SPEC〜天〜 戻る


2012年4月7日公開

≫オフィシャルサイト
真実を疑え。
脚本:西荻弓絵 監督:堤幸彦 プロデューサー:植田博樹、今井夏木 エグゼクティブプロデューサー:濱名一哉 音楽:渋谷慶一郎、ガブリエル・ロベルト 主題歌:THE RiCECOOKERS「NAMInoYUKUSAKI〜天〜」
出演:戸田恵梨香 加瀬亮 伊藤淳史 栗山千明 三浦貴大 でんでん 浅野ゆう子(特別出演) 福田沙紀 神木隆之介 椎名桔平(特別出演) 竜雷太 ほか
警視庁公安部の特別捜査官が、特殊能力(=SPEC)を持った犯人に立ち向かう。そんなハードで謎に満ちたストーリー展開とSFの要素を加えた斬新な映像表現で多くの視聴者を虜にした「SPEC」が映画化。戸田恵梨香と加瀬亮の“キレキャラ”コンビや、オリジナリティ溢れる堤幸彦監督の世界観も健在。新たなSPECを持つ強敵が登場し、さらなるスケールでバトルを繰り広げる。
世の中には通常の人間の能力や常識では計り知れない特殊能力(=SPEC)を持った人間が潜んでいる。もし、そのうち何パーセントかの特殊能力者が、その能力を悪用しているとしたら…。通常の捜査では解決できない特殊な事件を専門に扱う部署「警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係」通称“未詳(ミショウ)”。特別捜査官の当麻紗綾と瀬文焚流の元に“ミイラ死体殺人事件”のニュースがもたらされる。これはスペックホルダーによる犯行なのか。事件はやがて国家をも揺るがす大事件となっていく。シンプルプランとは?ファティマ第3の予言とは?その時、当麻の左手に激痛が走る…。
C A S T
当麻紗綾(25) ・・・ 戸田恵梨香 * 警視庁公安部公安第五課「未詳事件特別対策係」捜査官 IQ201
瀬文焚流(37) ・・・ 加瀬亮 * 警視庁公安部公安第五課「未詳事件特別対策係」捜査官
伊藤淳史 ・・・ 伊藤淳史 * スペックホルダー
青池里子 ・・・ 栗山千明 * 内閣情報調査室(CIRO)特務班所属
宮野珠紀(30) ・・・ 三浦貴大 * 内閣情報調査室(CIRO)特務班所属
市柳賢蔵(56) ・・・ でんでん * 警視庁公安部公安第五課「未詳事件特別対策係」係長
マダム陽 ・・・ 浅野ゆう子 * スペックホルダー
志村美鈴(20) ・・・ 福田沙紀 * スペックホルダー 志村優作の妹
一十一 ・・・ 神木隆之介 * 時間を止める最強のスペック保持者
似内晶 ・・・ 麿赤兒 * 警視総監 福富薫 ・・・ 利重剛 * 内閣情報調査官
正汽雅(21) ・・・ 有村架純 * 婦警 馬場香(41) ・・・ 岡田浩暉 * 警視庁捜査一課管理官
鹿浜歩(56) ・・・ 松澤一之 * 警視庁捜査一課係長 猪俣宗次(29) ・・・ 載寧龍二 * 警視庁捜査一課刑事
青池潤(4) ・・・ 森山樹 * 里子の一人娘 餃子ロボ親父 ・・・ 多木田亮祐
津田助広(42) ・・・ 椎名桔平 * 公安部特務専任部長 パブリックドメイン(複数存在)
野々村光太郎(71) ・・・ 竜雷太 * 警視庁公安部公安第五課「未詳事件特別対策係」係長待遇(降格)
SPEC〜翔〜
SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜
これで終わりも良し、“欠”があるなら観たい。
番宣で言っていた“たこ”は本当にすごかった。こんなことになるとは。
この作品ならではですけど、すごい。
でもまだこの人は何のために?って人が残っていて、
結局分からないままが3人かな?生死に関してはもっとですけど。
とにかく細かいところまで見る作品なので、見落としが絶対ありそうなので、
DVDが発売されたらきっちりおさらいしたいと思います。
オープニングはこれ「SPEC」だよね?「トリック」じゃないよね?って思ってしまった。
「翔」のシンプルプラン、御前会議、さらにファティマ第3の予言と、
雅ちゃんはどうしてあんな場所にいたんだろうね。
やっと“翔”で吉川のどうやって誰が殺したかが分かりましたね。こんな能力があるとは。
伊藤淳史もマダムヤンも近付かなくてもいいっていうのが強敵ですよね。
ミショウに海上のクルーザーから大量のミイラ死体が発見されたという知らせが届き、
食事は腐っておらず、どうやってミイラにしたのか、指紋すら残っていない。
スペックホルダーが暴走し始めていて、
でもニノマエも現れたためにやみくもには倒せない。
ミショウも公安も内閣情報調査室も連携するが、
スペックホルダー相手では拳銃でも太刀打ちできない。
当麻はそうでもないけど、瀬文は表情豊かになりましたね。
青池の存在もあるだろうけど。一番のツボは頭巾のところですかね?あれ良いです。
日本語がおかしい青池はあんまり笑えませんでしたね。
笑えなくていいのかもしれないけど。
伊藤淳史くんもちゃんと伊藤淳史くんでしたね。普通にいる。
「どうも、伊藤淳史です」、でも残酷。「幽遊白書」を彷彿とさせる。
マダムヤンはなかなかのハイテンションでしたね。決闘には驚きましたけど、面白い。
シークレットはエンドロールも見ましたが、クレジットにもなかったですね。
顔は出なかったけど、声で分かりますね。まさかの出演。
できれば、「ケイゾク」からの出演者だと嬉しかったけど。
連続ドラマ、スペシャルドラマと観た方が絶対見るべきです。 ('12 4/10 映画館視聴)