八日目の蝉 戻る


2011年4月29日公開

≫オフィシャルサイト
優しかったお母さんは、
私を誘拐した人でした。
原作:角田光代「八日目の蝉」 脚本:奥寺佐渡子 監督:成島出 P:有重陽一、吉田直子、池田史嗣、武石宏登 製作総指揮:佐藤直樹 製作代表:野田助嗣 企画:石田雄治、関根真吾 主題歌:中島美嘉「Dear」 
出演:井上真央 永作博美 小池栄子 森口瑤子 田中哲司 市川実和子 平田満 劇団ひとり 余貴美子 田中泯 風吹ジュン ほか
直木賞作家で、希代のストーリーテラー、角田光代が手掛けた初の長編サスペンスであり、最高傑作の呼び声高い「八日目の蝉」。2005年11月から読売新聞にて連載され、 07年第2回中央公論文芸賞を受賞。各メディアから絶賛と驚愕を持って迎えられたベストセラー小説が、遂に映画化。
不実な男を愛し、子供を身ごもった女、野々宮希和子。母となることが叶わない絶望の中、同時期に男の妻が女の子を出産したことを知る。「赤ちゃんを一目見たい、見たらけじめがつけられる…」夫婦の留守宅に忍び込み、ベビーベッドで泣いている赤ん坊を見た瞬間、希和子は思わず子供を抱えて家を飛び出していた。刹那的な逃亡を繰り返し、絶望と幸福感の中で疑似親子となった二人。しかし逃亡生活は、4年で終止符を打つ。…優しい母親だと思っていた人は、誘拐犯だった。4歳の少女の、血のつながった両親との普通の生活はこの事件によって一変する。誰にも心を許せず、両親とわだかまりを抱いたまま大学生になった秋山恵理菜は、ある日、自分が妊娠したことに気づく。相手は、希和子と同じように、家庭を持つ男だった。幼い頃一緒にいた女友達に励まされ、自分の過去と向き合うために、かつて母と慕った人との逃亡生活を辿る恵理菜。最後の地、小豆島で恵理菜が見つけた衝撃の真実とは?
C A S T
秋山恵理菜 ・・・ 井上真央 / 薫(幼少時の恵理菜) ・・・ 渡邉このみ
野々宮希和子 ・・・ 永作博美 安藤千草 ・・・ 小池栄子
秋山恵津子 ・・・ 森口瑤子 秋山丈博 ・・・ 田中哲司
沢田久美 ・・・ 市川実和子 沢田雄三 ・・・ 平田満
岸田孝史 ・・・ 劇団ひとり エンゼル ・・・ 余貴美子
滝 ・・・ 田中泯 沢田昌江 ・・・ 風吹ジュン

自分で産まなくとも、女性が母親へ、赤ちゃんが子どもへ。
どうか、どうかもう少しだけは…そんな気持ちが、突き刺さる。
原作は未読のままですが、ドラマは観ましたので、
内容は一緒だろうから映画はいいかな?っとも思ったのですが、
借りてみようかな?っと観てみたが、観て良かった。
2時間弱なのに映画の方がドラマより存在感がありますね。
不倫相手の子どもを身ごもるも、今回は諦めて欲しいと言われて、
出産をあきらめるしかなかった野々宮希和子。
しかもそのせいで子どもが産めない体になってしまう。
でも本妻は妊娠していて、生まれた男の妻の赤ん坊を誘拐して逃亡。
でも希和子と薫は見付かってしまい、希和子は逮捕。4年で親子は終わってしまう。
本当の両親にわだかまりを感じながら成長した恵理菜は大学生になり、
親と離れて暮らし、同じように家庭を持つ男の子どもを妊娠してしまう…。
相手が劇団ひとりなのも、生々しくてなんか良い。
ただ井上真央ちゃんのラブシーンで、どうも背中が気になってしまったんですよね…。
恵理菜を訪ねてきたルポライター・安藤千草。
ドラマから威圧的なイメージだったが、そうではない。彼女も傷ついている。
だからこそ恵理菜を突き動かしたのだと、感じる。
ドラマは逃亡劇を中心としていたが、映画は逃亡劇というよりは葛藤や、
ずっと一緒にいた母親だと思っていた女性が母親ではなく、
知らない女性がお母さんだと言っても、理解できない。
戻った後、恵津子は恵理菜を大切に思いながら、恵理菜は希和子を求める…。
母親としてこれほどまでに辛いことは無いだろう。もう一生戻って来ない4年間。
希和子も薫といながらも、この先に何があるというのか…
未来のことはできれば考えたくない。
どこまで逃げられるか、一緒にいれるのか…。どんどん愛おしさが溢れている。
捕まる時の言葉はドラマで観ていたが、少し違いましたけど、やっぱり涙が溢れる。
やはりまぎれもなく、母親でしたね…。
輝いていたのは永作博美さんと、小池栄子さんですね。
原作とは違うラストらしいが、素晴らしいと思った。
どうか幸せになって欲しいと願わずにはいれなかった。
ちょうど観終わった今日、報知映画賞の作品賞と、
永作博美さんが主演女優賞を受賞されたようで、納得です。 ('11 11/29 DVD視聴)