」「利家とまつ 加賀百万石物語」)、宮崎あおい(「純情きらり」「篤姫」)に続き3人目となる。